☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ボルゾイさんをモフモフ







新宿駅の西口あたりで
ウロウロしていたらば・・・・



1605231.jpg




(ノ´▽`)ノオオオオッ♪



血中犬濃度が著しく低下していたため
無条件に駆け寄るわたくし。

そして無意識に
さわってもいいですか?とか口走っているわたくし。


なにボルゾイさんめっちゃかわいい
めっちゃおおきい~
ふわふわ~
ああかわいい~


などと意味不明の言葉を発しながら
超ハイテンションになっている
不審な中年女を尻目に




1605232.jpg




それでこそサイトハウンド。""ハ(^▽^*)



実はこのボルゾイさんたちは
日本アニマルセラピー協会という団体に属する
セラピー犬のみなさんでした。

けっこういろんなところで募金活動をしているので
ご存知の方もいらっしゃるかと思います。


しっかりしたWEBサイトもあるし(→
キチンと作られたパンフもいただいたので
ちゃんとした活動をしている団体のようですが


たぶん怪しい団体でも募金してた。(危)


募金というより「おさわり代」として
お支払しますから!! みたいな
ほとんどオッサンのようなわたくし。




1605233.jpg




ボルゾイさんとグレハンは
同じぐらいの体格だと思ってたけど
アイスより2回りぐらい大きくてビックリ。

体重も40キロあるそうです。

アイスはトラだのライオンだの言われるけど
いやいやボルゾイさんだって
なかなかのもんよ。
馬!? って感じよ。


しかしあのファサ毛のおかげで
とても優雅に見えるけども
中身はアイスでした。(´艸`)

かわいいなあ~。

ファサ毛さわったのも久しぶり。



1605235.jpg



日本のセラピー犬というと
小型犬のイメージが強かったのですが
こちらのサイトを拝見したら
大型犬もけっこう多いようです。


大型犬だと座ってる方も屈まなくていいし
ベッドにお顔を乗せられるから
高さがちょうどいいんですよね!
・・・と、おねえさんに言うと

そうなんですっ!! (*゜▽゜*)

と、しばしセラピー犬活動について
久しぶりにお話しできてうれしかった。



もちろんゴールデンの陽気さは素晴らしいけど
サイトハウンドの低テンション(笑)も
意外にセラピー犬に向いてるな、と思いました。



1605234.jpg
セラピー犬活動中の天使のようなモナカくん





ゴールデンはとにかく
「ねえねえ遊ぶ?なでる?オヤツたべる?なになになに?」
と、常にグイグイくるので
元気じゃないひとにはちょっとしんどいかもしれません。

。。。ということに
当時わたしはあまり気づいていなかった。

わたしならニコニコした犬が来たらうれしいな、
としか思っていなかった。


でもアイスと暮らしてみて
何もせずただじっと寄り添う、という
サイトハウンドのまったり感に癒されることも
多いものだなあと感じるのです。


またいつか機会があったら
以前とは違った気持ちで
セラピー犬活動ができるかも

・・・なんていう気持ちになった出会いでした。











どこでもゴロゴロするのは一緒
人気ブログランキング
人気ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村











サルーキさんがロゴ。

ゴルフやらないけど欲しい!






\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| セラピー犬への道 | 09:14 | comments:13 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

似てる

ボルゾイさん アイスくんに 似てるけど

おさしんでは わからない 大きさなのですね!

血中犬度が 低下していたならば やはり かけよるのは必然!

もふもふ できるんですね~。

うちにも セラピー犬が 道で 募金お仕事していますが なんだか さわってはいけないような気になり←介助犬と間違ってた
さわらなかったですが きなこさんの記事で ちょっとさわりたくなったです(^▽^)

| ゆ | 2016/05/23 10:37 | URL |

わが家の近所にも、真っ白なボルゾイ様がいらっしゃいます。河原(ドッグランはありませんが結構広いです)へのお散歩へいらっしゃる途中、優雅に歩いておられるのを拝見することがあります。

おっきい、というか背が高いですね。

| m.i. | 2016/05/23 11:33 | URL | ≫ EDIT

ボルゾイさん!
カッチョエェですよね~!
でも私が初めて生ボルゾイさんを見たとき、大きさはもとより、手ぬぐいを“頬っ被り”して散歩してたことに衝撃を受けました…。

| おやびん | 2016/05/23 14:11 | URL | ≫ EDIT

道標ですね(^^)/

| HIRO | 2016/05/23 18:49 | URL |

この行き倒れ感がなんともいいですね〜(*´ω`*)

| むみ | 2016/05/23 20:09 | URL |

福岡在住ですが、まさにこのボルゾイさんに会いました!
日本全国を旅しているのかしら?
ほかにも何匹かいたけれど、やはりボルゾイさんの存在感は圧倒的でした(^^)

| 千尋 | 2016/05/23 20:53 | URL |

そうなんです

そっとそばに寄り添う…気付くと、隣にこそっと来て、くっついて来る。ネコみたいで、犬らしくないけどサイトの魅力ですね。
アフガンハウンドもお忘れなく〜モフモフ度は高いですよ〜( ̄▽ ̄)

| ガトー | 2016/05/23 22:20 | URL | ≫ EDIT

この団体さん よく新宿西口で活動されています。
私も見かけたら触らせてもらっておさわり代として募金をさせてもらっています。
大きいわんこ 小さいわんこ よりどりみどりです。

| mike | 2016/05/23 23:14 | URL |

幼馴染が一番多い時で、確か8頭飼ってました。
ベビーカーを押しながら、2頭を従えて歩く姿は圧巻でした。
その姿をたまたま見かけた知人(その幼馴染とは面識無し)には「ヤギがベビーカーを曳いてた!!」と言われ、白黒の模様のボルゾイさんは、近所で「牛」と言われていたらしいです。

| 砂吉 | 2016/05/24 10:14 | URL | ≫ EDIT

このようなワンさんを見ると『貴族』という文字が
頭に浮かびます~。

新宿駅周辺はお巡りさん いっぱいいますか?
東京駅は凄かったです。
コインロッカー使用禁止にハマリ 困りました((T_T))

| レノママ | 2016/05/24 12:18 | URL | ≫ EDIT

^ ^

それぞれに良さがあるんですね(*^^*)
大きさ違っても、コミカルなのはお得意が なんともかわいいなー!


そして、素敵なお写真♡
モナカくんは殿堂です…

| さやか | 2016/05/24 19:21 | URL |

私がいつも会うのは同じ団体さんの違う支部のボルゾイさんで笑(えみ)ちゃんです。
アラミス君と言うバーニーズも(^^)
寒いのには強い犬種の子たちが多いですが暑いときは大変そう

ロックアイスの差し入れしたりします。
あ、勿論応援の募金もね^_^;

モナカくんのセラピードッグ姿、懐かしいですね~。

| pepe | 2016/05/25 20:38 | URL |

お返事です

>ゆさん
さわっていいですか?と聞いたらもちろん!と言ってくださったので
たぶん大丈夫なんだと思いますよ。今度見かけたらぜひ。


>m.i.さん
ボルゾイさんにはなぜか敬称をつけてしまいますよね。
アフガンハウンドさんやサルーキさんも。


>おやびんさん
なぜだ!?なぜほっかむりを!!!???
高貴ダダ漏れなのを隠すため???


>HIROさん
ほんとだ!


>むみさん
サイトハウンドならではって感じで。(´艸`)


>千尋さん
ええっ!そうなんですか!全国回っているのか!!!
すごいですねえ、そりゃ大変だ!!!


>ガトーさん
あのネコっぽさ、なんともいいんですよね。
ゴールデンのグイグイ来る感じとは真逆で。


>mikeさん
ほんと、おさわり代ですよね。(笑)
次回はどんな子に会えるかな~?


>砂吉さん
はははっとう!?ボルゾイさんを!?
圧巻でしょうねえ、見たいなあ。


>レノママさん
コインロッカー、わたしが帰る頃にはもう封鎖されてました。
無事に終わりますように。


>さやかさん
実はわたしも久々に見て
ああモナカってかわいいわー♪と感心しておりました。(笑)


>pepeさん
なるほど!ロックアイスの差し入れ、いいですね。
わたしも今度やってみよう。



| きなこ | 2016/05/27 14:34 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/3225-aaeca0ec

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT