☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

アイスくん本末テント―








アイスくんと再び獣医さん行くの巻。


甲状腺の薬をもらいに行くついでに
今の分量でいいかどうか、
もう一度血液検査してもらいました。

どうやらこれで落ち着いたもよう。

よかったよかった。(*゜▽゜*)



1611011.jpg




しかしこの獣医さんはちょっと遠いので
わたしが休みの日でないと連れて行くのはムリ。

でも獣医さんの予定とわたしの休みが見事に合わず
出勤前にアイスを病院に預けて検査してもらい
帰りに引き取りに行くことにしました。

いったん家に帰ってから連れて行くよりも効率がいいし
モナカもアイスもグアムに来てからは
このパターンでよく診てもらっていたのですが

この病院がどうこう、というわけではなく
半日預けることになるので
たぶんすごく疲れるだろうなと思って不安でした。


シニア犬は普段と環境が変わるとガクッと疲れるのでね。
まあシニア人間も同じですけどね。(´艸`)




1611012.jpg




なので悩んだのですが
同じ獣医さんで検査をうけたほうがスムーズなので
エイッ!と預けてしまいました。


で、検査の結果はどこも悪いところがなく
それはよかったんですけども
案の定、というかそれ以上に
アイスがヘロヘロになりました。il||li_| ̄|○il||li


家ではあんなにゴロゴロしてるアイスですが
実は外に出るとほとんど立ったままで過ごします。
なのでたぶん半日立ちっぱなしだったのでしょう。

そしてそのためハアハアしてやたら水を飲んだらしく
念のため尿検査もしたほうがいい!と言われるほど。
まあそちらも問題なかったんですけども。



1611013.jpg




そんなこともあって家に着くころには
見たこともないほど脚がガクガクで
ベッドに倒れ込みそのまま動けず。

でもごはんはしっかり食べるし
まあ飼い主のカンですが
どこかが悪そうな感じでもなく
たぶん休めば回復するだろうと思ったのですが

シニア犬というのはささいなことで
ガクッと体力が落ちたりするのでちょっと心配でした。

シニア人間としてはものすごくよくわかる。
ちょっとムリすると1週間ぐらい調子悪いもんねー。




1611014_201611010749198de.jpg





とにかく休ませて休ませて
結局元に戻るのに
丸2日かかりました!

戻ってよかった・・・・ |〃´△`)-3


せっかく検査でいい結果が出ても
こんなことでは本末転倒であります。

アイスは車内でもずっと立ってるので
片道30分のドライブは
そろそろ厳しいかなあ。。。(´ヘ`;) 


甲状腺の数値も安定してきたので
今後は薬をもらうだけでいいし
やっぱり近所の動物病院に行こうかなあと
選択肢の少ないグアムで悩むところであります。









今はすっかり元気です
人気ブログランキング
人気ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村








この間5袋セット買いました








こちらもよろしくどうぞ
クリックすると別窓で開きます













\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| グアム犬事情 | 11:27 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

きなこさん、アイスくんお疲れさまでした。
アイスくんの甲状腺の数値、落ち着いてきたようでよかったです。

こういう状況でず~と立ったままは大変。グレイハウンドならではなのかな?、きっと。 アイスくん、えらかったね。きなこさんもとても心配だったことでしょう。。。

くりくりおめめのアイスくん可愛いな~。 

| lovehound | 2016/11/02 09:28 | URL |

お家で倒れ込んでいる姿が人間そっくり…人も動物も疲れると同じような姿勢になるんですねぇ( ̄▽ ̄;)

ちょっと前から話題になっているネットを使った遠隔診察。
早く実用化されると良いですね( ・ㅂ・)و グッ

| 青森りんご | 2016/11/02 09:58 | URL | ≫ EDIT

お引越し

アイスくんのためのその獣医さんの近くにお引越しをするというのはいかがでしょうか?無理かなー。

| りー | 2016/11/03 23:43 | URL | ≫ EDIT

お返事です

>lovehound さん
グレイハウンドは「お座り」ができない(犬が多い)ので
立ってるかゴロゴロしてるかなんですよ、疲れるでしょうねえ。


>青森りんごさん
ほんとですね!そういうのあればいいのに。
ちょっと聞きたい時とか便利ですよね。


>りーさん
無理無理~。
街灯もない道を延々走らなきゃならないし怖すぎ!

| きなこ | 2016/11/13 16:38 | URL | ≫ EDIT

アイス君、車でずっと立ったままなんですか?
背の高い犬は、カーブなどでのバランスは、立ってると
キープするの大変では?

質問です。
グレイハウンドは、特殊な検査数値がでますが、
それを知ってる獣医さんを グアムで、探すのは
どうされましたか?
簡単でしたか?

日本に連れて行く場合、獣医が、見つからず
USに犬共々戻った方もいます。
日本では、どうなんでしょうね、、?

| Omi | 2017/03/25 15:55 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/3352-5c49db03

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT