ほのぼの蒟蒻しゃぼん
1月に買ったMALIKAI石けん (→ ☆)
大事に使っていたら半年も持ちました!w(゜o゜)w
すごいー。
コスパよし。
というわけで次は
以前オットが買ってきてくれた
「蒟蒻しゃぼん」 を使ってみます。
ちゃんと「しゃぼん置き」もあるよ。

これは「横浜蒟蒻しゃぼん」なんだけど
「鎌倉」とか「浅草」とか「京都」とか
いろんなのがあるらしいです。
(公式ウェブサイト→ コチラ)
うちにあるのは「ツバメの巣」と「あんず」。
ではちょっと「あんず」を開けてみましょう。

おおおおおおおー!! w(゜o゜)w
なにこれ。
あんずっていうか
まるで黄桃の缶詰ですよ。
ぷるぷるしてめっちゃかわいい。
さわってみます。
(。゜ー゜)σ

おぉぉぉぉぉぉ・・・・・・・・・
(*´ -`)(´- `*)
ぷにぷに♪
こんなものがなぜ石けんなのか
さっぱりわからないのですが
とにかく濡らしてこねこねしていると
クリームのようなものが手に。
どこから出てくるんだ!?

楽しいっ!o(^o^)o
やたらと洗顔したくなる不思議な石けん。
なんかほのぼのするわー。
これはハマるわー。
食べちゃダメだよ

人気ブログランキング
しゃぼん置きあると便利

にほんブログ村
東急ハンズにもあるらしい

あわせて読みたい
| リテイルセラピー | 11:44 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
うわー!私も突っつきたい!щ(゜▽゜щ)
| 青森りんご | 2016/07/07 11:11 | URL | ≫ EDIT