がんばろうわたくし
たしか前にも書いたことがあるのですが
わたしはコーヒーのフタについてる
ちっちゃい穴から飲むのが苦手です。
いつどんだけ出てくるのか
ドキドキして怖くて飲めない。

なのでフタをはずして飲むのですが
はずしたらはずしたで
これも前に書いたことがあるけど
口に届く前にコップを傾けてザーッ ( ´△`)
ちょっと冷めたからもう大丈夫
。。。とフタしたら(決して猫舌ではない)
穴じゃないとこから出てきてザーッ (*´Д`*)

・・・・というのは昔から変わらないのですが
以前はこういう失敗をすると
「ちょっときなこさん、なにやってんのもうっ!!」
などとツッコまれて爆笑(*´∇`*) だったのに
最近は
・・・・・・・・・・・・・Σ(・o・;) アッ
・・・・・・だいじょうぶですよ
・・・・・・・・・・・・・・
みたいなね
なんか気まずい空気がね。(汗)

みなさんを心配させないように
若い頃よりしっかりしなければいけないという
予想外の展開に驚いているお年頃です。
つらい。
無理だ。
20年前にできなかったことが
今できるわけがない。
心配してもらって当たり前
というお年頃に早く到達したいです。
しっかりするなんて。。。

にほんブログ村

人気ブログランキング
こういう形状のカップも苦手

ドバっと出そうで不安になる
英語で脳トレでもするか

あわせて読みたい
| 雑談 | 11:25 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑
最近、氷の入った飲み物が苦手になりました。
味や温度とかじゃなくて、飲んでる最中にコップの中で氷が崩れて塞き止められていた液体が口の端からダバァ!…となる事が増えましてね( TДT)
| 青森りんご | 2016/09/28 10:33 | URL | ≫ EDIT