☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

モナカくんUPDATE





モナカは7月24日にステロイド治療を始めたので
かれこれ1か月ちょっと経ちました。

なんだまだ1か月なのか。

もう3か月ぐらい経ったような気がする。(〃´o`)=3



1509041.jpg




ゆでたまご大だったしこりは
ステロイドを始めてから
どんどん小さくなり

そして2週間ぐらい前から
どう考えても

・・・・・・・

・・・・・・・・・・


消えた! w(゜o゜)w



1509042.jpg



いやわかりませんよ。

よくよく調べたら潜んでるのかもしれない。

でもシロウトが触った感じでは
しこりがなくなっています。

ステロイドで急激に小さくなったあと
しばらくは「芯」みたいなのを感じたんだけど
それが少しずつ小さくなって消えた(ような気がする)。

だから治ったということではないけど
あんなに大きかったしこりがなくなったのは
獣医さんも驚いていました。


モナカには 「バイオブラン」ρ(´ー`) とか





メシマコブとか玄米とかキノコとか
Mokaiさんのバレオプロポリスとか


1509043.jpg
商品サイトはこちら→



あらゆるものをあげているので
なにが効いたのかよくわからないんだけど ( ̄∇ ̄*)ゞ

でもたぶんコレだな、と思っているのは
コメント欄で教わった 「イマチニブ」です。

この薬についてはコチラ→
詳しい解説が出ています。

実はコメント欄で教わってからすぐに
グアムの獣医さんに相談してみたのですが
かかりつけの獣医さん2人(別の病院)に聞いて
2人とも「そんな薬聞いたことない ヽ( ´ー`)ノ」
・・・と言われた。

英語の論文(?)持って行っても
そんな薬知らないから責任持てない
買いたいなら処方箋書いてあげるけど
あとは自己責任でやってね、という感じでした。



1509044.jpg



まあ獣医さんとしては
無責任なこと言えないから仕方ないけどね。

あとたぶんグアムの飼主さんは
そこまで犬にお金をかける人がいないから
他にどんな治療法があるのかなんて調べない
・・・ ような気がします。

たぶんですけどね。


でも幸いわたしには
とても信頼のおける獣医の友人がいるので
いろいろ調べてもらった結果

どうやらグアムではイマチニブは手に入らないらしい。

しかしこれは本物のイマチニブで
そして本物はめちゃめちゃ高いので
たとえ手に入ったとしてもたぶん買えないです。
そのぐらい高い。

でもいろんな人のブログを見ていたら
ジェネリックがあることがわかり
しかも本物の1/10ぐらいの値段なので
迷わずオトナ買いしました。( ̄m ̄* )

「イマチニブ」「個人輸入」で検索すると
たくさんヒットしますが、たぶん製品はみんな同じだと思う。

この件に関しては
グアムの獣医さんは頼りにならないので
わたしは友人(獣医)に相談して
一日何回、何錠与えるかを決めました。



1509045.jpg
※日本の方はまずかかりつけの獣医さんに相談してください。



コメント欄でこの薬を教えてくださった方々
本当にありがとうございます。

あの時教えていただかなかったら
たぶん状況は違っていたと思います。


一時はホントに落ち込んでしまったけど
思い切ってブログに書いてみてよかった。

そしてみなさんにいろいろ教えていただいてよかった。

ぜひ今後とも情報をいろいろシェアさせてください。


薬やサプリなどについては
ブログで詳しく書くとアレかもしれないんで(どれだよ!)
ご質問があればお気軽にメールください。

右側→ のメールフォームから
もしくは↓こちらのアドレスまでどうぞ。
tsuremona-guam★yahoo.co.jp 
(★をアットマークに変えてください)







天気イマイチだにゃ。(・ε・)
人気ブログランキング
人気ブログランキング

朝はイイんだけどにゃ。
にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村






スーパーSALEはじまるよ!





\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 犬との暮らし | 15:24 | comments:17 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

ひとまずひと安心ですね。
よかった、よかった本当に。
モナカくん穏やかな目してますね。
きなこさんの愛が届いて状態がよくなったんだろうな。

| 柴犬の姉あさみん | 2015/09/04 16:17 | URL | ≫ EDIT

No title

相性の良いお薬がみつかって良かったです
(=見つけてくれるオカアサンの元で暮らしていて、モナカくん良かったね!)

