ぶらり朝ごはんの旅/ KING'S
短期集中連載、「ぶらり朝ごはんの旅」
2食めは KING’S です。

GPOにあるお店に行きました。
この日は朝5時前にオットを空港に送って行き
せっかく早起きしたからROSSも行きたいなあ(6時オープン)
でも帰ったら眠くなっちゃうなあ
アイスくんの散歩に行くにはまだ暗いしなあ
・・・というわけで
KING'Sで時間をつぶしに来たのでした。

GPO店はついこの間改装が終わり
スタイリッシュに生まれ変わりました。
さすがにこの時間はガラガラでしたが
適度にファミリーなどもいて
危険な感じはまったくなし。
安心して入れます。
朝食メニューはこんな感じ。
(クリックすると大きな写真が見られます)

朝の5時からガッツリは厳しいので
コーヒーとフレンチトーストを注文。
コーヒーはマッハの速さで出てきましたが
なぜかスプーンが入ってるよ。( ・◇・)
まあファミレスらしくていいけどね。

そしてこちらフレンチトースト。
バターとメイプルシロップ添えでございます。
シナモン入りの厚切り食パン1枚分と
ボリュームも控えめでちょうどいいサイズ。
(たぶんグアムのひとはこの他にオムレツとか頼む感じ)

しかしこのフレンチトースト
わたし史上はじめてのトライなのです。
・・・というのも中にベーコンがはさまってるやつなので。
フレンチトーストとかパンケーキに
ベーコンやソーセージがついてるやつ
NZでもグアムでも日本でもよくあるけど
あれがどうも苦手で。(* ̄∇ ̄*)
甘いかしょっぱいかどっちかにしろ!
・・・とずっと敬遠していたんだけど
4時起きで朦朧としていたので
ついフラフラッと挑戦してみたくなった。

・・・・・・・ (*゜▽゜*)
あら、美味しいわね♪
意外に違和感ないわね。
まあ無くてもいいけど。(笑)
パンもふっくらしていて
浸かり具合(ていうの?)も
ちょうどイイ感じでした。
某高級ホテルの有名フレンチトーストみたいに
ぷるっぷるのやわやわなのはあまり好きじゃないので。

さてKING'Sで気をつけるべきは
サービス料が含まれていないということです。
グアムでは10%のサービス料が
自動的に上乗せされるお店が多いのですが
(もちろんメニューやレシートにちゃんと明記される)
KING'Sはサービス料別です。
つまりチップが必要です。
サービス料が含まれていたらチップ不要
・・・というわけでもないんだけど
そのへんの塩梅がわたしもまだよくわかりません。(-ω-;)
でもとにかくサービス料が含まれていないと
チップが必要になる(らしい)のでご注意。
アメリカでもチップ制度なくなる傾向にあるらしいけど
ホントやめてほしいわ、意味わかんないわ。(・3・)

6時までゆっくりして
めでたくROSSに行きました。
結局なにも買わなかったんだけど。ヾ(´ε`*)ゝ
KING'Sなかなか居心地がよくておすすめですよ。
朝ROSSとセットでどうぞ。
いっぽうその頃アイスくんは。。。

にほんブログ村

人気ブログランキング
+++ アンケート実施中! +++
コメントに書いていただいた
マウス操作ってなに!?なにそれ!?
*修理しないと使えません。(タッチスクリーンが反応しない)
こちらもよろしくどうぞ。

意識高い系メイプルシロップですな。

あわせて読みたい
| グアムで食べる | 11:23 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑
あっさり漬けのフレンチトースト好きです♪
プリンみたいなぷるぷるも美味しいし好きですが、あっさり漬けだと『パンを食べた!がっつり食べた!!』って気持ちになるんです( ̄▽ ̄)=3
| 青森りんご | 2016/09/07 11:18 | URL | ≫ EDIT