苦手な文房具
みなさん苦手な文房具ありますか?
文房具に得意も苦手もないと
思うかもしれないけども
わたしにはあるのです。
まず スタンプ。

仕事柄こういうスタンプを
毎日バンバン押すのですが
どこも欠けずにキレイに押せるのは
ほんの数回しかありません。
欠ける、ズレる、斜めになるのは当たりまえ。
ちゃんと押さねば! p(´∇`)q
・・・と気合を入れれば入れるほど
下半分が欠けたりする。
これは最近に限ったことではなく
日本にいた時から印鑑とか押すの苦手だったので
老化、ではない(と思いたい)のですが
それはそれで心身のどこかに
不具合があるのではないかという気になるので
今始まったことじゃないから安心、とも言えません。
日本を出て以来ずっと
スタンプや印鑑とは無縁の生活だったので
すっかり忘れていたんだけども
職場で使うようになって思い出した。
わたしはスタンプが苦手であったことを。(・Θ・;)
そしてもうひとつ
スタンプ以上に苦手なものがコレです。

ホチキス。
ホチキス恐怖症。(軽く)
ホチキスでパチッとキレイにとめられない症候群。
わかってもらえるかなー。
針がぐにゃってなる。
ぐにゃってなってパチッととまらない。
気を取り直してもう1回やっても
またぐにゃってなる。
連続3回ぐらいなる。
あ~またぐにゃってなる~
しっかりしないとまたぐにゃってなる~
がんばれわたし~!!!(゜ロ゜;))((;゜ロ゜)
・・・と気合いを入れれば入れるほど
さらにぐにゃってなる。
もはやホチキスを握るだけで
いやいや「ホチキスでとめる」
ということを考えただけで
緊張感で倒れそうになる。( ̄Д ̄;;
↑こういう「いいホチキス」ならば
失敗は少ないのかもしれないけど
職場で支給されるのは
昔ながらのホチキスなので
いっこうに克服できないのであります。
次回日本に帰ったら自腹で買おうかな。
でもそれ使ってもダメだったら
もう立ち直れないような気がする。。。。 il||li_| ̄|○il||li

人気ブログランキング
怖いこわいこわい。。。

にほんブログ村
あわせて読みたい
| 雑談 | 20:50 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑
大丈夫!
文房具は私の送り状お友達。
最近のホチキスは、力を入れずに綺麗にパチンとできる優れものがございます。
個人的には、10針よりも11針の方が扱い易いです。
針不要のものは、厚くなると力がいるし、ホチキスほど分厚いパチンができないので、数枚程度ですね〜。
全部電子化されると、ホチキスもなくなるのかしら。
| しーちゃん | 2016/03/15 22:46 | URL |