コリン先生恐るべし
アイスくん最近
右のおめめがウルウルしている。
ので獣医さんで診てもらったけど
まあちょっとしたアレルギーでしょう
ということで目薬(ジェル状)をもらってきました。
しかしこれがどうも合わないもよう。

ほんのちょっと使っただけで
ウロウロ落ち着かなくなったり
やたらハアハアしたりして
フロントラインと同じような症状が続くのです。
今までアイスに目薬なんか
使ったことなかったので
年齢のせいかもともとこうなのかはわからないけど
モナカはまったくそんなことなかったので
まさか目薬が原因とは思わなかった。
でも考えてみたら目薬だって身体に入るわけだから
反応が出てもおかしくないんですよねえ。
とはいえ目薬止めるとウルウルが止まらない。
というわけでひさびさに
コリン先生直伝の紅茶目薬をトライ。

ちなみにコリン先生というのは
ニュージーランドでとてもお世話になった獣医さんです。
ゆるゆるだけどすごく信頼できた。
こんなオッサンです。(´艸`)→☆
で、このコリン先生は
モナカの目がアレルギーでウルウルした時
紅茶をたらすといいよー (*゜▽゜*)
と教えてくれたのです。

もちろんティーバッグは冷めてから使います。(笑)
ていうか別に紅茶をそのまま
おめめにたらしても一緒なんだけど
ティーバッグをしぼれ!という雑な感じが
いかにもニュージーランド人らしくて好きであります。
そしてひさびさにやってみたところ
やっぱりよく効く。

コリン先生やっぱり恐るべし。
ヒトにも効きます(実験済み)

人気ブログランキング

にほんブログ村
こんなコジャレたのではなく普通のでお願いします

まさにアイスのことだわ

今日は「センシティブ」について
あわせて読みたい
| 犬との暮らし | 11:24 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑
紅茶目薬は凄い。
いつも楽しく拝見させていただいております。
きなこさんのブログのおかげで、猫1匹、ゴル2匹、私(人間)みんな揃って紅茶目薬の愛用者です。
コリン先生の偉大さを感じます。ペット用の目薬は皆嫌がるのに、紅茶目薬は不思議とワンニャン結構受け入れてくれます。
人間の私も、さすと気持ち良いので、やっぱりなあって。紅茶目薬ありがとーー!!!コリン先生ありがとー!!!きなこさんありがとー!!!です。
| ガニママ | 2017/02/08 11:34 | URL |