☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

きなこさん大反省





「疲れちゃったかな?」なんて書いたけど
それどころではなかった!!


昨日の朝はちょっと元気ないな、
ぐらいだったのに
午後からどんどん調子が悪くなって
夜には立ち上がることすらできなくなり
ごはんも途中でリタイア。(結果的に完食したけど)

お腹に手を差し込んで立たせても
ぬいぐるみみたいにヘタッと伏せてしまい
立っていることすらできなくなってしまいました。



1508101.jpg



モナカ史上こんなことは初めてなので
もう本当にうろたえた!(わたしが)

日曜の夜に開いてる獣医さんなど
グアムにあるわけがないので
緊急用の電話番号に連絡してみたら

呼吸や心拍数も平常で
貧血でも熱があるわけでもなさそうだから
たぶん疲れたんじゃないかな?

。。。と
朝まで様子をみるように言われたけど

そんなバカな!! <(゜ロ゜;)> と思った。

そりゃ最近にしてはかなり歩いたけど
いくら疲れたからってここまでなる?

それにモナカの基礎体力からしたら
あんなのへでもないじゃん。



1508102.jpg



朝になっても元気にならなかったら
連れてらっしゃい、と言われたんだけど

頭の中はどうやってモナカを抱えて行こうか
このままもう二度と立てなくなってしまうんだろうか
土曜日はあんなに元気だったのに
こんなに突然立てなくなるなんて
いったい何があったんだろうか

。。。とかいうことがグルグルまわって
寝るどころじゃない。

夜中に何度か試したけど
やっぱりまったく立てなくて

ウトウトしながら明け方
モナカが立ってる夢を見たので
飛び起きてもう1回試してみたら

立ったー!!! (涙)

そしてちゃんと歩いてトイレに行った。(号泣)

朝ごはんは普通に完食して
その後まったく元に戻りました。

よかった。(´▽`)

ホントによかった。

本当にほんとうによかった。



1508103.jpg


まさか本当に疲れだとは思わなかった。
どこか悪いにちがいないと思ってた。


獣医さんにお礼のメールしたら

「散歩も他のいろんなことをするにも
今のモナカには前よりずっとエネルギーが必要なんだよ」


・・・と言われてしまいました。


そうか。


なんかわたしすごく焦っていました。

薬のおかげで順調に回復していたから
ちょっと元気になったら
あれもできるこれもできる!と
早く前みたいな生活に戻そうと焦ってた。

でもそんなことしちゃいけなかったんだね。

モナカの「今」をちゃんと受け入れて
ゆっくり静かに暮らしていくことが
大切なんだなあと気づかされました。



1508104.jpg



とても反省しました。

そしていろいろ勉強になります。

モナカがわたしに教えてくれているんだなあ。






でもまたビーチ行きたいよね。
人気ブログランキング
人気ブログランキング

ちょっと行こうね。(コラ!)
にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村





こういうのも持ってるし。






\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 犬との暮らし | 22:11 | comments:33 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

No title

よかった(=^・^=)

| なえ | 2015/08/10 21:35 | URL |

No title

 モナカくんの状態に 一喜一憂して
 うお~さお~するのが普通クマ
        ∩___∩
        | ノ      ヽ そゆもんだと    
       /  ●   ● |  思うクマ   
       |    ( _●_)  ミ   __  ζ
      彡、   |∪|  、`\/___)━・  
     / __   ノ /´ヽ   /      
     (___)   /  ̄\ 
     |    i          |
     |    /;;;;;;;;;;ノ丶i    |
    (⌒   )       (   ⌒)

| クマゴロー | 2015/08/10 21:42 | URL |

No title

きなこさんの愛情が、すっごく伝わって・・・泣きそうです。
モナカくん、優しいきなこママさんの子供で良かったね。
モナカくんの超絶可愛い笑顔は、きなこさんの愛情から出来ているのね(^^♪

| わんわんこ | 2015/08/10 21:46 | URL |

No title

クマさんのおっさるとーーり、そゆもんだと思います✨
モナカくんもアイスくんもきなこさまもドラゴン🐲さまも、みんなでゆった〜り楽しく過ごせますように☺️

| hummingbird | 2015/08/10 22:08 | URL | ≫ EDIT

No title

わかります(涙)
何も言わないから、少し呼吸が荒いとか,ご飯残しただけでも狼狽えてしまいます。
散歩したほうが体力回復するんでないかなんて思っちゃいます。
モナカくん本当に良かったよー。

| cchan | 2015/08/10 22:30 | URL | ≫ EDIT

モナカくんの様子に一喜一憂してしまうのは、仕方ないですよね〜(´・×・`)
以前、ツィッターで食事の話をした者です。
明日で、脾臓摘出①年です。
日本は暑すぎて散歩を嫌がりますが、ご飯を食べて、オモチャで遊んでます٩(ˊᗜˋ*)و
のんびりゆったり、楽しい時間を過ごしましょう♩

| 須王 | 2015/08/10 22:41 | URL |

No title

今までに無かったこと、ひとつひとつ経験して 次に生かせるのよね。体調に波もあるし 初めてのことも増えるから 取り乱したり 安心したり 驚いたり 喜んだり 泣いたり 笑ったり 忙しくなりますよ~。
でも そんな風に ずっとずっとお世話出来ることが嬉しくてね。
不調になっても またきちんと復活してくれるから 何度も喜んで感謝して♪
とはいえ なるべく穏やかに過ごしたいですよね。モナカ君 あまりビックリさせちゃダメよ。

ともかく 復活おめでとうです。

| ウランのママ | 2015/08/10 22:51 | URL |

よかった

本当に良かったです。途中まで読みながらドキドキしてしまいました。元気になってよかった。顔がまだまだ少年だからついつい…ね。あ、でもきなこさん、ずーっと前にアイスくんでも乗れるようなワンちゃん用のカート、買ってませんでした?なんか折りたためるとかなんとかだった気が。あと抱え上げるためのお洋服とかも、備えあれば憂いなしでご用意されてた記憶があります。

| ウィルママ | 2015/08/10 23:23 | URL | ≫ EDIT

ヒトで申し訳ないですが私の例で。ステロイド使用中はどうしても体力気力に波があります。ステロイド自体が体力気力の元なのです。よく効いている時はハイになったりしますが、そっちで体力を使うとへばっちゃうんです。本人はなかなかセーブできないので、きなこさん調整してあげてくださいね。日光に当たるのも疲れる元だったりします。ちなみにステロイド歴は数十年、これと言って副作用はありません。モナカくんが穏やかに暮らせますように。

| 夏風 | 2015/08/10 23:36 | URL | ≫ EDIT

数日ぶりにお邪魔したら〜モナカくんがえらいことに!ブログ読みながらハラハラしました‥本当に疲れで良かったです(泣)きなこさん、一晩お疲れ様でした。
モナカくん、今日もかわいいよー!弟も頑張れ〜!!

| いづみ | 2015/08/11 00:45 | URL | ≫ EDIT

わかる〜

復調、祝!
よかった…。・゜・(ノД`)・゜・。
うちもステロイドの好調と貧血の不調で浮き沈みしました。
それが今のリズムだと思ってもやっぱり考え込むことも。
でも、笑顔が戻ってなにより!
びーちもちょびっとね〜

| タケユキ | 2015/08/11 01:19 | URL |

心と体と

なんつーか、犬も人間も、「今までこんだけ動けたから大丈夫」を無意識に信じ込んでいるんですよね。
実家のラブ(13歳)も、今までベンチにヒラっと飛び乗ることができたのに、それができなくなってボーゼン…。

モナカくんも、今までのように、つい、動いちゃったかな?
でも、翌日復活は何より!

まずはアイスくんのペースででも、モナカくんが一緒に散歩できたら良いですね。

| しーちゃん | 2015/08/11 04:59 | URL |

驚きましたね、でもなによりです(*^^*)

| キミー | 2015/08/11 06:23 | URL |

No title

モナカくん、良かったよ~
きなこさんの不安な気持ち、焦る気持ち、
本当によくわかります!!
私まで心臓バクバク!
これからは無理せずのんびりゆっくり、毎日を楽しんで下さい♪
今日もモナカくんのお顔、と~~っても可愛い!!!

| あずきち | 2015/08/11 09:34 | URL | ≫ EDIT

またもやヒトですが

ステロイドって強力ユ○ケルみたいな感じで、なけなしの体力をかき集めて気力に変換してるように思います。

携帯に例えると、通常(健康体)電池がなくなる前に充電しつつずっと使えますが、電池パックがへたっているのに(病気)ジャンジャン使って(ステロイドによる気力で過信)強制電源OFF(寝る)ある程度の充電が進むまで起動しない(泥のように寝っぱなし)みたいな感じです。

モナカくん、こまめな昼寝じゃよ(犬って元気な時から昼寝してるけどね)

| 赤福 | 2015/08/11 10:40 | URL |

うんうん、わかる気がします。

きなこさんの、その夜の長さといったらなかったでしょう。。。

ハラハラしながら読み進みました。

それぞれの気持ちがわかって(勝手にそう思い込んでますが)喉の奥がツーンとしちゃいます。

モナカくんの元気なイケメン顔、毎日見に来てるよー♪

| はちぽん♪ | 2015/08/11 11:08 | URL |

あ~モナカくん、よかった~゜゜(´O`)°゜
きなこさん、ホントにそうですよね。ワンコから 教えられる事 学ぶこと 本当にいっぱいありますよねぇ。
で、反省して学習して、相手を想って想われて、絆がドンドン深まる…昨日より今日で明日はもっと好きになるんだから~たまりませんねーっ!(≧▽≦)

| 名無しさん | 2015/08/11 11:32 | URL |

モナカくんが元気になって良かったです。
(いつもニコニコだけど)お散歩もニコニコで嬉しそうでしたよね。
勉強になりました。

モナカくんの表情からもきなこさんの文面からも信頼関係と愛情が伝わって、胸が熱くなります。
今夜はゆっくり休んでくださいね。

| イトコ | 2015/08/11 11:58 | URL | ≫ EDIT

モナカくん復活してよかった!これからはゆっくりゆったりした生活で、たまに海を眺めるくらいがモナカくんペースなのかもですね。
アイスくんの牛化防止は、きなこさんのランニングお散歩がいいかもしれません!Ψ( ̄∇ ̄)Ψ アイスくんを本気にさせたら大変ですけど…

| みむ | 2015/08/11 12:17 | URL | ≫ EDIT

よかった

モナカ君、復活してなによりです。
うちのコギも急激に具合が悪くなり、下痢が止まらず、
立てなくなり、私があたふたして、結局
ひざの手術をすることになりました。

後ろ足が立たなくて、立たせてあげないとトイレもできないので。
薬で少しよくなって歩けるようになったんだけど、気を抜くと
どこかにはまってる・・・

うちのは中型犬ですがやはり、いつもだっこは不可能。
今、北側に屋根をつけて雨風しのげるように旦那と
工事中です。

きなこさんもお疲れでしょうががんばってください。

| りさ | 2015/08/11 12:27 | URL |

No title

う~ ハラハラ ドキドキします。
最近はさらにモナカくんが愛しくてたまらなくなってきました。
写真でこちらを見るつぶらな瞳がたまりません(^^)

| おいこ | 2015/08/11 13:32 | URL |

No title

きなこさんにとっても、とてもとても心配な大変な夜だったんですね。読んでて、ハラハラでした。。。
お疲れさまでした。

初めてのことを、初めから分かるわけもないですよね。
ちょっとずついろんなことに気づきながら、かけがえのない時間をたくさん楽しく過ごせるといいですね^^

宇宙一可愛いモナカくんはもちろん、きなこさんご自身もどうぞお身体いたわってくださいね。
応援してます!

| はな | 2015/08/11 13:51 | URL |

No title

きなこさん、付き添い看病お疲れ様です。
ちゃんと寝られる時に寝て、ズルできるとこは全部ズルして、楽して下さいね!

人間でも、鬱からの病み上がり時期って、色々できることに感動して、ついついあれもこれもと欲張ってスケジュール組んでしまって、結果疲れて落ちてしまうってこと、あります。

きなこさんのおっしゃる通り、今を受け止めて、現状と向い合って生きていくのが、生き物として大事なんだなぁと、実感しています。

とにかく、良かったです。そして、モナカくん膀胱おっきくて良かった。

| あっちゃん | 2015/08/11 14:50 | URL |

きなこさんもお気をつけて

モナカ君の体力の見極めも大変ですね。
それときなこさん自身の体力も増えるといろいろ楽になりますね。
食事や睡眠にお気を付けになってくださいね。
みんな元気が一番(^^)/

| クッキーの母 | 2015/08/11 15:33 | URL | ≫ EDIT

そうでしたか...