あとはもう、アレですね、笑って免疫力高めまくるですね
嘘でも口角上げてると良いらしいです
せっかくだから、本気笑いが出来るといいですね
(↑無表情で口角上げた、自分の顔を見てみた)

| あっちゃん | 2015/09/04 16:19 | URL |

よかったですね!

可愛いモナカ君、よくなって
本当によかったですね!(^_^)
私も嬉しいです。
教えてくれた皆さん、どうもありがとうございます(^o^)

| りんご | 2015/09/04 17:59 | URL |

よかった

モナカくんの経過が良いというのは本当にほっとするニュースです!
完治しなくても症状を抑えていけるなら、穏やかな生活が続きますもんね。

| ひろぽん | 2015/09/04 18:24 | URL |

No title

良かったー。
もう本当に力になります。
教えて下さった方も、期待に応えたモナカくんもえらい!
そして、辛いのにブログに書いてくれてありがとうございます。
12歳の犬と暮らしているのでこれからの参考になります。
モナカくんがんばったねー^^

| cchan | 2015/09/04 21:33 | URL | ≫ EDIT

No title

よかったです~
病気の記事以来、更新記事を読みに来るたびに
緊張感があったんですが
今回で力が抜けました~
もなかくんよく頑張りました!
そしてきなこさんも辛かったでしょう
これで一安心できますね。
ああ良かった・・・
この記事を読めたので今日は安心して眠れます(^-^)

| はなくま | 2015/09/05 00:07 | URL |

No title

よかったああーー
教えてくださった方 どうもありがとうございます。
これからもモナカくんとアイスくんが楽しく日々を過ごせますように

| mike | 2015/09/05 02:24 | URL |

よかった~!

良かった良かった良かった~!

| カエル | 2015/09/05 03:53 | URL |

良かった~

経過が良くって、本当に良かったです。

なんでだろ、読んでて泣けてきた。きなこさんの気持ちが痛いくらい感じて、私も我が家のビーグルちゃんに何がおきても諦めないで頑張っていこうと思います!

| はちぽん♪ | 2015/09/05 14:11 | URL |

よかた。

良かった。
良かった。

(TT)


最近の モナカくんの おさしん(お写真)は なんとなく 伏せてるか 寝ているような お写真だったので しんどいのかなぁと心配していました。


目指せ 年越し! モナカくん きなこさん がんばれ~~

| ゆ。 | 2015/09/05 19:50 | URL |

可愛いもなかくん

すこしづつでも元気になって
長生きしてほしいです!!

もなかくんの小さい頃の写真とか
あれば見てみたいです
o(^o^)o

| ソイ | 2015/09/06 14:32 | URL |

アップデート出来て良かった!
嬉しいです。
きなこさん、ブログ上では気丈に振る舞ってるけど、色々大変なんでしょうね。
とにかく、良かったです(*^^*)

| ガトー | 2015/09/06 17:08 | URL | ≫ EDIT

イマチニブ

以前イマチニブについて書き込んだ獣医師です
イマチニブはできればグリベックがいいとおもいます
あと、もし再発ができてしまったら、トセラニブ高いですけど、効くかもしれません、パラディアってやつです
パラディアは吐き気が出ることがあるので量を減らして最初はやります
頑張ってください、応援してます

| ぴあ | 2015/09/07 10:35 | URL |

とにかく万歳!\(^-^)/
そしてこれを機にグアムの獣医さん達が新しい薬について学んで下さると良いですね。

少しでも長生きして、家族と幸せに暮らせるワンコがグアムにも増えますように。

| 青森りんご | 2015/09/07 11:53 | URL | ≫ EDIT

よかったよかった(^^)

相性のいいお薬が見つかって、
よいご縁が繫がって、ホントによかった(^^)

モナカくんもアイスくんも、おかーさんの手づくりごはんを
いっぱい食べて、長生きしてください(^^)

| meimei | 2015/09/07 12:06 | URL | ≫ EDIT

No title

よかったですね~!!
自分で調べたり、相談するのも大事ですね。

ホント、モナカちゃん、よかった♪

| ゆき | 2015/09/07 15:27 | URL | ≫ EDIT

モナカ先輩!頑張れ!

少し前に、モナカ先輩の体調を人伝に聞いて心配しておりました。
普段ブログとかを見ないのですが、モナカ先輩が心配で見てみたら、安心しました!

またプッチーに「渇っ!(ワォン!」とお叱りを受けたいものです。

頑張れ~!モナカ先輩!

| プッチーファミリー | 2015/09/15 16:08 | URL |














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/3040-2b3dd626

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT