ヒト薬イヌ薬
マンゴーの季節がようやく終わりつつあるのに
また何かしらのアレルギーに襲われているわたくし。
メイクもできないし食べられないものも色々あるし
かゆいしボーっとしてるしとにかくつらい。(泣)
1週間ほど様子をみた結果
あーこれはあれだな
『プレドニゾン』(ステロイド)が必要なやつだな
・・・と思うに至り
本日病院に行ってきました。
ちなみにわたしは10年ぐらい前まで
わりと頻繁にプレドニゾンのお世話になっていて
お守り代わりにいつも持ち歩いていたので
「これはプレドニゾンで治る感じ」
というのがなんとなくわかるのです。
そういえば最近すっかりご無沙汰していたけど
去年の年末にもプレドニゾンに救われたし(→☆)
また体質が変わってきたのかしら。
やだわー。(´・ω・`)

関係ないけどグアムってやたら
「アメリカン」という名称をつけたがる。
グアムメディカルセンターでいいじゃんねえ。
商店街に「なんとか銀座」ってつけるのと
同じニオイを感じます。(´艸`)
「2時間ぐらい待つかもよ!」と言われたんだけど
もはや薬をもらわないと限界に近かったので
そして薬さえ飲めばすぐ治ることもわかっていたので
覚悟を決めて待っていたら(ちゃんと本持ってった)
意外に30分ぐらいで名前を呼ばれました。
よかったー。 (*゜▽゜*)
そして診察の結果
やっぱりプレドニゾンが処方された。

外国人の字の読めなさ加減はハンパない。
わたしはいつも同僚に解読してもらうのですが
みんな読めなくて大論争になります。
日本人が書くアルファベットは
世界でいちばん読みやすいような気がする。
漢字の国のひとなのに。
ところで年末の記事を書いた時
「犬も人間も同じ薬だよ!」 というコメントを
たくさんいただいたので(→ ◎)
このチャンスに比べてみました。

ほぼ同じです。
容器まで同じです。
ではもう少しよく見てみましょう。

!!! w(゜o゜)w !!!
容量も同じ20mg。
飲む量もほぼ同じです。
ホントに同じだった!!!
モナカくんのプレドニゾン
たくさんあるので安心です。
心おきなくいただきます。m(__)m
ありがとうモナカくん!

人気ブログランキング
それにしてもホントにかわいいお顔♪

にほんブログ村
日に当たらないよう気をつけます

今週の記事イッキ読み!

あわせて読みたい
| 雑談 | 11:20 | comments:14 | trackbacks:0 | TOP↑
製薬会社さんも、いくら成分&添加物一緒とは言えもう少し違いを出そうぜ(^_^;)
| 青森りんご | 2016/07/02 20:46 | URL | ≫ EDIT