こんなこともあった
さてここで問題です。 (・ω・)b
このモナカくんと

このモナカくん

どこかが決定的にちがいます。
さてどこでしょう?

<ヒント> これは1枚目の写真と同じ
わかったひとー! (^O^)/
正解は
「お耳の厚さ」です。
1枚目の写真の時は
お耳が普段の3倍ぐらい肉厚だった。

わかんないよねー。
いくら飼主でもこれはわかんないわ。┐(´-`)┌
散歩中やたら頭振るので
お耳がどうかしたのかな?と触ってみたら
お耳の下のほうがなんとなーく分厚かった。

でもそれがあまりにもビミョーなので
毛がモフッてるのかお耳が腫れてるのか
いまいちよくわからなかった。
お耳全体が腫れるんじゃなくて
500円玉ぐらいの範囲で
もわーん、と腫れぼったかったです。
両耳同じ場所。
うーん、毛かなあ
腫れてるのかなあ (Θ_Θ;)
などとしばらく触ってたんだけど
よくわかんないので
そのまま獣医さんに行くの巻。

お耳が腫れる原因としては
「耳血腫」というのがあるそうですが
そうなると注射や手術で血を抜くんだそうですが
モナカはそれじゃなくて
ばい菌が入っちゃったみたいです。
頭をブルブル振ってるうちに
耳たぶ(?)にまで入っちゃうらしいですよ。
以前内耳炎になったことがあるので
それ以来お耳には気をつけてきたんだけど
まさかこんなところが腫れるとは!
とりあえず点耳薬をもらいました。

耳の中はキレイで
まったくなんともなかったので
え~そこは抗生物質でしょー
飲み薬じゃないの~? (・ε・)
・・・と思ったけど
指示された通りお耳に薬を垂らしてたら
ホントに治ってきました。
疑ってすみませんでした。

獣医さんに行った日が一番ひどくて
厚ぼったい部分がどんどん広がり
いったん付け根のほうに移動して
一時はお耳全体がブオッと腫れてしまい
ものすごーく具合が悪そうでした。
トイレに出ても
2~3歩ごとに頭をブルブルして
もう全然歩くのもイヤって感じ。
痒いとかはなさそうだったけど
下のお耳が痛くて
横にもなれなかったみたいです。

いやー、よかった獣医さん行っといて。
行かずにこんな状態になったら
おかーさんまたアワアワしてしまうわ。
その夜が最悪だったみたいで
翌朝からじわじわと範囲が狭まり
そしてペナペナのお耳に戻りました。
ということもあった先週。ε=( ̄。 ̄;)
とにかく忙しかった。

人気ブログランキング
こんなとこも行った。

にほんブログ村
コレよさそうね。

あわせて読みたい
| 犬との暮らし | 10:13 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑
No title
ノリさんちのソニぼんが不調だったという記事を読んだ後だったので、モナカくんもだったとはビックリ。
でもモナカくんも落ち着いてきたなら良かったです~。
きなこさんもお忙しいようですし、お身体ご自愛くださいませね。
| おやびん | 2015/02/02 10:31 | URL | ≫ EDIT