☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

こんにゃくリングイネ










相変わらず低糖質ライフなので
こんなものを買ってみました。



1608224.jpg




日本では「こんにゃく麺」があるらしく
けっこう美味しいと評判なので
ちょっと買ってみた。


KONYAKU じゃなくて
KONJAC なのね。

こんじゃーく? ( ・◇・)


「コニャック」みたいね、と思ったけど
そっちは COGNAC でした。

ややこしいわ。



1608223.jpg



「フェットチーネ」 と 「リングイネ」があったんだけど
リングイネのほうが細くてこんにゃく感が薄いかな
・・・と思ってこっちにしてみました。

けど
実際あんまり変わらなかった。ヽ( ´ー`)ノ


なぜならばリングイネだけども
けっこう幅広。



1608222.jpg




これをいったん茹でてから使います。

パッケージに入っている時は
そんなに量があるように見えなかったけど
出してみたらすごく多かった!

1人1袋はちょっと食べきれないぐらい入ってます。


今回はあっさり食べたかったので
白菜と溶き卵としめじのスープでフォー風に。



1608221.jpg




・・・・・・ うーん



こんにゃく!!




がんばってもやっぱり
こんにゃく感が前面に出てくるなあ。


最初は「おっ!?」て思うんだけど
そのうち「ああ、こんにゃくだわ」とトーンダウン。

そしてこんにゃくだと認識した時点で
こんにゃくこんなに食べられないわ
・・・とギブアップモードに突入。




1608225.jpg




パッケージ写真もわりとあっさりっぽいけど
もっと味の濃いトマトソースで煮込んで
チーズかけてパスタとして食べたほうが
美味しいのかも。


気がむいたらフェットチーネで挑戦して
みたりしてみなかったり。 (;^◇^;)ゝ








ヘルシーであることは分かっているが
にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村

なぜ牛乳の写真を撮ったのか?
人気ブログランキング
人気ブログランキング








これとかめっちゃ美味しそう
商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。








英語もよろしくね♪
クリックすると別窓で開きます







\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| グアムで買う | 11:28 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

わわわタイムリー!
私も蒟蒻麺やら糖質0g麺やら試しましたが
一番ハマったのが乾燥しらたきです。
楽○で「乾燥しらたき」とか「ゼンパスタ」で出てきます♪
歯ごたえがしっかりしていて独特な臭みもありません。
日持ちするのもよいです~
回し者ではありませんが機会があればお試しください^^

| May | 2016/08/23 13:19 | URL |

コンニャク麺をおいしく食べるコツは「粘度の高いソース」と「酸性のタレ」です。
と今回は見事に外してます。
醤油ベースのあんかけ・トマトソース・酸辣湯麺とかだとおいしく食べれると思う。

そして KONJAK=今昔 って頭に染み付いて離れなくなったw

| いろっく | 2016/08/23 16:03 | URL |

お久しぶりです。
毎回楽しく読んでいます。
私は紀文のこんにゃく麺をごまだれで食べました。
結構、濃い味付けの方がいいのかも・・・

| ぞう | 2016/08/23 20:15 | URL |

こんにゃく麺流行ってます
冷やし中華が好きです

| かるめん | 2016/08/23 21:39 | URL |

こんにゃくを少量の油で『いたぶる』ように炒めて、麺つゆで一気に焼き付け→七味を降って食べるのが好きです(*^▽^*)

| 青森りんご | 2016/08/24 08:47 | URL | ≫ EDIT

かなり昔からブログ楽しくみてます♡
今度グアムいくんでチェックしてみます(*・ω・)

| しいたけ | 2016/08/26 02:04 | URL |

こんにゃくと思わないようにするのは、むずかしい

今日も興味深い日記をありがとうございます。

>最初は「おっ!?」て思うんだけど
そのうち「ああ、こんにゃくだわ」とトーンダウン。

きなこさん、それわたくしもすごいわかります!
だって主人が毎晩こんにゃく麺を食べています。

「カロリーにこだわらなければいけない」お腹なので、
もうかれこれ1年近く食べていますが、お腹の出っ張りは
相変わらずですトホホ・・・。

イタリアでは、「禅パスタ」として意外と人気があるらしい
ですが、やはりこんにゃく感が消えないところがアレですね。

私は主人の横で、普通食をにやにやしながら食べています(爆)

| アストリッド | 2016/08/26 13:49 | URL |

お返事です

>Mayさん
乾燥しらたき!いいですね。日持ちするのもありがたい。
軽そうだし、次回買ってきます。


>いろっくさん
なるほど!粘度の高いソース、納得です。
酸辣湯麺作ってみたい!!!


>ぞうさん
そうですね濃い味がいいんですね。
見た目的にフォーに寄ってしまったのが敗因。。。


>かるめんさん
コンビニでこんにゃく麺の冷やし中華買って食べました!
おいしかった♪


>青森りんごさん
いたぶるように!?( ̄▽ ̄)
なんとも魅力的な調理法。


>しいたけさん
モールのペイレスの
オーガニック食品売り場にありましたよ。


>アストリッドさん
1年も!?すごいわストイックだわ。
でも効果がちょっとアレみたいですが。。。(´艸`)


| きなこ | 2016/08/28 22:11 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/3294-dbca51e1

TRACKBACK

こちらもオススメ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT