アイスくんに小芝居
グレイハウンドは基本的に
あんまり食べることに興味ないらしいけど
アイスはレトリーバー化が著しいので
1年のうち300日ぐらいはガツガツ食べてます。
でも時々自分がグレイハウンドであることに気づくのか
「オレちょっとやめとくわ」 という時期があります。

具合が悪いわけではない。
食欲がないわけでもない。
歯が痛いわけでもない。

目の前にごはんがあるのに食べないなんて
レトリーバーのモナカくんとその母には
信じられない光景ですが
匂いだけクンクンしにきて
プイッと帰ってしまいます。
こういう時期は何をトッピングしてもダメ。
まあ食べたくなきゃ別にいいんだけど
いいんだけどこのひとがね。(-ω-;)

食べないなら片づけますよ!
・・・という態度をとりたいのだけど
アイスは食べないとすぐ激やせしちゃうから
なんとか食べさせたい。
(気が変わるとつまんだりする)
でも置いとくとモナカが落ちつかない。
そりゃそうよ。
そこに食べ物がある限り
食べたいのがレトじゃないですか。
しかしこういう時期のアイスは
モナカをじーっと監視していて
ちょっとでも自分の器に近づくと
血相変えて飛んできて威嚇するのです。
(普段はぜんぜんそんなことしない)

食べないんなら怒るな!! (`□´)
しょうがないのでおかーさんが
神の手でアイスの器を持って
モナカにあげる。
するとモナカが食べる。
アイスくんキイッ!となる。
じゃあアイスくんも食べればいいじゃん。(・ε・)

・・・という小芝居。(´艸`)
めんどくさいよー。
最後ちょっともらえる。

人気ブログランキング
やる気ナシ男。

にほんブログ村
かつお節も好きだよ。

あわせて読みたい
| グレイハウンドの世界 | 14:06 | comments:21 | trackbacks:0 | TOP↑
ご飯は食べないけどオヤツは食べる。モナカくんが自分の器に近づくと怒る…どっかで見たな?と思ったら…反抗期の幼児と同じじゃないですかwww
保育士時代、反抗期の子供にきなこさんと同じ小芝居して食べさせてました( ̄m ̄〃)
| 青森りんご | 2015/01/23 14:07 | URL | ≫ EDIT