夏ドラマ2015
昨日の記事は
わたしの予想以上に衝撃だったみたいで
なんだかどうもすみません。 <(_ _)>
でもアレですよ。
骨は見えてないですよ。
ホネじゃなくて筋膜みt・・・

やめるよやめるよー。<( ̄∇ ̄)ゞ
ところで今期のドラマ、
みなさんなに見てる~?
わたしは最初の1~2話は
ほとんど全部チェックしていたのですが
だいぶ絞られてきました。
視聴率は思わしくないようだけど
「表参道高校合唱部」 はかなり好き。
ベタベタな青春ドラマだけども
青春なんてしょせんベタベタなものだしね。
あと「民王」も超面白くて
毎週あっという間に終わってしまう。
「デスノート」は賛否両論というか
非難ゴーゴーという感じではありますが
わたしは原作も映画も知らないので
とても面白く観ています。
しかしなんといっても
わたし的に今期の№1といえば
「ど根性ガエル」。

ピョン吉があんな風に動くなんて
当時アニメを見ていた自分に教えてあげたい!
技術の進歩ってスバらしい!
ああ、長生きしてよかった!! (*゜▽゜*)
でもそれだけじゃなくて
このドラマはものすごい良作の予感がする。
「泣くな、はらちゃん」と同じスタッフだそうで
なんというか、人間とそうでないものとか
生きることと死ぬこととか
そういうところの境界線が
ゆらゆらとした感じの世界観が独特です。
なんか表現するの難しいけど
マンガの中のひととかカエルとかじゃなくて
ごく普通の人間としてでてくるひとたちも
なんとなく異次元に存在しているみたいな
なんだかそういうのが切ないのです。
とにかく切ない。

あっちゃんもいろいろ言われてるけど
わたしは彼女の「陰」の部分が
この世界観に馴染んでるなあと思うのです。
そして最後の最後に
ザ・クロマニヨンズのエンディングテーマがグッとくる。
もう毎回泣く。
まさか小さい頃見ていたおバカアニメが
こんなに切ないドラマになるとは。
ああ、いいドラマだ。
毎回録画して何度も見てしまう。
まだ見たことないひとは
ぜひとも見てほしいです。
明日!( ̄0 ̄)/
モナカアイスもしゃべれたらいいのに。

人気ブログランキング
うるさいかな。

にほんブログ村
どストレートに好きなタイプの曲。
エルビス(仮)
あわせて読みたい
| 雑談 | 22:41 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑
No title
∩___∩ どらま?
| ノ \ /ヽ いちろ~の試合をみてれば
/ ● ● | 十分クマ(あんまし試合でなけど)
| ,,, ( _●_) ミ <走れ!イチロ~ クマ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> ) )) 「うしおととら」はおもろい
 ̄ ̄(___) ̄ ̄∑ (_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
_____ \
|\____\ \
| |======== |
_| |oo======= |
|\\|___________|\
| クマゴロー | 2015/08/14 22:35 | URL |