これをしに来た!
さてわたしは日本に
遊びに来たわけではないのです。
ビザの更新にきたのです。
わたしが書類を提出したのは
先週の金曜日。
通常そこからほぼ1週間で
パスポートが郵送されてきます。

しかしわたしが書類を提出したのは
先週の金曜日。
合間に連休がはさまってしまったため
1週間じゃ厳しいでしょー
連休明けから作業するから
下手すると10月までズレ込むかも
・・・などと脅されていたので
提出する時にいちおうダメ元で
「来週の土曜日に飛行機予約してあるんだけど
間に合わなかったら変更しようと思ってる」
と、やや控えめにアピールしてみました。
すると

ええ~ そんなのアリ? w( ̄o ̄)w
わたしの場合特に審査することもなく
提出の段階ですでにOKは出ていたため
あとはビザのシール印刷して貼るだけ。
なのでまあ大丈夫だと思うけど
印刷機のトラブルとかあるかもしれないので
保証はできないけどね、いちおう来てみて。 v( ̄ー ̄)v
と言われ、念のためホテルの予約も
来週まで押さえておいて、昨日を迎えたのでした。
ところでアメリカ大使館に入るには
持ち込める物品やサイズが厳しく制限されているので
ほぼ手ブラじゃないとだめですよ
入り口では預かってくれないから
駅のコインロッカーに入れてこいと
戻されちゃいますよ
・・・と言われていますが
アメリカ大使館(13番出口)にもっとも近い
溜池山王駅のロッカーは
現在閉鎖中です。 (´・ω・`)

先週は使えたのに
9月24日から 当分の間 使えません
・・・と書いてありました。
なにそれー。 (-ε-)
代わりに5番出口付近のロッカーを
使ってね、と書いてるので行ってみたけど
5番出口めっちゃ遠い。
キャピトル東急のほうです。
しかもようやくたどりついたのに
SUICAとかPASMOじゃなくて
今どきコインを投入するやつ。
そしてこんな時あるあるだけど
100円玉が1枚もない。q(T▽Tq)
両替機もない。
駅員さんもいない。

・・・・と途方に暮れていたら帰ってきた。
そしてとてもにこやかに両替してくださった。
ありがとう、駅員さん。
しかしそこでわたしは気づいたのです。
荷物あずけるの面倒だから
必要最小限のものだけ持っていこう。
友人とご飯食べに行く予定があるけど
その前にいったんホテルに戻ろう。
だから友人へのお土産もホテルに置いてきた。
ですのに!
ですのになぜわたしは今
ロッカーを探してさまよっていたのか
ていうかなぜわたしは
スマホを持ってきてしまったのか
これさえなきゃ預けなくてもすんだのに。
(電子機器は持ち込めない)
||||||||||||||(* ̄ロ ̄)ガーン||||||||||||||||
まあ仕方ないので荷物をロッカーに入れ
パスポートを無事受け取ることができました。
「シールさっき貼ったとこ!」って言われた。

ちなみに先週(申請時)と昨日
わたしが見ていた限りでは
持ち込み荷物の制限はさほど厳しくなかった。
スマホも入り口で預かってくれていました。
なのでたぶんですが
昨日のわたしはロッカーに預けなくても大丈夫だった。
ような気がします。
ただしやっぱり大きめのバッグを持っていると
駅のロッカーに預けてこいと言われている人もいて
どのへんからダメなのかはちょっと微妙です。
だからまあ、不安なかたは預けておけば安心だと思います。
本は持ち込めるので、待ち時間に読めるよ。
というわけでこれからグアムに帰るよ!!(*゜▽゜*)
天丼も食べたし。

にほんブログ村
姐さんは人力車も引く。

人気ブログランキング
これ大好き!

いっぱい買った ( ̄m ̄* )
あわせて読みたい
| 雑談 | 19:16 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑
偶然
東京に1日観光に行った日に一つ前の記事を読み、洗脳され、ニキ展に行ってしまいました。見てるとなんか楽しくなってました。カバのランプが一番気に入りました。
ストレス解消になる充実した時間が持てました。
いい情報をありがとうございました。
| Jin | 2015/09/26 23:07 | URL | ≫ EDIT