カレー東西対決
オットのお土産
自由軒の名物カレーを作るよ!

作るってほどではないんですけど
ちょっとひと手間かかります。
ホントは生卵を落とすらしいけど
グアムではちょっと怖いので目玉焼き。

なるほどー!!!
ホンモノは食べたことないので再現度は不明ですが
なんか初めて食べるカレーのジャンル。
美味しい (*゜▽゜*)
ここに添付のウスターソースをかけると
さらにコクが増しておいしかったです。
けっこう辛いね。
ところでカレーと言えば
この前日本に帰った時
ずっと気になっていたここに行きました。

*食べログこちら→ ★
いつも通りかかってはいたんだけど
ちょっと敷居が高そうな気がして入れなかった。_(^^;)ゞ
そして入ってみたらやっぱり
意識高そうなおひとり様ばかりでした。
サブナードですのに! (失敬)

すみません今ドライカレーしか出せません
・・・と言われたのですが
ドライカレーを食べに来たのでいいのです。
わたしがテキトーに作るのとは違って
しっとり美味しかったです。
ちょっと量が少なめなので女子向けかも。
セットで頼んだので
ハイチコーヒーもいただきました。

昨日の夕飯も覚えてないのに
もはや3か月前のコーヒーの味なんて
サッパリ記憶にないのですが
美味しかったです!(テキトー)
器もステキ。
というわけで西の自由軒
東のハイチカレーで
攻めてみた月曜日。
カレーは偉大だ

にほんブログ村

人気ブログランキング
ちょっと高いではないか! w(゜o゜*)w

こちらもよろしくお願いします

あわせて読みたい
| おいしいもの | 11:28 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
カレー…なぜにこんなにも人の心をつかんで離さないのか…月に1度は必ず食べてますw
自宅で作るときのカレールーも、散々食べて悩みまくりましたが最近『バーモ○ドカレー辛口』がシンプルで一番美味しい!と常備アイテムに決定しました\(^_^)/
| 青森りんご | 2017/02/06 11:48 | URL | ≫ EDIT