グアムのKFC情報
ものすごく久しぶりに
ハガニャ散歩に行ってみたら
グアム博物館が
わたしの想像よりずっと
ちゃんとした建物だった。 _(^^;)ゞ

グアム博物館は当初
2014年の完成!と言われていましたが
最近では今年(2015年)中になんとか、と言われ
でも見たところどうがんばってもムリ ( ´ω`X なので
まあ来年完成したらコレ幸い。
完成したらこのへんの雰囲気が
まあまあ文化的な感じに一変する
ような気がするけどどうでしょう。
さてわたくしは先日
無性にカロリーの高いものが食べたくて
KFCにランチを買いに行ったところ
とても魅力的な新製品に目が釘付け。w(゜o゜)w

FLG ULTIMATE SANDWICH
中身は
オリジナルチキンフィレ
プルド(ほぐし身) BBQチキン
コールスロー
オリジナルFLGソース
ちなみにFLGとは Finger Lickin' Good
つまり「「指までしゃぶりたくなるほど美味しい」
というKFCのキャッチコピーですが
日本ではなんて言ってたっけ?
ちなみにちなみにグアムのKFCでは
頼むとフィナデニソースをくれます。
頼まないとくれません。
ローカルのひとはけっこうもらっているよ。
キャナイハブフィナデニプリーズ?
と言ってみてください。
油っぽいチキンもあっさり食べられてグー。( ̄▽ ̄)b
グアム独自のメニューもあるので
ファストフードとあなどらず
一度行ってみると面白いです。
ここからメニュー見られるよ。 →☆

ところでそのなんとかバーガーですが
実際食べてみるとものすごいボリューム。
そして想像を超える食べにくさ。)゜0゜(
まあそりゃそうだわ。
コールスローが入った時点で
食べにくいに決まってる。
KFCのコールスローは
みじん切りなので普段でも食べにくい。
そしてそもそもわたくしは
軍艦巻きがタテに入らないほど
口腔のつくりがお上品なので
大惨事になりましたが
でも美味しかったです。( ̄m ̄* )

プルドBBQがちょっと甘めで
ソースがピリ辛で
なかなかよろしいコンビネーション。
同じKFCといえども
ヘルシー志向の日本では
こんなとんでもないバーガーはないと思うので
グアムに来たらぜひおためしあれ。
いっぽうバーガーキングでは
ハロウィーン時期の期間限定で
黒バーガー を販売中。

こちらも話のタネに
チャレンジしてみてくだされ。
今KFCで10ピースミール($27.95)買うと

にほんブログ村
悪魔のツノ(耳?)がもらえるよ。

人気ブログランキング
こんなカーネルおじさんはイヤだ。

あわせて読みたい
| グアムで食べる | 15:15 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑
今、まさにKFCに居ますが、なんだったでしょうね~。
食べたくなるなるケンタッキー🎵で人差し指と親指をペロリンチョ🎵でしょうか✨
| 絲 | 2015/10/25 14:20 | URL |