サーシャに改名
さっきイパオ公園で散歩していたら
がっつりタトゥ入れたパパとちび息子
でもよく見ると服もベビーカーもセレブ
・・・というギャップ萌えファミリーに会いました。
アイスを見て
「なんていう犬種?」と聞くので
グレイハウンドだよ、と言うと
マジ!? (゜゜;)
うちの犬ワイマラナーなんだけど
「ワイマラナーってどんな犬」って聞かれると
いつも「グレイハウンドっぽい感じ」
って言ってるのに
ぜんぜん違うじゃーん!!!
・・・だって。

まあたしかに
ゴールデンかワイマラナーかといえば
そりゃワイマラナー寄りだけども。(´艸`)
グレイハウンドってこんな犬だったの!?
と驚かれました。
そこんちのワイマラナーは
サーシャという名前だそうなので
ちび息子はどの犬にも
「サーシャ!ヾ(*゜▽゜)ノ ♪」 と呼びかける。
もちろんアイスもサーシャ。

サーシャはまるでちび息子のママのように
知らない人が来ると守ったりするそうです。
パパは16歳になるまで犬を飼ったことがなくて
ちいさい子が犬に近寄るのが怖かったけど
犬と一緒に育つってイイもんだねー♪
。。。と言ってました。
そうかよかったよかった
サーシャはえらいねえ。
今では4匹の犬がいるそうですが
トイプーだけは「ママっ子」なので
ちび息子とママの取り合いをして
どうも折り合いが悪いらしい。( ̄w ̄)
なんて話をしばらくして
バイバーイサーシャ ((w(^∇^)w)) と
ちび息子たちは帰ってゆきました。

まあでも朝からなんだか
ほのぼのストーリーを聞かせてもらって
気分のよいスタートでありました。
フレイムツリーの季節です

にほんブログ村

人気ブログランキング
むしろグレハンより凛々しい

あわせて読みたい
| グレイハウンドの世界 | 11:45 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
この話よんだら、以前我が家で飼っていたMダックスフンドのシルバーダップルの雌犬の事想い出しました。
賢い犬で、勇敢でしたよ。
雷が鳴って、私がすごく怖がっていても、微動だにしない。不審者が来たら、吠えて知らせてくれる。小さいのに立ち向かう姿勢。でも、優しくしてくれる人には、お腹をだして喜び、人懐こかった。
人間の気持ちを理解できる犬で、可愛いお顔の犬でした。
人間と犬は理解しあえるのですね。(*^^*)
ほのぼの話に、我が家に再び、ツバメがまた雛を育てています。夏の終わるまでツバメの子育てと共に成長を楽しんでいます^_^
でもツバメ達の親と育った子供の区別がつきませんね。親と子供はそっくりです(*^_^*)
| スプリング | 2016/07/15 11:17 | URL |