大切な子をもつ親として

元気だった頃に戻って欲しい願い☆
ワタシだったら良くなってきてるよね~って
言ってる自分がいます。
前のように大好きなお散歩に満足してる笑顔が見たいです。
お散歩前はモナカくんもきなこさんと同じ気持ちだったのではないでしょうか?サンポ♪サンポ♪

でもハツラツ動けた以前とは違う自分に1番ショックをうけたのはモナカくんだったのかな?
もっとエネルギーを充電しないとダメなんだって。

それを代表して教えてくれたモナカくんに
ワタシも反省しますm(_ _)m
ゆっくりゆっくりネne

| おしん | 2015/08/11 15:54 | URL |

おんなじだ~

きな子さん
ホント心配でしたね。大変でした。
つい・・・・元気印に期待を寄せてしまいますよね

私も先週100歳になるおばあちゃん。長年の食欲不振が改善したので嬉しくなってあれこれ食べさせているうち・・・数か月後胃腸炎で入院騒ぎになってしまい、やはり100歳という年齢を鑑みなければ!と肝に銘じたとこです。
 モナカくん人工芝に気持ちよさげに横になってますね。グッドアイデア。

| でん助 | 2015/08/11 16:55 | URL |

ありがとうございます

みなさん、たくさんのコメントありがとうございます。
なかなかお返事することができなくてごめんなさい。
でもみなさんからのコメントはとてもはげみになるし
役に立つ情報もたくさんあるので、書いていただけたらうれしいです。

クマくんにも久しぶりにうれしい。


>夏風さん、赤福さん
ステロイドについてとてもわかりやすい説明、ありがとうございます。
まさにモナカもそんな感じです。
自分に経験がないのでよくわかりませんでしたが、
コメントを読んでなるほど!とスッキリしました。
わたしは「とりあえず太陽の光を浴びれば元気になる」という
日光教(!)なので、つい日に当てたくなってしまうのですが
それだけでも疲れてしまうんですね。気をつけます。
教えていただかなかったらわからなかった。
ありがとうございます。


モナカはしこりとは反対側の脚にできていたホットスポット(しっしん)がいつまでも治らなくて、ちょっとジクジクしてきたので、明日獣医さんに行ってきます。また疲れちゃわないかと心配だけど、化膿してひどくなる前にがんばって行ってくる!!

| きなこ | 2015/08/11 22:29 | URL | ≫ EDIT

反省、わかります

ご飯をたくさん食べる日は嬉しくって、もうちょっと食べる?って1スプーンおかわりさせたら、次の日胃腸がアウト~(涙)とか(-_-;)
ごめんねって謝ってました_(^^;)ゞ

| 絲 | 2015/08/12 06:20 | URL |

モナカくん、お話できて『疲れて横になりたいだけだよー』って言ってくれたらいいですねぇ(*'▽'*)

きなこさん、頑張れ~

| Kaori | 2015/08/12 10:35 | URL |

一晩中心配していたなら、きなこさんにも疲れが溜まってるでしょうに…少しでも休んでくださいね(´д`|||)

| 青森りんご | 2015/08/12 10:49 | URL | ≫ EDIT

No title

モナカ君復活!!
何よりです~!!

かわいい・カワイイ モナカ君
元気になると嬉しくて
ついついアレもコレも・・・となりがちですが
焦らず・程々にって事なのでしょうかねぇ。

きなこさんもご無理なさらずに
お体ご自愛下さいね。

| レノママ | 2015/08/12 11:02 | URL | ≫ EDIT

がんばれ!

がんばれ!おかーさん。
がんばって!

| えみこ | 2015/08/12 11:19 | URL | ≫ EDIT

No title

更新がないと心配になります。
モナカ君、きなこさん、ムリせずがんばれっ!

| 桃 | 2015/08/13 18:58 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/3027-debf5fc3

TRACKBACK

こちらもオススメ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT