TEASTAND で女子力が高まる
わたしはアイスと同じく
甲状腺がちょっとアレのため
半年ごとに検査を受けています。
(という名目で帰国している)
といってもホントに検査だけで
治療はしていないため、とても気楽♪
そのうえ病院の場所が表参道なので
待ち時間にちょっとお茶したりするのも
なんだか楽しいのであります。
今回も1時間ぐらいあったので
Afternoon Tea のカフェに行ってきました。

WEBサイトこちら→ ☆
店内は明るくて広くて
ああああ~、居心地がいい。
この時点ですでにグアムにはない。
はああああ~、シアワセ。

コンクリート打ちっぱなしとか
レンガ積みっぱなし(?)みたいな
殺風景な内装なんだけど
上からドライフラワーが下がっていたり
グリーンがたくさん置かれていたりして
なんだか落ち着くのです。
日本のお店でいつも感じるんだけど
この清潔感はなんだろうなあ。
気持ちいいなあ。

こんな雰囲気の中で
わたしの女子力が妙に高まってしまったため
メニュー写真でものすごくかわいかった
「ハーブとお花のミルクティ」
などというものを注文。
しかもいつもなら
赤や黄色という元気カラーが好きなのに
なぜだかブルーに心惹かれてしまい
「ブルーマロウ」なるものをチョイス。

カモミールミルクティー+レモングラスに
ブルーマロウフラワー がトッピングされ
ハチミツを添えて持ってきてくれます。
はああああ
まず目で癒される。
そして香りで癒される。
ハチミツ入れなくてもほんのり甘い
カモミールティーの味にも癒される。
あああああ夢の癒し三昧。(^▽^)

そんなわたしの隣では
どこぞのエステサロンのオーナー的なおじさまが
「エターナルビューティ」について熱く語っており
しかし聞き手であるどこぞの営業らしき
ゆとり的な青年は「あ~そうですね~」などと
明らかに早く終わんねえかな顔だったので
そちらが面白すぎて
癒しもそこそこに聞き耳を立てる
下世話なおばちゃんでありました。
おばちゃん>>>>>女子力

人気ブログランキング

にほんブログ村
家でお茶してもまったく癒されない

こちらもよろしくどうぞ

あわせて読みたい
| TOKYO日記 | 11:25 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑
同じ病院に通ってます
私はあの病院で手術、入院もしてます。
あの建物の上の方の階が入院病棟になっています。
手術を受ける時は、病室で手術着(ガウン状のもの)に着替え、
自分で歩いてエレベーターに乗り込み手術室に向かいます。
そこで一つ問題が。ご存じのようにあの病院は1フロアが狭い。
手術室に向かう時には、入院の説明を受けるため椅子に座って
待っている人の前を通らないといけないんです。
へんなガウンにシャワーキャップ姿というだけでも恥ずかしいのに
その上ノーブラ、ノーパン!!!!
いくら手術着を着ているとはいえ、他人の前でノーパンって。
そんなことを乗り越えて、今も半年に一度通っています。
次回は私もお花のミルクティーで癒されようと思います。
| マダムS | 2016/11/09 14:27 | URL |