オレガノ加入
買う物なかった、と書いた朝市ですが
いちおう買物しました。ヾ(´ε`*)ゝ
温かい手作り豆腐に
タピオカと甘いシロップをかけたもの。

まずこれを食べてから市場を見ようと
朝ごはん用に買ったんだけど
食べる場所がなかったので
結局ずっと持ち歩くことに。
失敗しっぱい。
最後に買えばよかった。
家に帰って食べました。
これだけでお腹いっぱいになります。

こちらは「朝ごはんセット」。
チャーハンまたはレッドライス
卵焼きまたは焼きそば(という謎の二択)
そして鶏または豚のBBQ2串で
なんと6ドルです。
チャーハン&焼きそば&鶏と豚1串ずつ
という組み合わせにしてもらいました。
わたし的には3食分ぐらいある。
3食で6ドル。
激安。ヽ(^◇^*)/
そしてもうひとつ
これを買いました。

アイビーみたいに
下がってくるプラントを
ずっと探していたんですけども
グアムではどうも見つからない。
でもこれはイイ感じじゃない?
色もよくない?
何だか知らないけど。
・・・と見ていたら
おばちゃんが「オレガノだよ」
と言ってきました。
オレガノ!? (゜゜;)
こんなに大きいのに???
でもたしかに香りはかなり強いです。
観葉植物だけど食べられるよ
咳が出る時スープに入れるといいよ
部屋の中で育てられるよ
5ドルだけど3ドルでいいよ
・・・とグイグイおすすめされたので購入。
3ドルは超お買い得だしね。(*゜▽゜*)

家に帰って調べてみたら
「カントリークリーム」という種類のオレガノが
似ているみたいだけど
なんか葉っぱが大きいなあ。
違う種類かなあ。
ご存知でしたらおしえてください。
いちおうお部屋に入れてあげましたが
ガンガン日に当たって育ったようなので
いきなり環境が変わると具合悪くなるかしら。
大丈夫かしら。

。。。。と
新メンバー加入で
ちょっととまどっているきなこ家であります。
プラントは朝市がいいみたい

人気ブログランキング

にほんブログ村
売り切れだけどご参考までに。

ちょっと違う気もする。。。(-ω-;)
あわせて読みたい
| グアムで買う | 12:16 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑
オレガノです!
初めまして。私はサイパン住みなのですが、それ、(たぶん)オレガノでいいと思いますよ。サイパンのハイアットで自家農園をやっており、そこで栽培したハーブをレストランで使っているのですが、私もゼラニウム?と思って聞いたらオレガノ!と自信満々に言われました。グアムサイパン限定のオレガノという名の別物かもしれませんが....。グアムでしたらホームデポにもハーブの苗が売っているのでうらやましく思っております。
初コメですが、愛読歴数年です。いつも楽しく読ませてもらってます。
| さいぱんやん | 2016/06/13 12:30 | URL | ≫ EDIT