☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

あせるわたくし





この間テレビを見ていたら
ある遊園地のジェットコースターが
紹介されていたんですけれども

そのジェットコースターというのは
キャラクターがついていて
パッと見子供だましな感じで
3歳から60歳まで乗れるらしい。


・・・・・・ (゜∇゜ ;) エッ!?




1506181.jpg



60歳になったら乗れないの?

3歳児が乗れるのに
61歳は乗れなくなっちゃうの?



・・・・・・ )゜0゜( ヒィィ!!!



1506182.jpg



うわショックだわあ。

わたしがジェットコースターに乗れるのも
あと数年じゃないですか。

カウントダウン始まってるじゃないですか。

まあ今までの数十年で
片手ほどしか乗ってないけども。

もうこれからはこうして
できなくなることが増えるんだなあ。

今までイケイケで来たのに
着実に人生の終末に向かっているのだなあ。



1506183.jpg



そういえばこの間
オプショナルツアーをながめていたら
「65歳以上は医師の診断書が必要」
とかいうのもけっこうあって(ダイビングとか)

そう考えると何の制約もなく
好きなことができるリミットというのは
刻一刻と近づいているのです。

。。゛(ノ><)ゝ ヒィィィ-
どうする、わたし!

だからといって今のうちに
ダイビングのライセンスを取ろうとかは
まったく考えていないけども

なんか焦るわ!



1506184.jpg



といっても別に
やりたいこともないのですが
時間だけが過ぎていくというのも
なんだか虚しい・・・


なるほど! (゜0゜)

だからおばちゃんというのは
やたらアクティブなのか!

と、自分がおばちゃんになって
ようやく理解できる今日このごろなのです。







人生のたそがれ時。
人気ブログランキング
人気ブログランキング

いやいや、まだまだ。
にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村







カッチョいいおばあちゃんがたくさんいます。





\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 10:17 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

No title

なるほどーー!!
自分もジェットコースターに乗れるうちに乗って…
あっ ダメだ 高いところは苦手だった

| mike | 2015/06/18 11:48 | URL |

No title

なんかわかるわぁ~。

文字が見えづらくなるってナニ?

とか、

床に落ちたモノを拾う時にヨイショって言ちゃったり、

とかいろいろアレなことは、その歳にならないと

わからんもんですなー。

| ひゅうぼん | 2015/06/18 12:42 | URL |

No title

私は今朝、洗顔中にぎっくり腰発症!
教員なので、それでもおばあちゃんのようなよちよち歩きで教室に向かう。
横を通り過ぎていくぴちぴちの大学生を見ながら、「あんな若造たちにはこの痛みはわかるまい!」と心の中で悪態をついていました。
きなこさんの今日のトピックがあまりにもタイムリーだったので、思わずこのメッセージを書いている、アラフィフです。

| あき | 2015/06/18 12:44 | URL |

最近の日本人で60代はまだまだ若い(下手な20代より若かったり)ですが、世界的に見ると…斜陽の年代なんですかねぇ(遠い目)

| 青森りんご | 2015/06/18 12:50 | URL | ≫ EDIT

No title

40過ぎたころ「今(今日)が一番若いんだから・・」って言葉を聞いたことがありました。

明日は今日よりも1日歳とってますものね!?

ぎゃ~!って思いました(笑

若いときは、いつかやろうとか行こうとか思ってましたが、それ以来じゃんじゃんやることに切替ました(笑

| popo | 2015/06/18 13:01 | URL |

中高年

同年代の私も最近、気になるのは健康寿命です・・・

平均寿命と健康寿命の差は女性で12年半くらいあるらしく
健康な日常生活が出来なくなってから亡くなるまで
12年半もあるのか!と恐ろしくなりました。

昨日、法事で久々にストッキングを履こうとしたら腰が曲がらず
片足でも立てず、こんな事ですら息切れしちゃいました・・・

| とら | 2015/06/18 13:01 | URL | ≫ EDIT

エネルギッシュなおばさまは見ていても頼もしいですよね。
私もアラフォーで立派なおばちゃんですが基本的にはインドア派なので、アクティブなかたは眩しい存在です。
ただ少し前にネットの記事で目にしたのですが、引きこもりの主婦が大変増えているのだそうです。
両極化しているのかな・・。

| tori | 2015/06/18 13:06 | URL |

No title

そうか・・・ダイビングは年令によっては診断書が必要になるんですね
それは焦る・・・

私もここ数年、このまま死んでいったら後悔する!と思い、乗馬にチャレンジしました。
犬も馬も、黒目の優しさがハンパないですね。

私はお顔の白くなったわんこが大好きなので、白髪で黒目の優しい、体力モリモリな婆さんを目指します。

| あっちゃん | 2015/06/18 17:26 | URL |

この前

テレビでアルフィーの高見沢さんが60歳になる前に富士急ハイランドのジェットコースターに乗りたい\(>_<)/と意気込んで
60歳になる10日前に乗りにいくというものが放送されてました(笑) 。

結局、両日とも雨で(最初が雨で運休したので、リベンジで別の日にまた行っていたのです)乗れず、
諦めるかたちになってしまったのですが…(^_^;)

きなこさんもぜひ帰国時に富士急ハイランドのジェットコースターを試してみてはいかがでしょう(*´∀`)?
高見沢さんみたいにギリギリになってしまう前に行くのがオススメです(笑)

| ふくこ | 2015/06/18 17:31 | URL |

すみません…

60歳ではなく61歳の間違いです…(^_^;)

| ふくこ | 2015/06/18 17:36 | URL | ≫ EDIT

No title

人生80年としたら、人生の後半戦を歩んでいる事に気がついた最近、やはり焦ります。。。気持ちは若くても、体は確実に衰えていきますしね。
きなこさんのお気持ち分かります!「世界一周旅行とか冒険的なことやってみた~い」と思いますが、まあやらないだろうなあ。。。

| meg | 2015/06/18 22:54 | URL |

No title

うちの父は82歳ですが、今月末一人でイギリス旅行に行きます。
昔は70歳過ぎたら健康診断書とかいろいろ提出させられたような気がします。
大丈夫、制限年齢もそのうち上がりますよ。
どうにも一回り(12歳ぐらい)昔の人より最近の老人は若いような。還暦も60歳って若過ぎ。成人も32歳ぐらにしたらいいのに。
最近の20歳って幼すぎませんか。定年も延長になっているご時世、72歳まで十分働けるでしょ?

| ブルーなビッグママ | 2015/06/19 00:12 | URL | ≫ EDIT

アラフィフ突入です。

もともと、「初老」って、40歳のことを指したらしいですよ。
→辞書にそう書いてあります…
今は寿命も延びたんで、60歳位を指すらしいですけど。

ってことは、昔だったら、私は「初老の女性が…」とか言われちゃうんだぁ‼、と…

ちゃんとした大人にはなれなかったので、せめて、ちゃんとした老人になりたいです。
でも、ちゃんとした老人て???

| makimaki | 2015/06/19 03:32 | URL | ≫ EDIT

No title

わ~なるほど

確かにそうですね。そして健康を意識するあまり

色々食べようとして、太っていく自分です。

| さくP | 2015/06/19 03:41 | URL |

No title

え、え、え~!?

きなこさんて、そんなお年なんですか?
(そんなお年ってのも失礼ですね、すみません。)

私はアラフォーなんですけども、そういえばブログって
お姿が見えないから、勝手な想像しかしないんですけど
なんか、同じ年か少し年上のお姉さんだとばかり
思っていました。

きなこさんが、数年で60歳だとは・・・
なんか、ショックです。。

すみません、勝手にショック受けて。

・・・てか、私もこないだJAFから20年継続シールを
もらいました。。20年て・・・
私の知らないところで勝手に年をとってる~~~~。。
ショックです。。(アホ)

| ゆき | 2015/06/19 14:31 | URL | ≫ EDIT

お返事です

>mikeさん
あら残念。
じゃあスカイダイビングもだめですね。(やらないけど)


>ひゅうぼんさん
メガネなくて見えないから代わりに書いて!
とか何だろう?と思ってたけど今ならわかります。



>あきさん
ひゃー、ぎっくり腰はクセになるというし
しっかり治してくださいね!お大事に。



>青森りんごさん
そうですよねえ、昔は60てすごくお年寄りだったけど
今の60代はめっちゃ若い。


>popo
「いつかやろうはバカヤローだ」 と山崎努さんが
ドラマでおっさっていました。名言です。


>とらさん
じゅじゅ12年半!?)゜0゜(
辛いわあ、ポックリいきたいわあ。


>toriさん
山ガールならぬ山おばちゃんも多いですし
世界中を旅してますよね。日本のおばちゃん。


>あっちゃんさん
乗馬、わたしも好き―!!
お馬さんには本気で惚れそうになります。


>ふくこさん
高見沢さんが60なら60までってやっぱ早すぎる!
70まではいいでしょー大丈夫でしょー。



>megさん
私も40になってようやく大人という気分になりました。
平均寿命が40台の時代とは大違いですよね。


>makimaki さん
カッチョよく年を取りたいですよね。
夏木マリさんみたいに。


>さくPさん
でもまあ食べられる時に
食べておかないとねえ・・・・


>ゆきさん
なに言ってるんですか? ( ・◇・)
アラフォーだって60歳まであと数年ですよ!



| きなこ | 2015/06/19 22:31 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/3004-eb311b24

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT