モノグサだけど美味! 養々麺
この前日本に帰った時
オバにもらったコレ。
めちゃめちゃ便利なうえに美味しいので
全力でご紹介します。

なぜ便利かというと
お湯を注ぐだけでできるからです。
さすがオバ
モノグサの血は争えない。(´艸`)
中身はこんな感じのセットです。

あ、もう1コ入ってた。
七味もついてます。

麺は春雨ぐらいの細さ。
これを器に入れて
上に具(わかめとネギ)を乗せる。

そして熱湯をかけます。
ポットやウォーターサーバーのお湯だと
ちょっと心もとないので
ここはしっかり沸騰したお湯を使いましょう。

400mlって書いてあるけど
それだとちょっと薄い。
わたしは300mlぐらいが好き。
ラップをかけて3分待ちます。
つゆの素を入れてよく混ぜ
きのこを乗せたらできがり。 ヽ(^◇^*)/

袋を開けるところから始めても
所要時間5分ぐらいです。
めーっちゃカンタン。
そして美味しいの!
インスタント感やジャンク感がゼロなので
5分で作れるのに罪悪感もない。
やさしい味でホッとします。
量もたっぷりで大満足。
インフルエンザで寝込んでいるけど
誰もごはん作ってくれない (*´Д`*)
・・・という時なんか絶対ありがたいはず!
ウィンクアイスくん

にほんブログ村

人気ブログランキング
楽天でも買えるよ

こちらもよろしくどうぞ

あわせて読みたい
| おいしいもの | 14:34 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑
美味しそーだこと!!!
にゅうめんなんですねー
いいですねー。
冷たいのも熱いのも、おそうめん大好きなんです。
それはそうときなこさん、
南部鉄瓶をお持ちなんですね。きなこさんやっぱり、おされ
ずーーーっと私も欲しいんですけど
お安くはないし、とにかく重いから(それも大きいのを希望)、
日本で買っても持ち帰ることを考えると、ねぇ、
なかなか購入する勇気を出せないでいます。
電器ケトルがあるからやっぱり鉄瓶でお湯を沸かさなくなりそうだし...モノグサなんです...。
| たらこ in Melbourne | 2017/01/27 22:45 | URL |