グアムでカレー缶
前回の記事へのコメント、アイデア
たくさんありがとうございました。
とても役に立ちそうなので、
そのうち記事にまとめようと思います。
まだまだ募集中!
=====
さてインド在住の友人が
お土産に持ってきてくれたコレ。

おなじみ Lay’s の
「インディア・マジック・マサラ味」です。
さすがインド。
なんでもカレー味で攻めてくる。(´艸`)
恐るおそる食べてみたけど
そんなに辛くはありませんでした。
でもめっちゃ味が濃い!!!
しかし一袋食べてしまった!!
身体に悪い!!
が、美味しかった!!
ところで海外に住んでいると
といってもNZとグアムしか知りませんが
「レトルト食品」というものが
意外にないことにちょっと驚きます。
インスタント食品は多いんだけど
だいたい冷凍とか、レンジでチンするやつとか
あとは缶詰。
レトルトはほとんど見かけません。
ちょっとカレーが食べたい時とか困る。
と思っていたら
スーパーで見つけました。

正確に言うと
棚に並んでるのは前から知ってたんだけど
機会がなくてなかなか買えなかった。
この赤いのがビーフで
黄色いチキンカレーもありました。
まずはビーフで勝負。
キッコーマンですよ。
しかも銀座カレーですよ。
美味しさ確定じゃないですか。
もうわたしは冒険したくないのでね。
この間なんか
とあるベトナム料理屋でごはん買ったら
とんでもなくまずくてしばらくお腹痛かったしね。
なのでもう確実に美味しいもの以外には
1セントも払いたくないの。( ̄‥ ̄)=3

開けるとこんな感じです。
懐かしいレトルトカレーの香りがします。
そういえば日本では
あんまりカレーの缶詰見かけませんね。
まあレトルトで十分だしね。
ていうかレトルトのほうがいいしね。
けっこう具がゴロゴロ入ってます。
味は甘め。
砂糖の甘め、じゃなくて
甘口辛口の甘め。
そこでわたしはついうっかり
スパイスを足したり野菜を入れたりして
改造してしまったので
元々の味がよくわからなくなってしまいました。
痛恨のミステイク。 ”(*>ω<)o"

でも美味しかったので
たぶん元の味もおいしいです。(テキトー)
お土産に買って帰るほどのものでもないけど
旅先で突然カレーが食べたくなったかたは
買いに行くのもアリかもね。
(レトルトごはんもあるし)
ほーらカレーが食べたくなってきた

人気ブログランキング

にほんブログ村
これどんな味!?w(゜o゜)w

あわせて読みたい
| グアムで買う | 23:33 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑
No title
もーやだぁ、今晩はカレーだ。
(バナーの影響大)
| ひゅうぼん | 2015/09/10 12:05 | URL |