タコスの正しい食べ方
もうみんな知ってるかもしれないけど
ひき肉とオカラを混ぜてから炒めると
パラッパラになるよ! o(゜▽゜o)

お肉の量も少なくて済むし
こりゃなかなかグッドアイデアですなあ。
で、このパラッパラひき肉で
何を作りたかったのかというと
タコス です。

手巻き寿司ならぬ
手巻きタコス。
巻かないけど。
そういえばわが実家では
ホットプレートでトルティーヤを焼いて
まさに「手巻き」タコスをよくやってました。
チリビーンズやヨーグルトもあって
昭和の食卓にしてはかなり本格派でした。
なのでホントにたまーにだけど
タコスが食べたくなる。

でもわたしはパリパリの
タコシェルのほうが好きなので
今回ひさしぶりに買ってみたのですが
これって食べにくいよねー。o(´^`)o
せっかくキレイに作れても
食べると大惨事になる。
パリパリのタコスは
いったいどうやって食べるのが
正解なのでしょうか。
わが家でも結局
翌日のランチはタコライスに。

(*゜▽゜*)
た、食べやすい!!
スバらしい!!!
タコライス考えたひと天才!
犬はダメよー

人気ブログランキング

にほんブログ村
おからはいつも日本で買ってきます

軽くてありがたい♪
あわせて読みたい
| レシピ | 11:56 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
そう!そうなんです!!
パリパリ皮のタコスって、香ばしさが美味しいのにこぼしちゃうんです。
どなたか上手な食べ方を教えてくださいませ~(*ToT)
| 青森りんご | 2016/07/12 11:24 | URL | ≫ EDIT