☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

リア充とわたくし









わたしはFaccebookのアカウントは持っているものの
いろんなお知らせを読むためにしか使っていないので
非公開だし友達つながりもありません。

でもアカウントを作成した大昔につながった
(当時の)リアル友達は削除していないので
そのままタイムラインに入って来る。


とはいえ今は連絡を取り合ってもいない人の私生活に
わたしはまったく興味がないので
普段は読んだりしないのですが

たまたまタイムラインの一番上に
こんな投稿が。




1701021.jpg





w( ̄▽ ̄;)w






これが 「リア充」 というやつか!!


あなたが充実した人生を送っていた5年間
わたしは24時間の繰り返しで過ごしてしまいました。
テレビ見てツムツムやってたら5年経っていました。

ああわたしの人生っていったい・・・


うわあぁぁぁぁ~!!!




1701291.jpg




SNSで鬱になるとかいう話を聞いて
そんなことあるかい!と思ってたけど

いや~まさにこの投稿を読んだ時は
どんより落ち込んでしまいました。

なるほどこういう気持ちになるのか。


うらやましいとかではなく
「それに比べてわたしは何をやっているのだ・・・」
というガックリ感。 ゙〓■●゙



しかしよくよく考えてみたら
わたしにもそういう時代があったのです。

ワーホリでNZに行って
仕事見つけてビザ出してもらって
がんばって永住権取って
結婚して家買って犬も迎えた。

ここまで5年。


そうかあれがわたしのリア充期だったのか。

あの当時SNSがあったら
リア充だと思われたんだろうなあ、わたしも。(´艸`)



1701292.jpg




そういえばあの頃は
気力体力ともに充実していて
仕事も楽しくて希望に満ちあふれ

具合が悪いところなんかひとつもなく
両親も元気で仲良く
人生に一点の曇りもなかった。

そんな時代もあったのだなあ、わたし。



その後両親は相次いで亡くなり
わたしも大きな病気で手術して
あっちこっち引越をする激動期を経て

グアムに来てからの停滞期に
至るわけですけれども。( ´△`)




1701293.jpg




だから誰でもどこかの5年間を切り取って
ちょいとコジャレた写真をつけてSNSに投稿したら
きっと他人もうらやむリア充に見えるものよ
そうなのよ!! などと

オバちゃんは今思うのであります。



とはいえそれはそれで
あの頃は充実していたのに今のわたしは。。。il||li_| ̄|○il||li

と落ち込む要因になるといえばなるんだけども

まあそれは自分の人生だからしょうがない。

リア充の思い出を胸に
前に進むしかないのであります。













天使のような破壊大魔王
にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村

このかたが激動期を連れてきた
人気ブログランキング
人気ブログランキング





さて、これからどうしようかね。








こちらもよろしくお願いします
クリックすると別窓で開きます










\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 16:09 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

私は糸井重里サンの『ドノコノ』に投稿したくて
(ワンコやネコさん投稿アプリです)
Faccebookに登録したので
友達承認も1人しかしておらず
写真とか動画UPしても滅多に見ません~。

が、たまに見て驚くのが
必要最低限の情報しか入力していないはずなのに
独身時代、同じ職場だった人や知り合いが
『知り合いではありませんか?』と出てくる事です。

ネット鬱にはなりませんでしたが
過去の知り合いと関連付けされる事に
正直 恐怖感じてます!

ネットに疎いおばさんなので
キナコ様 是非是非教えて下さいませませ~

| レノママ | 2017/01/29 17:51 | URL | ≫ EDIT

子供時代のモナカくん
えらいパワフルだったんだなあと改めて思いました。
リア充と人から言われて「リア重?鰻重みたいなもん?」と真剣に考えてしまったワタクシ
ダメだ こりゃ

| mike | 2017/01/29 18:10 | URL |

リア充

リア充って 聞きますが そういう意味だったのね!!と 自分にびっくりです。

きなこさん 充分 きなこさんもリア充ですよ。

私なんて 独身 子なし。

犬 二年前 お別れ

その後 大病で 手術。

良いこと ないやん。

手術のあと ICU 入ったとき 絶食絶飲 の翌日の 水のうまいこと(笑)

今までの当たり前を当たり前でないありがたいことだと知りました。

ああ 破壊王 でも 許せちゃう モナカくん 本当に天使の可愛さ(^^ゞ

| ゆ | 2017/01/29 19:28 | URL |

つれもな歴

きなこさんの回想を読みながらあああああ
自分も年取った。社長のニュージー引っ越しも
きなこさんの手術帰国もリアルタイムで見てたと思う。
最低6年は日々読ませていただいている。
年女の私です。どうりで旦那も猫たちも年取ったわけだわ。
あはははっは

| ちえぞう | 2017/01/29 23:21 | URL |

似た気持ちです

学生時代の友人が結婚しお子さんもでき。
最近じゃパリ近郊に住み始めたとSNSで知りました。
その時の気持ちと似ているように思えます…。

| ありー | 2017/01/29 23:57 | URL |

私がひねくれているんでしょうか、友人知人に限らず他人のリア充状態に興味がなく、その手の記事をSNSで読んでもあったかい気持ちで「そっかぁ、よかったね~」で終了。
まァ運の時期って人それぞれだと思ってるからでしょうかね。
ちなみに私もFacebookはやってますが、リアルで会ったことがある人としか絶対繋がりません。
SNSの“友達”って定義に納得しない昭和のオバチャンですw

| おやびん | 2017/01/30 00:42 | URL | ≫ EDIT

リア充ね〜.独身の頃が一番充実してたかも。結婚3年目に旦那が仕事中の事故、私の大病、などなど今思い出してみるとドン底もあったかも。でも、根が楽天的というかおつむがアレなので乗り越えた感じ♪
職場でも、幸せそうに見えてる人が実はそうじゃなかったり。SNSはLINEだけ。
知り合いかも?なんてお知らせあっても知らねーよ!って放置🤣Facebookもtwitterもオバちゃんついてけないのでやりませ〜ん(笑)

| ティ | 2017/01/30 07:17 | URL |

そうなんです!

SNSでも特にFacebookは実名リア友繋がりばかりのせいか、誰も彼も素敵リア充アピールしかしてないようで苦手です。
バリバリの非リアは鬱にもなりますよーー!
その点、ツイッターはネガティブ発言もゆるい発言も許される感があって好きです。
インスタは素敵写真メインのイメージ。

激動期を連れてきたとしても、久しぶりの社長のショットかんわいいいですねえ!!
もちろん破壊王モナカくんも、停滞の象徴?のような(笑)アイスくんも!

| しーな | 2017/01/30 08:15 | URL |

Facebookはリア充様が多くて目がつぶれるので、グダグダ緩いTwitterが心地好い私(*´∀`)♪

| 青森りんご | 2017/01/30 09:05 | URL | ≫ EDIT

本当にリア充ならわざわざ書きこまない気がするのは私だけかな?

きなこさんのお気持ち痛いくらいにわかります。
逆に、海外生活って人生の中で誰でも体験できる事ではないし、したくてもきっと縁がない人はできないと思うんですよね。
普通に子供産んで、マイホーム持ってって世間一般的な幸せ?を私は幸せだとは思わないので。(負け惜しみでも何でもなく、心から私はそう思うんですけどね。)
そんな私もグアムで停滞期真っ只中です(笑) お互い前を向いていきましょ♪

| ぶりりん | 2017/01/30 18:03 | URL |

右に同じく

初めまして。
楽しみに拝見させていただいております。
私もきなこさんと同じ、アラフィフ、両親他界、気がつけばツムツムです。
私にも黄金期、ありましたとも。
過去形で すが。
今は今でゆるやかに楽しいです。

| くみ | 2017/01/30 22:41 | URL | ≫ EDIT

SNSがなかった時代もそれはそれで周りが自分より幸せそうに見えるとクサクサしたものでした。
でも気づいてしまったのです、そんなクサクサした私でも、何故だか羨ましいと思う人もいるということに。
自分の持っていないもの、コントロールできないものばかりに気を取られていると
自分が持っている価値のあるものに気づかない、あるいは活用ができなくなるというある種呪い?のようだと思いました。
現状に感謝出来るってのは幸せなことだと思います。まあFacebookに書くことの意味はまた別として笑

| 結 | 2017/01/31 16:33 | URL |

私もあった リア充 の時期(笑)
長い?人生の中 グングン進める時期もあれば
足を止める時期や なんならちょびっと後ずさりすることも、、、

私も ここ1年 『ただやりすごしてる』だけのような毎日にひたすら迷子なのだけれども
いつか最後の日を迎えるその瞬間に そこそこいい人生だったな と思えたらいいなぁ
と思ってます。

はてさてこの先どーなることやら(*^^*)

| ウランのママ | 2017/01/31 21:43 | URL |














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/3406-2d7ec902

TRACKBACK

こちらもオススメ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT