☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

小麦粉ゼロ!噂のクラウドブレッド







相変わらず低糖質生活のオット。

そもそも限られた食材しかないグアムなので
だんだんレシピがマンネリ化してきました。(・3・)

なにか新しいものないかなーと探していたら
クラウドブレッド
なるものが注目されているらしい。

カンタンそうなので作ってみました。


材料はたまごとクリームチーズと
ベイキングパウダー少々、はちみつ少々。

グルテンフリーで高たんぱく低カロリーという
なんかイマドキな感じの食べ物です。



1607194.jpg
詳しくはこちらでどうぞ→




いろんなレシピを参考にしてわたしが作ったのは


(1) 卵白3コにベイキングパウダー小さじ1/2を入れてメレンゲをつくる
(2) 卵黄3コ+クリームチーズ50g+ハチミツ大さじ1を(2) にサックリ混ぜる
(3) スプーンで天板に乗せて、300F(150℃ぐらい)で15~20分ぐらい焼く



おしまい。(*゜▽゜*)




1607193.jpg
こんな程度で大丈夫ですv( ̄ー ̄)v




メレンゲにするのがめんどくさいけど
まあそこをクリアすれば発酵もいらないし
焼き時間含めて30分ぐらいしかかかりません。

メレンゲにするのがめんどくさいけど。
(2回言った)


焼き上がりは
大失敗したメロンパンのようです。(´艸`)



1607192.jpg



でもふわっふわ。

スフレチーズケーキみたいなもんだから
そりゃふわっふわに決まってますけどね。

ちなみに冷めてからビニール袋に入れて
翌日食べてみましたが
食感触感どちらもまったく変わらず
ふわっふわのままでした。


とても薄いよ。



1607191.jpg



食感はまさしくメレンゲで
しょわん♪ ふわん♪ という感じです。

どうかな伝わるかな。

とにかく今までにない新食感。
お腹にまったくたまらない感。


ネット情報だとこれをサンドイッチに
・・・などと書いてありましたが
サンドイッチにするにはちょっと心もとない。


ピザのようにも使えるというので
トマトとチキンとチーズを乗せて焼いてみました。



1607195.jpg



うーん、やっぱり心もとない。
しょわしょわすぎて。


あとこのレシピだと
クリームチーズの塩気とはちみつの甘味が
意外に強くてパン自体の味が濃いので
他の食材とはあまり馴染まない。

無塩のクリームチーズを使ったほうが
いいような気がします。


まあ個人の感想としては
パンの代用にはならないなあと思うけど
オヤツとしてこれだけで食べるなら美味しいので

気がむいたらまた作ってみてもいいかも。


メレンゲにするのがめんどくさいけど。
(3回め)






アイスくん出番なし
にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
人気ブログランキング






かといってハンドミキサーを買うほどでもない。










こちらもよろしくどうぞ。
クリックすると別窓で開きます







\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| レシピ | 11:34 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/3270-a0bff965

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT