オシャンティさんにThree Squares
新しくできたレストランに
行ってきましたよ。

Facebookページこちら→ ☆
場所はGPOからヒルトン方面に
徒歩10分ほど戻ったところ。
歩いていけない距離ではないが
暑いのでタクシーがおすすめです。
今のところ
朝8時から夜10時まで営業しているようです。
ランチ営業は11:00~14:00。

長らく放置されていた古い建物を
リノベーションしているなあと思ったら
レストランに生まれ変わった。(*゜▽゜*)
外見はわりとそっけないけど
中に入るとだいぶコジャレています。
お水もメイソンジャーみたいなので出してくれる。
個人的にはこのフタ部分が
飲みにくいなあと思うけど
オシャンティに多少のガマンはつきものです。

行ったのは金曜のランチタイム。
お客さんは100%ローカルのグアム人で
仕事の合間に来たっぽい人が多かった。
ランチのメニューはこちらです。
画像をクリックすると大きい写真が見られるよ。

お値段だいたい13~16ドルぐらい。
グアムの物価からすると
ランチとしてはちょっと高めだけど
まあ妥当なところだと思います。
フードコートだって10ドルぐらいするし。
サーモンがおすすめだというので
この3品をチョイス。

リンゴとカシューナッツとブルーチーズの
シーザーサラダにエビのトッピング、
フライドチキン、サーモンテリヤキです。
メインの付け合わせは
マッシュポテト、白米、玄米から選べました。
ヘルシー♪
どれも量がたっぷりあって
3人でシェアしたにもかかわらず
わたしはお腹いっぱいで夕飯パスした。(´・ω・`)
フライドチキンはカリッカリ、
サーモンはふっくらジューシー、
ブルーチーズとリンゴはもちろん相性抜群で
どれも美味しかった!
大満足!!

雰囲気もとてもよく
スタッフの皆さんも感じがよくて
グアムじゃないみたいです。
イイ意味で。
グアムじゃないみたい、と言ったら
イイ意味しかないけども。
新しくて清潔なところもキモチいい。
個室もあったので
パーティなどにも使えますよ。
(しないけど)

ただし店内がものすごく寒かったので
長袖必須です! (((=_=)))
できればひざかけも。
外に出たら解凍された気分だった。
今のところメニューが公開されていないので
どんなものがあるのかわからないけど
朝食もちょっと気になります。
今度行ってみたいな。
しかしなぜこんな場所に?

人気ブログランキング

にほんブログ村
NZのキングサーモンは本当に美味しいよ

あわせて読みたい
| グアムで食べる | 15:16 | comments:1 | trackbacks:0 | TOP↑
時差コメ
なんか美味しそうですね!
情報ありがとうございます。
食べられる物が偏っているため、自分の食べられそうな情報は貴重です。(ニンニク無理、肉はあんまり)
今回ヒルトンに泊まってちょいと気に入ったので、サクッと行けそうなところもポイント高し。
例年行かない所だったので、レンタカーを借りて、滞在6日中3回ほど道に迷いましたので、無事にたどり着けるかは?ですが。
| しーちゃん | 2016/03/05 23:59 | URL |