茨城を熱く語るわたくし
稀勢の里関、
横綱昇進(確定)おめでとうございます。 \(゜▽゜=))/
日本人の横綱が19年ぶりだなんて知らなかった!
そんなにいなかったのか!!!
ところで新横綱誕生で
出身地の茨城県牛久市が盛り上がっているようで
わたしはこれもたいへんうれしい。
なんといっても以前わたしは
牛久に住んでいる夢をみたので
もはや地元愛すら感じます。
(その記事コチラ→ ★)
行ったことないんだけど。

そもそも牛久どころか
よくよく考えたら茨城県に行ったことなかった。
修学旅行で日光行ったじゃんと思ってたけど
あれは栃木県だった。_(^^;)ゞ
関東人あるある
栃木茨城群馬があいまい。(笑)
しかしわたしにとって茨城県は
とても魅力的なのです。
海あり山あり
観光名所あり大仏あり(!)
美味しいものもたくさんある。
ひたち海浜公園とか袋田の滝とかめっちゃ行きたい!
そのうえ筑波宇宙センターなどという
小学生まで戻れたらNASAに入りたかったわたしの
ハートをわしづかみにする施設まである。
自然がいっぱいありながら
ひと通りなんでもそろっていてそこそこ都会
というのが、なんというかニュージーランド的。
行ったことないから知らないけど。
こういうところでゆったり暮らして
用事がある時だけ東京行けばいいじゃん。
近いんだし。
カンペキじゃないですか!!(*゜▽゜*)
それなのに
4年連続魅力度ランキング最下位だなんて! (→★)

それだけでなく
関東人に聞いた
「関東で絶対住みたくない地域」
ダントツ1位 (→☆)
だなんて!!! (*´Д`*)
ちょっと意味が分からない。
いやいや、ネタで言ってるんじゃなくて
本気ですよ。
わたし本気で茨城県スバらしいと思ってるのに
なぜこんなに評価が低いのか。
でも今↑この記事を読んでみたら
なぜ住みたくないのか?というコメントとして
茨城県には海も山もあるのに
どちらも2番手感が否めないんですよ。
という意見が掲載されていて気がつきました。
そうだまさに茨城県はニュージーランドなのだ!
ニュージーもほら、なんとなく
「オーストラリアみたいな国」とか思われてるじゃないですか。
カンガルーやコアラもいると思われてたりする。
オーストラリアのそばにある感じだけど
どのへんなのかというのはぼんやりしてよくわかんない。

そういうことですよ。(・ω・)b
その2番手感が同じなんですよ。
そしてわたしはその2番手感に
居心地のよさを感じてしまったのですな。
すごいわ、野性の勘だわ!!
というわけで
行ったこともないくせにここまで熱く語るわたしを
茨城県は誘致するべきだと思うのであります。
犬もおねがいします。

人気ブログランキング

にほんブログ村
小さい頃からとにかく好き♪

「水戸の梅」
こちらもよろしくどうぞ

あわせて読みたい
| 雑談 | 11:24 | comments:21 | trackbacks:0 | TOP↑
野生の勘!ツボ😂
きなこ画伯のユルイ画も相変わらず凄すぎます。
茨城に住んだ事ある?とおもえば住んでる夢とか(爆笑)笑かしてもらいました🤣
| ティ | 2017/01/24 10:35 | URL |