なかなか使える NINJA Kitchen
マイクロネシアモールの2階
フードコートにあるお寿司屋さん。

ランチにサクッと
巻寿司でも食べたいなーと思ったんだけど
1階にあるSUSHI ROCKはちょっと高い。
巻寿司1本分が13ドルぐらいだから
日本円だと1500円ぐらい?
そりゃちょっとねー。
。。。と思ってこっちに来てみました。
実ははじめて。(;^ω^A
いろいろあるよー。

(クリックすると大きい写真が見られます)
こちらはだいたい10ドル以下。
ちゃんとメニュー見たことなかったんだけど
太巻といなりのセットがあったり
手巻き寿司が1本2ドルから買えたり
にぎりもお好みで注文できたりして
ちょっと食べたいなーという時に
スナック代わりに買える感じで
なかなかよいではないですか。
にぎりはなぜか
2貫ではなく「3ピース」で売ってます。
なぜだ。( ・◇・)
2ピースでは心もとないのか。

(クリックすると大きい写真が見られます)
この間のタコス(→ ☆)が
1個$4.95だったので
3ピースで5ドルというのは
「お腹いっぱい度」としては同じ感じかな。
グループ旅行とか3世代ファミリーで
お部屋でみんなで食べたい!
・・・という時は
パーティセットもあるので便利です。
けっこうリーズナボーではないかしら。

(クリックすると大きい写真が見られます)
わたしが買ってきたのは
エビ天+サーモン+クリームチーズの上に
さらにチーズが乗っている
「フレンチキスロール」 (≧∇≦)

そしてアボカドロールの上に
辛いマグロが乗っている
「スパイシーツナロール」

けっこうずっしり
ご飯の量が多めだったけど
美味しかったです
というか
悪くなかったです。
(ひとりで食べたんじゃないよ)
ちょっとナメてたけど
意外に使えるお店でした。
ハンバーガーとBBQに飽きたら
たまには変わった巻寿司いかがでしょう。
次回は「刺身ビビンバ」を食べてみようかな

人気ブログランキング
ビミョーな食品サンプルも楽しい

にほんブログ村
トシのせいか最近柿の葉寿司が好き♪

あわせて読みたい
| グアムで食べる | 21:56 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
にぎりが二貫でなく3ピースでの販売と聞いて
即、頭に浮かんだのが「飲茶」。
メルボルンの寿司ショップはチャイナ系の経営も多いですし。
| たらこ in melbourne | 2016/02/15 22:24 | URL |