大分うまいものシリーズ・やせうま
「やせうま」 ご存知?

大分名物です。
オットのお土産。
パッと見は山梨名物「ほうとう」みたいです。
関東人としては「ほうとう」になじみがあるため
なんだこりゃ!?という驚きはない。
ほうとうと同じように
野菜と一緒に煮たりもするけど
その時は「だんご汁」と呼ぶそうです。
深いねえ。 (・0・*)

しかしほうとうとは違って
やせうまはきなこをかけて食べる。
なんで!? w( ̄△ ̄;)w
うどんにきなこかけるようなもんじゃないの。
え~、美味しいの?
と半信半疑でゆでてみる。

短めです。
しっかりゆでた後は水洗いして
水気を切ったらそこで!!
そこできなこをたっぷりまぶす!!!
躊躇なくまぶす!!!

そして食べる!!
・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・。
おっ、美味しい!!!! (/・ω・)/
なんだこれ美味しいじゃないの。
めっちゃ美味しいじゃないの。
もちもちシコシコできなこ甘々で
ああ~幸せ感じるじゃないの。
大分のみなさん
疑ってすみませんでした。 m(__)m
大分うまいものシリーズ、まだまだ続く。
まだもう1個あるシアワセ

人気ブログランキング
こちら「やせいぬ」

にほんブログ村
あったあった、これこれρ(´ー`)

あわせて読みたい
| おいしいもの | 17:35 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑
おお!!我が地元名物をこんな影響力のあるブログで紹介して頂けるなんて(>人<;)
大分の偉い人に代わり御礼申し上げます
m(_ _)m
やせうま 美味しいですよね〜。
よく祖母が作ってくれたので、私にとってはだんご汁とやせうまは祖母の味です。
お土産物売り場にはすぐ食べられる
お団子みたいなやせうまも売ってますが
私はこの平べったい麺みたいなのが好きです〜
あとザビエルとかボンディア、プリンどらも是非オススメです₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡
| かおり | 2016/03/14 16:52 | URL |