☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

苦手な文房具






みなさん苦手な文房具ありますか?

文房具に得意も苦手もないと
思うかもしれないけども
わたしにはあるのです。


まず スタンプ






仕事柄こういうスタンプを
毎日バンバン押すのですが
どこも欠けずにキレイに押せるのは
ほんの数回しかありません。

欠ける、ズレる、斜めになるのは当たりまえ。


ちゃんと押さねば! p(´∇`)q
・・・と気合を入れれば入れるほど
下半分が欠けたりする。

これは最近に限ったことではなく
日本にいた時から印鑑とか押すの苦手だったので
老化、ではない(と思いたい)のですが

それはそれで心身のどこかに
不具合があるのではないかという気になるので
今始まったことじゃないから安心、とも言えません。

日本を出て以来ずっと
スタンプや印鑑とは無縁の生活だったので
すっかり忘れていたんだけども
職場で使うようになって思い出した。

わたしはスタンプが苦手であったことを。(・Θ・;)



そしてもうひとつ
スタンプ以上に苦手なものがコレです。





ホチキス。


ホチキス恐怖症。(軽く)

ホチキスでパチッとキレイにとめられない症候群。

わかってもらえるかなー。

針がぐにゃってなる。
ぐにゃってなってパチッととまらない。

気を取り直してもう1回やっても
またぐにゃってなる。
連続3回ぐらいなる。

あ~またぐにゃってなる~
しっかりしないとまたぐにゃってなる~
がんばれわたし~!!!(゜ロ゜;))((;゜ロ゜)


・・・と気合いを入れれば入れるほど
さらにぐにゃってなる。

もはやホチキスを握るだけで
いやいや「ホチキスでとめる」
ということを考えただけで
緊張感で倒れそうになる。( ̄Д ̄;;


↑こういう「いいホチキス」ならば
失敗は少ないのかもしれないけど
職場で支給されるのは
昔ながらのホチキスなので
いっこうに克服できないのであります。

次回日本に帰ったら自腹で買おうかな。

でもそれ使ってもダメだったら
もう立ち直れないような気がする。。。。 il||li_| ̄|○il||li









人気ブログランキング
人気ブログランキング


怖いこわいこわい。。。
にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村







\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 20:50 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

大丈夫!

文房具は私の送り状お友達。
最近のホチキスは、力を入れずに綺麗にパチンとできる優れものがございます。
個人的には、10針よりも11針の方が扱い易いです。

針不要のものは、厚くなると力がいるし、ホチキスほど分厚いパチンができないので、数枚程度ですね〜。

全部電子化されると、ホチキスもなくなるのかしら。

| しーちゃん | 2016/03/15 22:46 | URL |

初めまして、きなこさんおじゃまします。
私も仕事でスタンプを使います。同じく端から端まで
きれいに押せたためしがありません。
とりあえず、持つとこを無視して思い切りわしづかみで
使用。

えーと、手が汚れますi-282
赤インクなので、血っ・・血ががっ!みたいな・・・・

| よう | 2016/03/15 23:10 | URL |

シャチハタになれてしまうと、朱肉で印鑑押しが下手になってきたような。
最近100均でシリコン製のゴム印マット買いましたがメチャきれいに押せます。
ステープラーはフラットクリンチがやっぱり最高と思います( ̄ω ̄)(ーωー)
ボールペンはジェット〇トリームの右に出るペンはいないと思います(*゚▽゚)ノ

| むみ | 2016/03/15 23:15 | URL |

私も、ホチキス苦手です・・・
最近のはとても使いやすくなったようですが、昔ながらのホチキスは止める時のあのバチッという衝撃が指の関節の骨に響き・・・
、指が痛い(;O;)
みなさんもそんな思いした事ありますよね~(>_<)

| おいこ | 2016/03/16 11:22 | URL |

多分、はじめましてでございます。

でも、一方的にこっそり
覗かせて頂いておりました。

日本には、電動ステープラーなるものがありますよ。
サイズは手動のものよりは少々大きめですが、電池を入れればあとは勝手に、バチンとしてくれる優れものです。

お値段も、マハラジャファミリーからすれば、屁でもない数千円だったと思います。

| みぃママ | 2016/03/16 11:50 | URL | ≫ EDIT

きなこさんこんにちわ。
わかります!社判とか、超苦手です。
初めて自分以外に苦手な人を発見して興奮しました。

カンペキに押そうと力んでも、上手くいかないですよね。
ゴム印だと弾力ありますが、社判だと面が固いので
何回も捺印した翌日は右手が筋肉痛になります。
ホチキスもあれって、どんなコツが必要なのでしょうかね。。

| ポンちゃん | 2016/03/16 12:01 | URL | ≫ EDIT

超わかります!!

私もスタンプちゃんと押せたためしがないです~!
銀行で何度印鑑の訂正を押しなおしたことか。。。
会社のおばちゃんの、大量の書類に指サックを使って
神業のごとくバンバン押していくプロに憧れます!

印鑑に対してこんなこと思ってるのは私だけだと思って誰にも話したことないので、共感できる人がいるなんて!
すごくうれしいです~!(笑)

| mk | 2016/03/16 12:15 | URL |

あの、ホチキスがグニャとなってそれを外す時の腹立たしさと言ったら…
でも、あれ、もちろんホチキス本体が変われば成功しやすくなると思いますが、実は芯を変えただけでも違います。
安いの芯なんて失敗回数が増えるばかり(ー ー;)
せめて芯だけでも変えてみては!

ちなみに、判子も上手くはないですが、ポンと上から押さず、判子の上部分から紙に当たって、下部分で離れる感じに押すと成功率が上がるかもしれません。

| まりんこりん | 2016/03/16 12:26 | URL |

ちょっと違う趣旨ですが、ホチキスで紙を止める瞬間、指に刺さりそうな気がして苦手です・・・絶対そんなことないと分かってても苦手。
カッターの刃先をパキンと切って新しい刃先にするのはもっと苦手です。切る瞬間、とんでもない方向に刃先が飛んで刺さりそうな気がして・・・先端恐怖症もあるからなのかな~と思っていますが。どうしてなんだろう??と自分でも謎です。

| とら | 2016/03/16 12:38 | URL | ≫ EDIT

私も社判を押すのが苦手です…
最初はスタンプ台を使ってないからかなと思いましたが、
使っても判子がズレるのってどういう事なんだろう?
角印だから安定感もありそうなのに(^^;)

| おじゃま虫 | 2016/03/16 13:55 | URL | ≫ EDIT

角印が難しい…。縁が写ってない〜、からの、縁の外側のハンコじゃない部分まで写っちゃった〜。みたいな。
ホチキスは軽い力で止められるというのが好きです。

| konoha | 2016/03/16 14:02 | URL |

私は紙をまとめてザクッと切るギロチンみたいなやつがダメです。絶対まっすぐ切れないので色々ダメにします・・・

| 結 | 2016/03/16 14:18 | URL |

判子類は前(上)の目印があると断然押しやすいです。
ホチキスはなるべく針を多く入れて最初の2針を空打ちしてます。古いウチのもこれでいけますので是非。
ホチキスを机に置いて紙を差し込んで打つのもいいかも。

| のんのん | 2016/03/16 14:19 | URL | ≫ EDIT

おおー!
わたしもハンコ押すのは苦手です
いま、転職活動で履歴書に名字のハンコを押すのですが、毎回気合入れすぎてちょっとズレます。
あれ、なんででしょうね?

ハンコ以上に苦手な事務文具は<製本テープ>です
契約書を製本するときに使うのですが、まっすぐに貼れない上によれるという、契約書にはやっちゃだめなことがオンパレードで何回もやり直します
これ、なんででしょうね?

西日本では<ホチキス>じゃなくて<ホッチキス>と呼んでます!
新鮮!!

| さおり | 2016/03/17 12:22 | URL |

ホチキスは、本体もいろいろいいヤツがありますが、
あなどれないのが針です。
100均とか、PBの安いやつだと、固くて仕上がりがイマイチです。
やはり緑の箱のMAXさんです!
一度安いやつを会社で買いましたが、留めにくいのでMAXに戻しました。
日本でホチキスを買われる際は、針もご一緒にどうぞ。

| ともみーぬ | 2016/03/17 13:50 | URL |

お返事です

>しーちゃんさん
11針なんてあるんですか!?
知らなかったわー、進化してるわー。


>ようさん
ですよねーですよねー。
わたしも手がインクだらけになっています。


>むみさん
フラットクリンチ?へえ~~~~!
ググってみました。買おうかなあ。


>おいこさん
衝撃走りますよねー!
そして緊張も走る。。。。)゜0゜(


>みぃママさん
電動かー。
でもなんか負けた気がする。。。。


>ポンちゃんさん
そうそう!そうそう!そうそうそうそう!!!!
一晩語り明かしたい!!!


>mkさん
ドラマなんかでもよくバンバン押してるじゃないですか。
あんなの絶対ムリですよね!!


>まりんこりんさん
丁寧に押そうと思って上から下パターンやったことあるんですけど
かえって緊張感がマシマシになってしまった。。。゛(ノ><)ノ


>とらさん
おおっ!!!さすがのわたしもそこは考えたことなかった。
でもたしかにそう言われるとそんな気がする。ああそんな気が。。。


>おじゃま虫さん
私の場合ですが、たぶん手がブレている。
体幹トレーニングでもしようかと思っております。


>konohaさん
そうそう!ハンコじゃないとこまで写りがち!
気合い入れすぎってかんじですよね、あれ。(´艸`)


>結さん
あーそれ隣の席の人がよくやってます。
グアム人なのに(失礼)とても几帳面でキレイに切っている!


>のんのんさん
空打ち!!w( ̄△ ̄;)w
なんかカッチョいいわ。ガンマンみたいだわ。


>さおりさん
ホッチキスって呼ぶひと多いなあと思ってたら
関東と関西の違いなのか!初めて知りました!!!


>ともみーぬさん
針もそんなに大事なんですか。知らなかったわー。
でも針まで私物を使うのはなんだか悔しいわ。


| きなこ | 2016/03/18 08:12 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/3175-e1c4201e

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT