わたしが大変だった理由 (その2)
すぐ続き書こうと思ってたのに
いろんな心配事が重なって
疲れ果ててしまった。 ( ▽ )o〇O
「大変だった」じゃなくて
「今まさに大変」になってしまった。
1つひとつはたいしたことないんだけど
重なるとねーなんか疲れますねー。
さてアイスに起った大惨事ですが
左の狼爪をどこかに引っかけて大流血。 )゜0゜(

仕事前にトイレに連れて行こうとしたら
ベッドから降りる時どっかに引っかけたらしいです。
だいたいいつもゴロゴロしてるくせに
出かけるとなるとあわてて飛んでくるから
そういう目に遭うのだ。( ̄Θ ̄;)
長毛のモナカとちがって
アイスの狼爪はむきだしなので
いつか引っかけるんじゃないかと思ってたが
まさか今か!
しかも家でか!!
・・・と驚きつつ
たいしたことないかなー
帰ってくるまで様子見ようかなー
もう出かけなきゃ遅刻しちゃうしなー
モナカの検査代にひと財産使ったしなー
などと、
獣医さん行きを一瞬迷ったのですが
よくよく見たら血も止まらないし
狼爪がヘンな方向でブラブラしてるし
化膿でもしたらエライことになるので
マッハで獣医さんに預けて仕事に向かいました。

グレイハウンドは痛みに強いので
こういう時でも平気な顔してるから
判断がなかなか難しいのです。
夕方迎えに行ったら
案の定けっこうなケガで
狼爪をremoveしたよ、と言われました。
けど、現時点でまだ残ってるっぽい。
まだ生えてくるっぽい感じになってる。
まあ狼爪はパピーの頃に
切除してしまうことも多いので
いらないって言えばいらないんだけど
できれば残してあげたいなあ。
包帯は翌日取れたんだけど
なんかまだねえ
毎日消毒してあげなきゃいけない感じです。
歩くのにまったく支障はありませんが。(´▽`)

なのでケガ自体は
さほど深刻ではなさそうなのですが
そのおかげでまたしても
「メシ要りませんモード」 に突入してしまった。
たぶん抗生物質を飲んでることと
あとは気分的な問題でしょう。 ┐(´-`)┌
パンとかおやつは食べるので
食欲がないわけではない。
トリをゆでたり缶詰のフードをあげたり
白米を炊いてあげたり(人間は玄米なのに!)
いろいろ試しているんだけど
昨日は食べたのに今日はダメとか
毎食ホントに苦労しています。
食べろとか要らねえとか
じゃあボクがいただきましょう♪とか (モナカが)
ざけんなよオレのメシだコラ!とか (アイスが)
怒るんならちゃんと食べなさい!とか (わたしが)
毎回そういう茶番が繰り返されるので
とても時間がかかる。(`ε´)

せっかく最近調子よく食べてたのに
これでまた体重が減っちゃうなあ。
そして「ホラ兄ちゃんに食べられちゃうよ!」
とかいう当て馬にされているモナカが
食べ過ぎてしまうというパターン。
で、そのモナカの検査結果も
先週中に出るはずだったのに連絡がなく
(連絡がないのはいい知らせと思いたい)
でもしこりがあるほうの脚が
足首まで腫れちゃったり腫れが引いたり
やっぱり腫れてるなー
でも歩くのは平気そうだけどなー とか
その他モロモロの小さな心配事が
波状攻撃でやってきている
そんな今日このごろであります。
今週もまた獣医通いだな。

にほんブログ村
獣医代のために働いている。

人気ブログランキング
犬にもヒトにもこれが大活躍。

あわせて読みたい
| 犬との暮らし | 17:43 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑
No title
アイスくんも大変だったんですね。
ここのところ、モナカくんの付き添い専門だったから、
ケガして治療されて、疲れちゃったのかな・・・
銀シャリもりもり食べて、早くよくなぁれ。
そして、モナカくんの件は、便りがないのは良い便り、としましょ~
きなこさんも、体調崩さないように、よさげなもの食べてお過ごし下さいませ!
(こちら、暑さで食欲が落ちたのに体重が激増するという怪奇現象に見舞われております。)
| あっちゃん | 2015/07/12 17:58 | URL |