☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

分かりあえない男と女





芸能ニュースでは最近
別れた別れないで号泣会見なんかして
だいぶ叩かれている女性がいるけど

もはやひと回り以上おばちゃんであるわたしは
なんだかあんまり叩く気にはなれず
そういうこともあるよねー、と
ごはんでも食べさせてあげたい。

そりゃいろいろ痛いしみっともないけど
恋愛ってみっともないものじゃないですか。

みっともない恋愛をしてないひとは
あたしゃ人間的に信用していない。

なので泥酔して運ばれた
あっちゃんも好きでした。 (*゜▽゜*)



そもそも男性は往々にして
言葉が足りないのですよ。

ありがとうとかおいしいねとか
そういうことだって
言わなくてもわかるでしょ だの
そのぐらい察してくれ だの言うけど

やっぱり言葉にしないと伝わらない。

だいたい自分は鈍感なくせに
察してくれなんて都合がよすぎるぞ。( ̄‥ ̄)=3



1506021.jpg



まあ男と女というのは
まったく思考回路が違うらしいので

それが面白いといえば面白いのですけども
イラッとするといえばイラッとするのであります。

言わないけどきっとわかってるのよね
なーんて察してあげてるつもりでも
ホントにわかってなかったり
とんでもなく方向違いのこと考えてたりするし。


たとえばきなこ家では
オットの帰宅時間が定まらないのが悩みの種。(-ω-;)

できれば夕ご飯は一緒に食べたいんだけど
(ラブラブ的な意味合いではなく
1回で済ませたほうがなにかと効率的ゆえ)

待ってる時はなかなか帰ってこないくせに
うーんもう待てない!と思って食べ始めると
途端に帰って来たりしてムキッ!
・・・となることもしばしばです。



1506022.jpg



で、わたしが
「帰ってこないから食べちゃったよー」
と言うと

「あ、別にいいよ。」 (´ー`)┌

なんて言われるんだけども
別にいいよってなんだそれ。

先に食べててもいいですかって
許可を得ようとしているわけじゃないぞわたしは。

そこは
「いやー遅くなってすまんすまん」 とか
「連絡できなくてごめんごめん」とか
そっち方面ではないのか。

「いいよ」だなんて
なぜそんな上から目線なのか。

そんなもん
いいに決まってるじゃないですか。

わたしがごはんを食べるのに
他人がいいも悪いもないぞコラ!(`□´)



1506023.jpg



・・・みたいなね。

みたいなことがあるわけですよ。
結婚して15年経っても。

なので恋愛期間なんて
いろいろあって当たり前。 ヽ( ´ー`)ノ

失恋なんかすると
生きてるのも辛いわ、なんて思うけど

もうちょっとすると
健康なだけでありがたいありがたい
失恋なんかへでもないわ


・・・と思うようになるよ。




にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング
人気ブログランキング





とりあえず甘いものでも食べなよ。







\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 22:00 | comments:24 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

No title

最後の最後で大笑いしてしまいました。
確かにそうです!健康なだけでありがたい。
あんなことも、こんなことも、「ソウソウそんなことあるよねえ」と生ぬるいまなざしで見られます。
あの件は、遊び人の男性のほうがひどいよなあ、と思いますが
どっちを叩くかは、芸能界での力関係で決まっているようで、なんだかなあ〜です。

| mi-goro | 2015/06/02 21:53 | URL | ≫ EDIT

わかります!

はじめまして。
いつも楽しみにブログ拝見してます!

きなこさんのおっしゃってる事
すごくよく分かります!
これはコメント書かずにはいられないほど
わかるわかる〜です。
こういう感覚って
国籍問わずなんでしょうか?

| ごま | 2015/06/02 21:56 | URL |

No title

思春期の反抗期男子でも同じです。
わかるーわかるわー。

女子なんて、言い方を丁寧にすれば、
馬車馬みたいに尽くしますのに。

好きだの、嫌いだの。忘れた!
私なんて、グダグタ文句言わず、
生きて帰って来たら何も望みませんわ。

| riremama | 2015/06/02 22:29 | URL | ≫ EDIT

No title

わかります 激しく同意します。
ワタクシ たまーに旦那に腹が立つときは
旦那のツンパの内側に油性マジックで小さな字
(しかもひらがな)でフルネームを書いてやります。
結構すっきりします(ヲイ)

| mike | 2015/06/02 23:06 | URL |

あるある

たしかにあるある、
いやあった、あった!
きなこさんより はるかに年上の私…旦那が帰り遅いとか ご飯食べるとか食べないとか この頃もーいいや、ですよ。
何となくそこにいるのが旦那、たまに 八つ当たりして たまに ご飯食べて たまにお出かけする。
なんか ゆる〜い 関係になってます。
ここまでくるのに いろいろあったけど、泣いたこともあったけど、思い出の中に閉じ込めることの出来てるお年頃おばはんになりました!!

| 銀の乳母 | 2015/06/03 01:04 | URL | ≫ EDIT

No title

私は例の彼女は好きじゃないですー。
恋愛は確かにみっともないし、泥々してていいんですけど、
「電話に出ない」と言うのがフェアじゃない!その上公共の電波使って、世間の皆様の前で女の涙を使うと言うのが許せん!
と、前夫に離婚を切り出したら、電話にことごとく出ず逃げまくられた私は思ってしまうのです。笑
でも彼女の場合は自分で好感度下げてしまったようで、可哀想と言えば可哀想ですね。。。

| usausa | 2015/06/03 08:04 | URL |

泣けた。結婚2年目にして、まさに夫の気の利かなさと気遣いのなさににうんざりしてた最近。

15年経ってもそうですか・・・・そうですか・・・・

男ってやつぁ!!

| 女のほう | 2015/06/03 08:15 | URL |

教えてください

泥酔して、運ばれたあっちゃん。。。。とは、誰ですか?

どうしても、わからなくて。。。。。

あさみちゃんの事?

| 福岡在住 | 2015/06/03 08:20 | URL |

No title

アイスくんのアップに萌え萌え

20年になると腹もたちません。空気みたいだし仲良くやってます。

| みんく | 2015/06/03 08:52 | URL | ≫ EDIT

分かります~~

すごい共感しました!
「別にいいよ」ウチも言われます!

あと「何でも良いよ」とか
「じゃあ本当に何でもいいんだな」って
女性はなかなか思えないけど
ついつい言葉の裏を読んじゃうけど
読む必要ないって気づいたら少し楽になりました

結婚して5年目
まだまだ、これからですが(^_^.)

| かれん | 2015/06/03 09:53 | URL |

なんとタイムリーな!

いつも読み逃げしてますが、今回はコメント入れちゃいます。

うちは結婚前にお試し同棲してた頃は彼の希望で自炊して朝晩一緒にご飯を食べていたのに、結婚と同時に他県に引越したら平日は必ず朝昼晩三食よそで食べてくるようになりました。毎日帰宅は午前2時過ぎ。飲みに行ったら帰ってくるのは朝の6時過ぎ。
私がストレスで身体を壊したら、旦那は私が悪いと怒り。。
それから10年経過した今、私からの別居の提案には一切話し合おうとしなかった旦那が唐突に別居したいと言って家を出ました。
直後に私の両親へ、彼の母親から離婚を望むお手紙が届いたそうで。。
手紙について旦那にどう思うか尋ねたら、「すごく自分の事を心配してくれたんだなって思った」と言いました。うちに失礼とかは一切思わなかったっぽいです。

私たちの不仲の根本的な原因は、彼が小さい頃にお義母さんに「いらない」と言われ、それを自分が我が儘を言ったせいだと信じているために「自分の考えを言うのが怖い、または明確にするのを避ける」せいだとやっと気付きました。
そのせいで、「会話があまりない」→「私:話したい × 彼:話さない」→「喧嘩」→「会話が成り立たないので何も改善しない」を繰り返したのかなぁと。


旦那さんに腹が立つという皆様、下には下がいますよ〜。

| yumin | 2015/06/03 10:47 | URL | ≫ EDIT

恋愛じゃないですが

会社の流しに食器洗いスポンジとシンク掃除用スポンジが置いてあるんです。
食器用は真正面のスポンジ皿に、掃除用はシンクの淵に直置き。
明らかに掃除用はくたびれたスポンジ
男性社員が掃除用で自分のコップを洗ってることに、先日気づきました!
そっちは掃除用ですよと教えてあげたら、分からなかった~だって!
歴代、女性社員は何も説明されなくてもわかってたよ。
この男性が特別かもしれないですけどね。
何せあだ名が「Mr.きがきかねー」なので^^;

| ひろぽん | 2015/06/03 11:34 | URL |

うちもきなこさんちといろんな状況が似ているので激しく同感です。
男なんかと分かり合えるわけないんだからあきらめて、平和への道を模索していますが・・

ちなみに「福岡在住」さま、あっちゃんとは前田敦子さんの事かと私は思います。

| hana | 2015/06/03 11:35 | URL |

男って・・・

夫だけでなく、弟や息子と話していても思いますよ。
なんか話が通じないぞ。
そこまで説明しなくちゃいけないんかい?
例外はあるにしろ、客観性とか想像力に欠けている人が圧倒的に多いんじゃないのかなぁ。
諦めているとは言え、時々ね、情けなくなりますね。

| どんぐり | 2015/06/03 11:44 | URL | ≫ EDIT

失恋って…恋しないと出来ないですもんねー、当たり前だけど。(((^^;)

………ナイな。┐('~`;)┌

| 名無しさん | 2015/06/03 12:03 | URL |

失恋って…恋しないと出来ないですもんねー、当たり前だけど。(((^^;)

………ナイな。┐('~`;)┌

過去にはね、あったんですよ!
みっともない 恋!?
(今は違った意味でみっともないかなぁ…笑)

| 名無しさん | 2015/06/03 12:10 | URL |

No title

「遅いな~。先食べちゃお~('ω')」と
食べ始めた途端に帰ってくる。

ありますね!
あの絶妙なタイミングは一体なんなんでしょうね(笑)

| せぶん | 2015/06/03 13:18 | URL |

一昨日の夜にちとありまして、昨日帰ったらカレーが出来てました。

お昼休みにわざわざ帰ってきて作ったそうです…家に帰りたくないくらいブルーだったんですが許す事にしました。
カレーは美味しかったですw

| 青森りんご | 2015/06/03 14:33 | URL | ≫ EDIT

そうです、そうです。
夫は私の言葉にまずは対処方法を考えます。私は感情を理解してほしいのですが、まぁ難しいですね。

| ミロク | 2015/06/03 17:51 | URL |

No title

いつもほとんど読み逃げしておりますが。
きなこさんのご意見、本当にそのとおりだと思います。
私も結婚して11年、そこそこの年齢になり、昔、失恋したことを重く受け止めすぎていたと実感しています。
若いときは、失恋したとたん、自分の人生に価値がないような気がしてて、もういつ終わってもいい、なんてやけになって思っていて、病気で入院したときも彼氏もいないし、どうなってもいいなんて考えてて。

結婚10周年を目前に迎えたとき、ある病気の告知を受け、若いときの自分を呪いました。本当に失恋ごときで人生終わっていい、とほんのひとときでも考えた自分を。
今はまだ、治療を続けていますが、好きな映画や本をみて、好きな食べ物が食べられる毎日、それだけでもありがたく感じています。
本当に、健康なだけで幸せなんだと思う日がくることを、今若くて、色々悩んでいる人たちに教えてあげたいです、大丈夫だよって。

| フミフミ | 2015/06/03 19:52 | URL | ≫ EDIT

お返事です

>mi-goroさん
あまりスマートな別れ方ではないですよねえ。
お互いに損しかしてないなあと思うんですが。


>ごまさん
どうでしょうねえ?
国際結婚してる人にあるある!って言われることはあります。


>riremamaさん
ええー、丁寧に言われたらますます図に乗ります、わたしは。
馬車馬みたいには尽くさないわあ。そこがダメな所以か。。。


>mikeさん
小さいっ!!! ≧(´▽`)≦
意外に小さいことやってますな!!!


>銀の乳母 さん
ちょちょちょちょっ!! 思い出の中に閉じ込めるだなんて
なんだか切ないじゃないですかー!!!


>usausaさん
うーむ、なるほど。
なかなか深いですなあ。。。


>女のほうさん
2年目で気が利かないのはイカンですなあ。
今ならまだ間に合う!教育しましょう!


>福岡在住さん
あさみちゃんて!?
あさみちゃんて誰!? w(゜o゜)w


>みんくさん
そうかあと5年か。。。。
ここの5年は大きいんだなあ。。。。


>かれんさん
「夜何食べる?」「なんでもいい」 という会話を
毎週繰り返しているきなこ家です。(`ε´)


>yuminさん
あーなんかわかります!うちも「話し合い」というのがわりと苦手。
男の人ってなぜ黙るかケンカ腰かの二択なんでしょうか。


>ひろぽんさん
自分のコップでよかったですねー!(笑)
自分のコップなら笑い話で済むわあ。


>hanaさん
あっちゃん正解!( ̄▽ ̄)b
あっちゃん好きだなー。


>どんぐりさん
そういえばうちの兄もだいぶズレている。。。
オットとは別方向なのでどっちもどっちだわあ。


>名無しさん
恋しましょうよ!!
恋はいいですよ~。(遠い目)


>せぶんさん
どっかで見てんのかい! ☆ヾ(-Θ-:)
・・・と思うほど絶妙ですよね。


>青森りんごさん
やだっ!素敵!かわいい!
カレーいいなあ。


>ミロクさん
私がこう言う→オットはこう言うだろう→じゃあもうイイや
・・・と言わないことがだいぶありますね。(笑)


>フミフミさん
残念なことに失ってみないとなかなか気づかないんですよね。
毎日を楽しみながら、ご自愛くださいね。


| きなこ | 2015/06/03 22:52 | URL | ≫ EDIT

No title

きなこさん、いつも読み逃げしていてすみません。

この記事、めちゃくちゃ心に響きました!!
「みっともない恋愛したことない人間のほうが信じられない」ってきなこさんが言ってくれて、なんか涙が出そうでした。

40過ぎて離婚し、なんかいろいろありすぎてほんとに自分の過去を消したいくらい「みっともない事」をしてきたので、それを友人に知られたくないばかりに明るく振舞ったりしてそして自己嫌悪、みたいな。

でもきなこさんのこの記事を読み、本当に力が出ました!
なーーんだ!みっともない恋愛して、いいんだ!!って。

これからも前進していきます。

ありがとうございます。

| なおこ | 2015/06/05 21:04 | URL |

>なおこさん

そうそう、前進あるのみですよね。
突き進みましょう! (* ̄0 ̄*)ノ

| きなこ | 2015/06/06 21:54 | URL | ≫ EDIT

わかります!ていうか、とっても納得。恋愛で苦しんでいた時期の自分に聞かせたいです(笑)。あぁ、もう不幸のどん底~、生きてゆけないかも~って食べ物が喉を通らなくたって、それよりも大きな病気したときの怖さのほうが、何倍も大きかったりしました。健康はなにより大事ですよね。

| 名無しさん | 2015/06/08 19:56 | URL |














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/2992-8c910b95

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT