☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

Terry's Local Comfort Food






新しくできた
チャモロ料理のお店に行ってきました。


1509131.jpg
Facebook ページこちら→



もともと郊外にあって
地元でとても人気があったレストランが
タモンに移転してきました。

なので味は定評あり。


場所はホリデーリゾートホテルの隣
以前 「ゑびす」という和食店があったところです。
(そのお店はロイヤルオーキッドホテルに移転)

店内はこんな感じ。

火曜日の夜という
ド平日だったのに混んでます。

この後ほぼ満席になった。



1509132_2015091315435897f.jpg



このお店はランチから夜まで
通しで営業しているんだけど
いつ通りかかってもお客さんが入ってます。

ホントに人気がある。

そしてなんと
こんなにローカルな感じの店なのに
ちゃんと日本語で写真付きのメニューがあって

さらにスタッフのお姉さんは
日本語バリバリでした。

たまたまかもしれないけどフロアスタッフは
みんな(たぶん)チャモロの女の子で
ものすごく感じがよくてアットホーム。



1509133.jpg



こちら前菜の盛り合わせ $12.95。
春巻(ルンピア)と、かき揚げのようなもの
そしておなじみチキン・ケラグエン。

どれも日本人にはまったく違和感なし。


そしてパンシット。

パンシットはフィリピン料理で
いわゆる焼きそばから焼きビーフンまで
みんなパンシットって呼ぶみたいだけど

チャモロ料理で出てくるパンシットは
だいたいこの焼きビーフンスタイル
の、ような気がします。

そんなにチャモロ料理食べてないから
よくわかんないけど。



1509134.jpg



$.4.55 だけどけっこう量があります。
味濃いめ。(しょうゆ系)

でもおいしい。
まちがいない。


そして今回はじめて挑戦してみた
カドン・ピカ $9.69。

チャモロ料理というと
BBQばかりだったので試してみたかった。

レッドライスとフィナデニがついてきます。

ちなみレッドライスにはほぼ味はないのですが
フィナデニをちょいとかけて食べると
劇的に美味しくなるのでお試しあれ。



1509135.jpg



お店によって違うのかもしれないけど
カドン・ピカはココナッツミルク入りの
グレイビーソースみたいな感じで
でも最後ピリ辛が追いかけてくる

・・・という
生まれて初めての味。
ちょっとクセになりそう。

煮込まれた骨付きチキンは
ホロッホロです。

白いご飯にかけてもおいしいと思うなー。


そしてもちろん注文しました。
BBQコンボプレート $13.75。



1509136.jpg



チキンとリブ、ショートリブに
サラダとレッドライス&フィナデニ付です。

BBQは失敗なさそうに見えるけど
カチカチの固い肉だったりケモノ臭かったりと
見た目よりリスクの高いメニューなのですが
ここのはどのお肉もやわらかくて美味しかった!

サイズが分かりにくいけど
この一皿をひとりで食べるには
けっこうな体育会系男子の胃袋が必要です。


今回は写真の計4品を
オトナ女子3名でシェアしたのですが
お持ち帰りにするほどではないくらい余った感じ。
(わかりにくい?)

あえてお値段書いてみましたが
どれもリーゾナボーでしょ?


ひとりでいろいろ食べたい場合は
後日わたしがテイクアウト用に買った
フィエスタプレート $11.89 がおすすめです。



1509137.jpg




チキン(BBQかフライドチキンか選べる)、リブ、ケラグエン、
パンシット、かき揚げ(的なもの)、レッドライス&フィナデニです。

この日は絶対BBQ食べようと思っていて
ものすごくお腹がすいていたので完食してしまった。( ̄∇ ̄*)ゞ

食べたいもの全部入ってておトクです。


食器なんかもメラミンだし
レストランというより「食堂」という感じだけど
観光客の方にはそこがまたイイのではないでしょうか。

近所なので散歩中によく
スタッフの若い子に会うんだけど
(ロゴ入りTシャツ着てるからわかる)
たぶんみんなチャモロの子っぽくて
とにかくフレンドリーで感じがいいのです。

お客さんも子連れのファミリーなどが多くて
安心して入れる地元の食堂です。
まさに「ローカルコンフォートフード」。



1509138.jpg



誰でも気軽に入れるチャモロ料理店として
ますますのご発展をお祈り申し上げるのであります。









インテリアも居心地よし。
にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村

もう少しかわいく描いてもらえないのか。
人気ブログランキング
人気ブログランキング








全然関係ないけどこの塩使ってる!

楽天に売っててビックリした w(゜o゜)w





\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| グアムで食べる | 18:37 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

マジか?

この店ってチャモロビレッジに有ったようなー?いずれにしてもタモンのメイン通りにリーズナブルなちゃんとしたチヤモロ料理の店ができたのは嬉しい!
意外にないですよね~絶対行くよぉー。

| 眞鶴 | 2015/09/13 21:08 | URL | ≫ EDIT

チャモロ料理のお店ってメインロードにはなかったから、観光客にも嬉しいと思います。
焼きビーフン好きなので、バンシット気になる!
グアム行ったら、是非とも行ってみようと思います。

お店の前に立つアイス君、かっこいいわ~。
看板の絵はちと怖いけど・・・

| 小鉄 | 2015/09/14 21:42 | URL |

No title

私が初めてグアムに行った25年前はチャモロ料理はまずくてまずくてとても食えたもんじゃなかった!!
現地ガイドさんに勧められたグアムで当時流行してたポテチもまずくてまずくて・・・ 
味付かわったんですかね?

| りんくん | 2015/09/15 13:14 | URL |














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/3044-ccec0ec4

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT