☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

好きな言葉 その2





好きな言葉 その2

「始まれば、終わる。」



どんなに緊張してどんなに大変なことでも
幕が上がってしまえば、いずれ終わるから大丈夫よ
・・・と、矢野顕子さんに言われました

みたいなことを
誰かが言ってたのを昔テレビで観ました。
(あいまいすぎる _(^^;)ゞ)


そうです、どんなことでも始まれば終わるのです。

面接とか大事なプレゼンとか
ハピョー会とか会議の通訳とか



引越とか。




1504091.jpg



ホント大変だった
ホント大変だった
ホント大変だった

(3回言った)


ここ数年何度も引越したけど
そしてその中ではもっとも荷物が少なく
もっとも移動距離が短かったけど

それなのにものすごく大変だった。

ホント大変だった!! 
(4回目)


前の家の明渡し期限があるので
絶対に終わるのはわかってたけど
今回ばかりはマジで無理!と思った。

けど終わりました。(;´ρ`)



1504092.jpg




わたくし灰のように燃え尽きています。






箱に埋もれて生活しています。
人気ブログランキング
人気ブログランキング

発掘がこれまた大仕事。ε=( ̄。 ̄;)
にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村






\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| グアムLIFE | 16:47 | comments:17 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

No title

お疲れ様でした。
そしてお疲れのところアレですけど・・・


引っ越しって実は。

開梱も大変(小声・・)

| おらぼm | 2015/04/09 17:25 | URL | ≫ EDIT

きなこさん、お疲れさまでした。

超多忙な様子が伝わっていましたが、まさかお引っ越しだったとは・・・
私も何度も経験したけど、ね。うぅ・・・

発掘作業もいつかは終わりがきますよ。ファイト!

モナカアイス君達も新居に早く慣れるといいですね。

| 小鉄 | 2015/04/09 17:40 | URL |

No title

お疲れ様です! でした!と言えないところがまた(笑
この春、旦那が長期出張中にテレビを買い替えまして、
ついでにテレビボードも買い替えたんですけど、
今まではエレクターをテレビ台替わりに使ってて、
そりゃもうすんごい量の色んなモノがそこにはありましてね
途中で何度も心が折れ掛けましたよ
あたしの場合は、「始まれば終わる」ではなくて、
「始めたら終えなければならない!」でした(泣

荷解きって、引っ越しと違って期限が決まってないから
なかなか進まないでしょうが、頑張ってくださいねぇ~

| ひっさん | 2015/04/09 19:58 | URL |

No title

いつもブログ読ませてもらっています。
引っ越しお疲れさまでした。
私もきなこさんと同時期に引っ越しをしたばかりで、お気持ちすっごくわかります。
昨日からやっと少し人間の生活になりました。
が、まだ段ボールは沢山あります。
お互い、頑張りましょう!!

| ぐー | 2015/04/09 20:27 | URL | ≫ EDIT

No title

お引越し、お疲れ様です。

私もこの春に引越しをしたので、
まだその大変さを引きずっている最中です。

引越しやさんが来るまでの荷造りも、
期限までに元の家を明け渡せる状態にするのも、
新しく収納ルールを考えて、持ってきた物を収めるのも、
ありとあらゆる手続きも、
本当に大変ですよね。。

頑張りましょうね〜。。。

| ともみーぬ | 2015/04/09 21:06 | URL |

No title

お忙しそうだと思ったら引っ越しだったんですね。お疲れ様です。

私も何度も引っ越ししましたが、荷造りは結構好きです。どの箱に何が入っているか、リストを作ったりして。

でも荷解きは大っ嫌い。なんで折角詰めたのにまた出さなきゃいけないの〜?ということでなかなか進みません。

でも、うまくしたものでオットが荷解きが大好きで、どんどん物が出てくるので新しいうちで、使い勝手を考えながら片付けていきます。これは結構好き。

| Corvallis | 2015/04/09 22:46 | URL |

No title

引越し、お疲れ様でした。。。
引越しって荷物のパッキング~開梱も大変だけど、諸々の住所変更の手続きも面倒なんですよね。。「引越しするぞ!」という強い気持ちがないとマジでやってらんないです。
頑張ってください!

| おはぎん | 2015/04/09 23:07 | URL |

No title

おつかれさまです。
ほんと、引越しに距離は関係ない。海の向こうだろうが、ほんの2ブロック先だろうが、荷物の量は同じですもの。
それに、前の方もおっしゃってるように、住所変更の届出も結構めんどくさい。忘れてることがないか、チェック事項がたくさんあって神経使いますよね。

おそらく、ご主人出張がちであまり引越し作業に関われず、大半が妻の仕事…って感じなのでしょうか。(まさにうちがそうだった。)荷解きも気が遠くなりそうでしょうが、キッチン周りとか寝具とか、とりあえず生活するのに必要なものさえ整えたら、あとはゆっくりでいいんです!無理しすぎると体こわしちゃいますから。


| せしぼん | 2015/04/10 06:53 | URL |

お引っ越しだったのですね。お疲れさまでした。私も転勤族で何回も引っ越ししましたが、引っ越しってだいたいの家庭においては女性のほうが大変ですよね・・。
私は引っ越しが終わって荷解きが一段落したら、気が抜けるのか半月ほど寝込んでしまいます。
ペット連れだと余計いろんな気を回さなくてはいけないし大変ですよね。

| sakana | 2015/04/10 10:15 | URL |

『何かが起こっている』匂いを感じていましたが、お引っ越しでしたか!お疲れさまでした┏Ф〝ペコッ

今度はどんなマハラジャ豪邸なのか、落ち着いたらブログで教えてくださいね♪楽しみにしています\(^_^)/

| 青森りんご | 2015/04/10 11:23 | URL | ≫ EDIT

No title

ジョーっっ!(の真っ白な灰ですよね?)

引越しお疲れ様でした。

ブログ更新がないの、
引越しが理由でよかったです。

| 桃 | 2015/04/10 13:59 | URL | ≫ EDIT

No title

お疲れ様でした~
レトルト惣菜を分けてあげたい・・・
気が緩んだ頃にぎっくり腰とか、気をつけて下さいね

| あっちゃん | 2015/04/10 17:50 | URL |

いつかは

引越しして16年…未だ開けてないダンボールが3個残っています…
頑張ってください。

| ガトー | 2015/04/11 06:44 | URL | ≫ EDIT

No title

デデドですか?
モナカ&アイスのお散歩コースは近くにありますか?

| タンタンタン | 2015/04/11 08:17 | URL | ≫ EDIT

No title

お疲れさまでした!!!
ドラゴンさんは相変わらずお忙しいでしょうから、
ほとんど1人で準備されたんだと思います。
生活しながらの引っ越しは本当に大変!
モナカ・アイスくんたちは新居には慣れましたか?
てか、おさしんでは何だかお疲れのご様子・・・

| あずきち | 2015/04/12 11:02 | URL | ≫ EDIT

No title

おつかれさまでした。異国で大型犬2匹との引っ越しとは・・・4回でも5回でも言いたりますよね。体調崩されないようお気をつけ下さい。

全く関係ないお話ですが、グーグルの「中の人」には名前があって、グーグラーっていうそうですよ奥さん。知ってました?知ってたらごめんなさい。

| 結 | 2015/04/12 12:03 | URL |

2回目コメントを、フォームの方にしてしまいました。失礼しました。

| かもめ | 2015/04/14 14:28 | URL |














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/2966-1a479f4b

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT