期待できるタイ屋さんOPEN
このあいだハロウィーンだったのに
もはやサンクスギビングではないですか。
この勢いで今年も終わるんだろうなあ。。。
NZにはサンクスギビングなかったので
そしてグアムでも何かするわけではないので
いまいちピンとこないんですけど
とりあえずご挨拶としては
Happy Thanksgiving!
・・・が正解です。
でも噛まずに言うのは
なかなか難しいわよ。(´・ω・`)

明日は「ブラックフライデー」といって
英国圏でいうボクシングデーのように
早朝から大セールが行われる日です。
でもブラックフライデーセールは
年々スタートが前倒しになっていて
今年グアムのMay'sデパートは
今日の18:00スタート だそうで
もはや意味がわかりません。┐( -"-)┌

さて先日 「サンクスギビング前にオープン」
・・・と予想したL&Lですが (→☆)
もう一息!のところで足踏み中。
早くオープンしないかなあ。 o(^o^)o
オープンといえば以前ブログに
Sharky's というハンバーガー屋さんのことを
書きましたが (→ 記事コチラ)
あのお店はあの後わりと間もなく
閉店となりました。
まあそうだろうなあ。(*-ω-)
で、その後に先日
タイ料理屋さんがオープン。

しばらく様子をみていたのですが
ランチを食べに行ったオットは高評価。
わたしたちはアジア料理が安くて美味しい
オークランドに住んでいたので
グアムのアジア料理には非常にきびしい。
観光客や在住日本人に評判がよい店でも
ぜーんぜんダメダメ ( ´ω`X
ということもよくある
ていうかほとんどがダメダメ。
リピートしたいと思える店が一軒もない。
しかしそのオットが
「なかなかよい」と言っていたので
夕ごはんを買ってみたよ。

おなじみ鶏肉のバジル炒め。
よくオークランドのフードコートで食べてた
大好きなメニューです。
辛さは1から10までどれにする?と聞かれて
うーん、と悩んでたら「2ぐらいにしときな」
と言われたのでそうしたんですけども
2でもけっこうな辛さでした。(・Θ・;)
なかなか本気のタイ料理で
わたしは気に入ったので
別の料理も試してみたいです。
場所はハイアットの向かい側。
ド派手な看板とは裏腹に
中はシックで落ち着いたインテリアで
おねえちゃんとおばちゃんがイイ感じでした。
営業時間は11:00-15:00と17:00-23:00
日曜休みだよ。(残念!)

ちなみにモナカは順調で
明日いよいよ抜糸でござる。
で、あっという間にクリスマスだよね。

人気ブログランキング

にほんブログ村
ガパオの「素」もあるのか!!w(゜o゜)w

「素」最強。
あわせて読みたい
| グアムで食べる | 18:14 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
楽しみだー
一年振りに来月早々グアムへ行きます。この一年ブログ読ませて頂いて、色々妄想を膨らませていましたが、やっと現実味が増してきました。中でもこの一年でオープンしたおいしいお店に行くのが何より楽しみ。今から体調調整中。無くなってしまったハンバーガー店は昨年行っといたので良かった!
| 眞鶴 | 2014/11/27 21:57 | URL | ≫ EDIT