引越あるある
やっとダンボールが消えた―!!! ヽ(^◇^*)/

無理しないでゆっくりやればいいじゃない
・・・といろんな人に言われましたが
わたしのようなダメ人間は
今片づけておかないと一生片付かない
ということが骨身にしみておりますので
がんばって片づけた次第です。ε=( ̄。 ̄;)
しかし引越する前に
「今は勢いで必要なものまで捨てちゃいがちだから
とりあえず箱に詰めといて、あとでゆっくり整理しよう」
とか思ったものは
引越した後も
「とりあえずこのまま入れとこう」
ということになり
結局次の引越まで熟成される
ていうのはたぶん
「引越あるある」でしょうな。

前のコンドミニアムには
まったく収納スペースがなかったので
たいして荷物なんかないと思ってたんだけど
キッチンまわりがものすごい量でした。
引越荷物の半分は
キッチンまわり(食器とか)だと言っても過言ではない。
あの狭い狭いキッチンに
こんなに機能的かつ合理的に収納していたなんて
どこの素敵な奥さんかしら。( ̄m ̄* )

というわけでヒトも犬も
徐々に落ち着きを取り戻しつつあるので
今週はブログがんばるぞ。 ( ̄0 ̄)/
なにしろ書きたいことが山積み。

人気ブログランキング
散歩は順調。

にほんブログ村
ウォールステッカーの時計を検討中。

あわせて読みたい
| ヨメLIFE | 09:05 | comments:11 | trackbacks:0 | TOP↑
No title
お疲れ様です。
後で整理しようと思っていたものって、結局ほとんどいらないんですよね!
開けずに捨ててしまうというのはどうでしょうか?(笑)
子どもが小さい時、片付けないおもちゃをビニール袋に入れておき1カ月過ぎても申し立てがないとそのまま捨ててました!
最近体力に自信が無くなってきたので、終活を始めました。
死んだ後にまで、色々言われたくないと思いまして・・・
| 剣まま | 2015/04/20 09:45 | URL |