Dusit Gourmetでお買い物
結局PCとテレビはつなげたんだけど
さすがにWindows Vistaでは動作が悪く
今年買ったWindows10をつなぐことに。
(なので例のケーブルは必要なくなった)
で、ひさびさにVistaでブログを書いています。
このPCはキーボードがのタッチがとても好きなのですが
しばらく使っていなかったので同期されてなかったり
いつものアプリが入ってなかったりして
なんだか作業がちっとも進みません。
イライラして衝動買いしてしまった。( *´艸`)

アメリカのAmazonだとすごく安かったし
送料も15ドル程度だったので
ついでにハンドブレンダーも買ってしまった。
これで少しはわたしの購買欲が満たされたわ。
とはいえ、グアムに届くのは年明けなので
あんまり達成感はないのです。(´・ω・`)
日本ならその日のうちに着いたりしますのに。
なので「イライラして衝動買いした」のに
そのイライラはしばらく解消されないのであります。
そして壊れていたり不良品だった場合は
さらに新たなイライラが加わるため
とにかく無事を祈るばかりなのであります。
というわけで少しでも優雅な気分を味わおうと
グアム唯一の5つ星ホテル
デュシタニの Dusit Gourmet に行ってきました。

日本ではちょっといいホテルに行くと
おいしいパンやデリが買えてイイ気分ですが
グアムではまったく期待できません。
パンは売ってるけど美味しくない。
まずくはないが美味しくもない。
いちおうみんな買ってみたけど
残念ながらどこもリピはない感じです。
しかしデュシタニならいいんじゃないの?
なぜならデュシタニだもの。
5つ星だもの。(  ̄3 ̄)~♪

美味しそうなバゲットとアーモンドクロワッサン
ついでにクリスマス仕様のケーキも買ってみたよ。
グアムではどんなお店で買っても
いつものニコちゃん印のスチロール容器と
レジ袋に入れられてしまうんだけど
さすがデュシタニ
袋がコじゃれておりますよ。
バゲットはまず薄紙に包んでから
紙袋にIN。

ケーキとクロワッサンは
専用のビニール袋に入れてくれました。

この袋はちょうど
プラ容器が2個並んで入る大きさなので
片側に寄ったりすることがないのです。
日本ならあったりまえだけど
グアムでここまで気を使う店はないよ。

これは否が応でも期待するじゃないですか。
ついにグアムにも美味しいパンが上陸か!
・・・とワクワクするじゃないですか。
残念、普通でした。 ( *´Д`* )
グアムのホテルのなかでは
たぶん一番イイと思うけども
それでもコレは!!w(゜o゜)w
・・・というほどのものではなかった。
ケーキはさらに普通でした。
見た目はすごくかわいかったけど
わりとどこにでもある味で感動なし。
うーん。
グアムで美味しいパンを食べるには
やっぱり自分で焼くしかないのかも。
ただしあの紙袋にパンを入れてもらうと
ちょっと気分が上がるので
また買いに行くかも。(*^m^*)
すごく美味しそうなんだけど。。。

人気ブログランキング

にほんブログ村
美味しいクロワッサン

しるぶぷれ щ(゜ロ゜щ)
あわせて読みたい
| グアムで食べる | 23:05 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
それって、日本人の味覚が繊細なんですかね
それとも、グアムの方々の舌が、かなり大雑把な具合なのか・・・
私は無類のパン好きなので、美味しいパンをホイホイ買える環境じゃないと結構キビシイです
きなこさんみたいに、業を煮やして(?)作るっていうのも尊敬します
| あっちゃん | 2015/12/21 18:39 | URL |