☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

意外に楽しいアンダーウォーターワールド





グアム旅行を計画中のかたから
公私ともに質問をいただくことがありますが
その中でも

「雨の日に楽しめる場所は?」
「赤ちゃん連れにおすすめの場所は?」

これは不動の2トップ。


わたしのおすすめは、
ズバリここでしょう。ρ( ̄∇ ̄o)


1505161.jpg



アウトリガーホテルにつながっているので
雨でも濡れずに行かれます。
もちろんエアコン完備だから
赤ちゃん連れも安心♪


いわゆるトンネル型の水族館ですが
わたしが住んでいたオークランドには
なにを隠そう世界で初めて
このシステムを取り入れた(らしい)

ケリー・タールトンズ水族館 (→
というのがあり
仕事柄何百回も通っていたので

今さら行かなくてもね (´ー`)┌
・・・と、思っていた。

そもそも魚に興味もないですし。



1505162.jpg



規模としては決して大きくない、
というかむしろ小さいんですけども

それだけにサメやエイやウミガメなどの
大きな生き物が目の前を泳いでいくのは
なんだかとても楽しいです。

サーッと通り過ぎるだけのつもりが
ついつい長居してしまった。_(^^;)ゞ


ダイビングもしないわたしは
魚といえば魚屋さんに並んでいる姿で
つまり動いていない魚しか見てないわけで

おおーっ、動いてる魚はキレイですなあ
やっぱ魚は泳いでこそですなあ

などという当たり前のことに
妙に感心してしまったのでした。



1505163.jpg



そういえばダイバーだったケリー・タールトンさんが
なぜトンネル型の水族館を作ったかというと
ダイビングをしない人にも気分を味わってほしい
・・・というのがそもそもの始まりだったそうで

まさにそんな気分が味わえるのです。

時間が合えばエサやりを見ることもできるし
自分がヘルメットをかぶって水槽に入る
「シートレック」というオプショナルツアーもあるよ。

ヘルメットの中に酸素が入って来るので
泳げなくてもメガネでも厚化粧でも大丈夫です。v( ̄ー ̄)v



155164.jpg



2階は小さな生き物たちと
学習コーナーになっています。

クラゲとか「チンアナゴ」(的な生き物)もいるよ。

なんだかんだ言いながら
30分ぐらいは滞在していたので
たぶん子供連れでゆっくり見ていたら
だいぶ時間を稼げる (´艸`) と思います。

夜はトンネルの中でディナーを食べたり
お酒を飲んだりできるようになっていて
ローカルのデイトスポットとしても
なかなか人気があるようです。



1505165.jpg



日本にはスバらしい水族館がたくさんあるので
グアムに来てわざわざ行かなくてもねー
・・・とも思いますけども

雨続きでどこも行くとない!
という時にはぜひおすすめです。

この水族館はザ・プラザという
ショッピングセンターにつながっているので
お食事も買い物もすべてこの中でOK。

アウトリガーホテルに泊まっていたら
ホテルから一歩も出ずに過ごせるというわけです。



1505166.jpg



しかしひとつだけ注意があります。

ヘビが苦手な方は気をつけたほうがいいよ」。 ~~>゜)~~~

入り口になぜかヘビがいます。
海ヘビじゃなくてそのへんにいる茶色いヘビ。

こんなものがなぜ入口に
WELCOME!な感じで展示されているのか
まったくわからないのですが

とりあえずそのせいでオットは入れないそうです。(´艸`)





水族館だからって油断するなと?
人気ブログランキング
人気ブログランキング

サメを下から見るとおクチがかわいい。
にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村



ツアーはここから申し込めるよ。
banner-cocog-130-50_20150522154600f24.gif







そういえば八景島シーパラダイス
OPENにちょっとだけ関わった

・・・・と思ったら
もう20年以上前だった!!(||゜Д゜)





\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| グアムで行く | 16:48 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

行きました( ´ ▽ ` )ノ

グァムが大好きで、アウトリガーができたときはアウトリガーばかりでした(⌒▽⌒)
その時はサメの赤ちゃんが触れましたよ(^O^)


グァムまた行きたいなー。
行った時はモナカ、アイス君に会える楽しみもありますね(⌒▽⌒)

| カリン | 2015/05/22 18:42 | URL |

No title

Brown viper snakeがお出迎えでしょうか?(゚Д゚)

空港周りのフェンスに罠がたくさん仕掛けてありますよね。
空港の芝生地にはカエルが多いので、ヘビもたくさん居るとか・・・。
で、結構こいつら気性が荒くて良く噛みつくらしいです。毒は無いと聞きましたが・・・。
ヘビ嫌いの方には迷惑ですよね~。

↓こんなやつ↓
http://archives.starbulletin.com/2007/03/30/news/story09.html

| タンタンタン | 2015/05/22 19:24 | URL | ≫ EDIT

楽しい(((o(*゚▽゚*)o)))

更新されるのを楽しみに読ませて頂いておりま〜〜す(*^_^*)
アイスちゃんもモナカちゃんも、とーっても可愛い(((o(*゚▽゚*)o)))
ワンちゃん達の写真のコメントがまた最高です\(//∇//)\
我が家も多頭飼い…大変ですが、それなりにきっと出会うべくして出会った二頭です(^^;;
八景島にも関わったとの事、凄いですネェ(((o(*゚▽゚*)o)))
遠く日本より応援しています(*☻-☻*)

| ペトロフ | 2015/05/23 02:46 | URL |

No title

うーん へびっちはちょいと苦手
前にマンションの玄関でへびっちがとぐろを巻いていて
またぐのも怖いし、「えいっ」と口元抑えてコンビニのレジ袋につっこんで交番に持っていったことがあります。
生暖かいゴムのような軟質プラスチックみたいな手触りでした。
あっ へびっちは迷子の届出が出ていて無事飼い主さんのところへ戻っていきました。

| mike | 2015/05/23 21:05 | URL |

お返事です

>カリンさん
サメの赤ちゃんいいなー。
意外に好きなのです、サメ。(´艸`)


>タンタンタンさん
噛まれた人けっこういますよ。
毒はないけどすごく腫れて危険。


>ペトロフさん
いつもありがとうございます。
異犬種多頭飼いはたいへんだけど楽しいですねー。


>mikeさん
つ、つまかえたんですかっ!!!???Σ(・ω・ノ)ノ
さすが!いろんな意味でさすが!!!

| きなこ | 2015/05/24 16:54 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/2980-bb5a872a

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT