アイスくん肉球ケア
アイスくん靴下をはくの巻。

去年モナカの靴下を買った時
ついでにアイスのも買ってみたんですけど
さっきちょっと滑っていたので履かせてみました。
これはアメリカの WOODROW WEAR という会社のもので
ちゃんとグレイハウンド用があるのです。

WEBサイトこちら→ ☆
グレイハウンド用は他の犬種用より長くて
ハイソックスみたいになってます。
まん中あたりでも
一回キュッと締まるので
脱げたり回転しにくい。(ような気がする)
裏にはこんな感じで
すべり止めがついてますよ。

去年いろんなところですごく探したんだけど
グアムまですぐ送ってくれて
送料もさほど高くなく
なにより「犬の靴下屋さん」に
専念しているところに好感がもてました。(*゜▽゜*)
もうひとつ
最近愛用しているのは
こちらの肉球ワックス。

WEBサイトこちら→ ★
アメリカのAMAZONでも買えます → ◎
シニアになると肉球が乾燥するから
すべりやすくなるのだそうで
肉球ケアは大切みたい。
わかるわー、あっちこっち乾燥するわー
ひともシニアになると。(´・ω・`)
いろいろ使ってみたけど
これはかなりしっとりが長持ちします。
オーガニックだしナチュラルな香りもいいし、
なによりあんまり舐めとらない。
けっこうたっぷり入ってるから
小型犬ならだいぶ使えるよ。

グアムではアガニャの FETCH で売ってます。
ちょっと高いけど送料払うよりは安いし
欲しい時にすぐ買えるので助かる。
PAW PROTECTOR と PAW SOOTHER があるんだけど
すでに乾燥したり固くなったりした肉球には
SOOTHER のほうがいいそうです。
アイスも来月12歳になるので(!)
いろいろケアしないといけませんなあ。
お父さんの靴下みたい (´艸`)

人気ブログランキング

にほんブログ村
これもイイらしいですな

こちらもよろしくどうぞ

あわせて読みたい
| 犬との暮らし | 11:39 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑
アイス君のどや顔が素敵です。
嫌がったりしないものなんですねー。
うちの子もシニア世代に突入して、色々調べていたところだったのでタイムリーでした。
日本にも獣医師監修の犬の靴下専門店のサイトが最近オープンしたっぽいのですが、売ってるものはきなこさんの紹介しているサイトと同じっぽい ・・・かな?
Docdogというサイトだったと思います。
| す。 | 2016/08/17 11:25 | URL |