☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

シリコンカバー活用法





使ってる方も多いと思いますが
シリコンのカップカバー。

グアムでもJPストアなどに売っているので
ボウル用の大きいのとセットで
わたしもお土産に買って帰りました。



1506071.jpg



でも自分では使う機会がないなあ
・・・と思っていた

のですが。


引越してきたらシンクのフタがない。

シンクのフタがないと
野菜を洗ったりする時にちょっと不便です。

もちろんフタだけ売ってるんだけど
あれって意外に出しっぱなしにしておくのは
なんだか無粋な感じじゃないですか。

かといってけっこう使うものだから
(グアムの野菜はよく洗わないとアレなんで)
すぐ使えるところに置いておきたい。

(-ω-;) うーん


そこでふと思い出したのがコレですよ。



1506072.jpg



カップごと持ち上がるくらい
強力な吸着力なので
まったく問題ナシ。v( ̄ー ̄)v

われながら
スバらしいアイデア。



1506073.jpg



邪魔にもならず
キッチンがかわゆくなります。


バスタブもいけるじゃん!
と思ったけど

うちのはちょうどこの真上に
水が落ちてくるので
水圧でヘニャッとなっちゃってダメでした。

蛇口を動かせるタイプなら
大丈夫なのではないかと思います。

よく知らないけど。 ヽ( ´ー`)ノ

おフロでこれ使えたらかわいいよね。


ぜひおためしあれ。



=====


それでは今日も写真が地味なのでオマケです。

「バーチャル サイパンダで遊ぼう」



1506074.jpg



どんなに忙しくても撃沈まちがいなし。 (*´ -`)







最近天気はいいが暑い (;´д`)ゞ
にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村

人気ブログランキング
人気ブログランキング








リサとガスパールの欲しいな。



\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| リテイルセラピー | 19:31 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

シリコンカバー、持っていますがそんな斬新な使い方は知りませんでした。
うちの排水口はちょっと大きめなので百均で大きいシリコンカバーを見つけてきたいと思います。

| tori | 2015/06/09 07:50 | URL |

No title

リサとガスパールのかたちで、ニョロニョロのは持っています。

カップ類には、いい感じではりつきますが、壁にははりつかないです。

壁にはれるのは、いいですね!

| かな | 2015/06/09 10:23 | URL | ≫ EDIT

クリーンヒットで撃沈いたしました。

全ての仕事を放り出して、全力で遊んでしまいそうなおねだりです(/////△/////)キューン

| 青森りんご | 2015/06/09 10:48 | URL | ≫ EDIT

ナイスアイディア‼︎
早々買ってきました。

| chamomile | 2015/06/09 15:12 | URL |

使ってます!

私もシリコンカバーでシンクのフタしてます。最近、シンクのフタが売ってないんですよ。だけど五徳をガッツリ洗いたくて つけ置きしたくて目についたのがシリコンカバー。残念ながら壁には くっつきませんが、シンクにゃイイ感じで くっついて水を溜めてくれますヽ(^◇^*)/

| なかとも | 2015/06/09 23:58 | URL |

お返事です

>toriさん
ちょっとやってみてください。
百均ならサイズが合わなくてもまあね。( ̄∇ ̄*)ゞ


>かなさん
そうなんですか!
みんな壁につくわけじゃないんだ!!


>青森りんごさん
あれは危険です。
忙しい時に限ってやられます。


>chamomileさん
おおっ!
どうでしたか?


>なかともさん
ナカーマ!!(*゜▽゜*)
なんかうれしいわ同じ発想の方がいらして!


| きなこ | 2015/06/10 18:04 | URL | ≫ EDIT

バッチリ‼︎
感動モノでしたよ〜!(((o(*゚▽゚*)o)))

| chamomile | 2015/06/13 17:58 | URL |














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/2996-e0579e66

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT