☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

引越あるある





やっとダンボールが消えた―!!! ヽ(^◇^*)/



1504201.jpg



無理しないでゆっくりやればいいじゃない
・・・といろんな人に言われましたが

わたしのようなダメ人間は
今片づけておかないと一生片付かない
ということが骨身にしみておりますので
がんばって片づけた次第です。ε=( ̄。 ̄;)

しかし引越する前に
「今は勢いで必要なものまで捨てちゃいがちだから
とりあえず箱に詰めといて、あとでゆっくり整理しよう」
とか思ったものは

引越した後も
「とりあえずこのまま入れとこう」
ということになり

結局次の引越まで熟成される


ていうのはたぶん
「引越あるある」でしょうな。



1504202.jpg




前のコンドミニアムには
まったく収納スペースがなかったので
たいして荷物なんかないと思ってたんだけど
キッチンまわりがものすごい量でした。

引越荷物の半分は
キッチンまわり(食器とか)だと言っても過言ではない。

あの狭い狭いキッチンに
こんなに機能的かつ合理的に収納していたなんて
どこの素敵な奥さんかしら。( ̄m ̄* )



1504203.jpg




というわけでヒトも犬も
徐々に落ち着きを取り戻しつつあるので
今週はブログがんばるぞ。 ( ̄0 ̄)/









なにしろ書きたいことが山積み。
人気ブログランキング
人気ブログランキング


散歩は順調。
にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村








ウォールステッカーの時計を検討中。






\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| ヨメLIFE | 09:05 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

No title

お疲れ様です。
後で整理しようと思っていたものって、結局ほとんどいらないんですよね!
開けずに捨ててしまうというのはどうでしょうか?(笑)
子どもが小さい時、片付けないおもちゃをビニール袋に入れておき1カ月過ぎても申し立てがないとそのまま捨ててました!

最近体力に自信が無くなってきたので、終活を始めました。
死んだ後にまで、色々言われたくないと思いまして・・・

| 剣まま | 2015/04/20 09:45 | URL |

No title

お疲れさまでした!!
モナカアイスくんに癒されて下さいませ♪

私も、剣ままさんと一緒で、終活を始めました~
いらない物が一杯あってビックリですよ。。。

| あずきち | 2015/04/20 10:00 | URL | ≫ EDIT

No title

引っ越しお疲れ様です。
私の人生において引っ越しは一度もありませんが
子供たちが、大学だの就職だので
住むアパートの間取りにより
サイズの合わないカーテンやカーペットを我が家に
置いていき、それぞれ3組ぐらいあります。
これらをどうしろと???

| あられ | 2015/04/20 12:24 | URL |

No title

2年前に引っ越しする際、30年以上住んだ家の要らない物を捨てるのが一苦労でした。
エネルギー必要でした、思い切りと体力と両方。
そのうち訳分からなくなって(期日が迫っていたため)捨てて捨てて捨てまくりました。
今になって、ちょっと捨てすぎたかなって思うことも有りますよ。
5箱の段ボール、ちょうど良い量残されましたね。
流石です!

| どんぐり | 2015/04/20 14:34 | URL | ≫ EDIT

No title

ともかく、お疲れ様でした!
パッキンの山も無くなって、落ち着いてこられましたね。
おさしんでは、モナカ君・アイス君も徐々に慣れて、落ち着いてきたように
見受けます。
ところでキナコさん風邪の具合は如何ですか?
私も風邪ひいて、多分今がピーク。。。。(´;ω;`)
たまに汗かくんですが、これが風邪によるものなのか、更年期によるもの
なのか・・・・・悩みながらついでに鼻水も垂らしてます。。。(汚っねー!!)

| ゆう&はなママ | 2015/04/20 16:26 | URL |

お疲れ様でした(^^)
モナカ君と アイス君も 新しいお家に慣れたかなぁ?
きなこさん。 忘れた頃に一気に疲れが出ちゃった
と ならないように気をつけてくださいましね。

我が家も お引越ししたら 少しは家な中が片付くかしら^^;

| ウランのママ | 2015/04/20 16:59 | URL |

No title

お引越し、お疲れ様でした。
私も3年前に引っ越しましたが、まさにあるあるです。
あの時とりあえず押し入れに突っ込んだものを
いまだに怖くて見てません・・・

| ジャスミン | 2015/04/20 19:33 | URL | ≫ EDIT

なにしろ書きたいことが山積み。

うふふ( ´艸`) 楽しみにしています!

モナカくん、アイスくんはとりあえずリラックス、新しいお家落ち着いたようですね。モナカくんの毛並み、きれいですね(〃'▽'〃) アイスくんもバンザイ寝?も可笑しい可愛いです( ´艸`)

きなこさん、お疲れでませんように。
皆さんおっしゃっていますが、銀行、郵便、免許、諸々の手続きが面倒なんですよねー。

| やん | 2015/04/20 19:48 | URL | ≫ EDIT

流石、お仕事がお早いですね。

それに熟成された段ボールが5箱だけなんて、
お見事です。✧ʕ•̀ω•́ʔ✧

ところでドラゴンさんは、
きなこさんがパートナーで良かったですね。(๑ ́ᄇ`๑)

| もっちゃん | 2015/04/20 20:19 | URL | ≫ EDIT

No title

お引っ越しお疲れさまでした

やはり熟成される箱ってあるんですね。

うちも去年の秋に引っ越しましたが、そのままの箱が10個以上あります。
転勤族なのでどうせまた引っ越すし~と思ってしまい、無理に出そうと思わなくなってます~(笑

きなこさんはいい奥さまですよ~!!

| popo | 2015/04/21 08:03 | URL |

お返事です

>剣ままさん
そうなんですよ!結局要らないものなんですよね。
捨ててしまいたいっ!!!!


>あずきちさん
終活。。。わたしもやらねば。
誰も片づけてくれる人いないし・・・(´・ω・`)


>あられさん
私も30年近く一度も引越したことなかったのに
海外に出てからは流浪の民です(でも慣れない)。


>どんぐりさん
うちの実家も建替える時すごかったですよ。
関東大震災の写真とか出てきて・・・・Σ(・ω・ノ)ノ


>ゆう&はなママさん
飼主が落ちつかないと、犬もソワソワしますからねえ。
まあアイスは気にしないみたいですけども。


>ウランのママさん
そうそう、引っ越すと片付くのはいいですよね。
一瞬ですけどもね。_(^^;)ゞ


>ジャスミンさん
NZから送った段ボールのまま
開けてないのもありますしねえ。。。。


>やんさん
そういえばグアムは届け出とかないから
住所変更がほどんどないのが利点かも。


>もっちゃんさん
ほんとですよ!もっと大声で言ってくださいよ!!!
わたしがパートナーでなければ自分でやるんでしょうけどね。


>popoさん
そうそう、どうせまた引っ越すと思うとね。
丈夫な空き箱とかも捨てられなくてこれまたジャマ。

| きなこ | 2015/04/24 09:41 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/2968-2ecdb8da

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT