☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

世界に広めたいアレ





グアムはここ1週間ぐらい
ずーっとWETな感じ。 、ヽ`┐(¨ )


1409161.jpg



山のほうに住んでる人は
「3週間ずっと雨」と言ってたので
このへんはまだマシかもね。


日本でも最近は
ものゲリラ豪雨が増えてきましたが
グアムでもすごい降りかたをします。

トンネルを抜けたら、どころか
信号を渡ったら豪雨でした
みたいな局地的な雨も多くて
予想がまったくつかない。


そんなグアムでの必需品は
ずばりコレでしょう。(・ω・)b






これは雨の中でも使えるので
そろそろガラコしなきゃ 
と思いつつ

あっ、忘れた!
あ~今日も忘れた!

とか言ってるうちに
雨が降ってきて大変たいへん!! 。。゛(ノ><)ゝ

・・・という
ダメ人間のみなさんにおすすめです。



1409162.jpg




ところでずっと前から思ってるんだけど
ガラコってどうして世界で売ってないのかしら。

ニュージーにもグアム(アメリカ)にも
もちろん似たような製品はあるんだけど
効果がぜんぜん違います。

効果だけじゃなくて
使い勝手のよさと価格を加えた
総合力の高さが比較にならない。

ガラコが素晴らしすぎる。

ガラコイズナンバーワン! (* ̄0 ̄)/



1409163.jpg



「クリネックス」とか「バンドエイド」のように
「ガラコ」が世界ブランドになるべきである。

と、わたくしは思うのであります。



あともうひとつ
なんで世界中で売らないのかと思ってるのはコレ。







わたしは揚げ物(をすること)ラバーなのですが
最後に固めるとこまで含めて好きです♪

ツルンと取れるところが
たまらなく気持ちイイ。

なぜこんな素晴らしい商品が
世界中に広まらないのかしら。


微力ながら応援しているのであります。p(´∇`)q







バーガーキングのチキンフライ
にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村


中身はこんな感じです
人気ブログランキング
人気ブログランキング

















\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 10:31 | comments:15 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

No title

私は「吸わせるテンプル」派です。
量が多ければ2枚を放り込みます。少ないときは半分にカットして使います。何よりそのままポンと捨てられて手も道具も汚さないのが一番です。

| ひまわり | 2014/09/16 12:42 | URL |

ガラコは最強ですよね!
前は事前に塗るタイプの使ってましたが、面倒くさいんで、いまはコレ+ウォッシャー液です。
ガラコイズワンダホーo(^o^)o

| ひっさん | 2014/09/16 13:51 | URL | ≫ EDIT

No title

ガラコ…ワタクシは、ワイパーゴムもガラコです。
アイツはスゴイですよ〜。

| びび。 | 2014/09/16 13:58 | URL | ≫ EDIT

ガラコは本当に素晴らしい!
40km/hでも水滴が吹っ飛んでいくのはガラコだけです!!ナイス ( ̄一* ̄)b

| 青森りんご | 2014/09/16 14:14 | URL | ≫ EDIT

No title

私も揚げ物が好きなんですけども(食べるのも)換気扇が悪くて匂いをほとんど吸い込んでくれないんです・・・ 高級クリ○ップの一番高いのつけたのにぃ!
グアム換気扇事情など教えていただけたら嬉しいです!

| りんくん | 2014/09/16 15:38 | URL |

No title

ガラコはうちの窓ガラスに塗り塗りしています。汚れもかなり防いでくれるので、窓ふきが楽チンです。

| mamalu | 2014/09/17 00:38 | URL |

No title

きなこさん揚げ物すること好きなんですか!

私は結婚して5年半ですが多分揚げ物をやったのは2回ぐらいです・・・。あの大量の油の量と処理、そうそう、海外だから固めるテンプルもないしー!(例えあってもあまりやりたくない)。

なのでてんぷらは34歳にして未だに未履修科目です・・・。

固めるテンプルなんで進出してないのでしょうね。
エコなオーストラリアでも売れそうなのに。

| 結 | 2014/09/17 12:20 | URL |

No title

いつも拝読してます。
地震大丈夫ですか!?

| もみぞ | 2014/09/17 15:38 | URL |

No title

私もグアム付近震源の大きな地震発生と聞いて驚きました。

きなこさん、大丈夫でしたか?

| おやびん | 2014/09/17 16:02 | URL | ≫ EDIT

No title

グアム付近を震源とするマグニチュード7.1の大きな地震
との報道。
ご無事でしょうか?

| 斉藤 | 2014/09/17 16:17 | URL | ≫ EDIT

初めてコメントします。

きなこさん。はじめまして。日本から見てます。
グアムで大きな地震と聞いて真っ先にきなこさんが浮かびました。
大丈夫ですか?
モナカくん、アイスくん動揺してないですか?
心配です。
余震津波共に気をつけてください。

| 理卯 | 2014/09/17 16:35 | URL |

地震

きなこさん、地震大丈夫ですか?
震源地の緯度経度で見ると、グアムのホントに近いところで。
モナカくん、アイスくん、旦那様含め、
何事もないことを祈ってます。

| CHI | 2014/09/17 16:41 | URL |

はじめまして

いつも楽しく拝見しています。
ニュースでグアム付近に大きな地震と聞いて心配しております。
何事もない事をお祈りしております。

| やす | 2014/09/17 17:23 | URL | ≫ EDIT

グアム周辺でかなり大きな地震があったんですね。きなこさん、大丈夫ですか?
モナカくん、アイスくんも大丈夫でしょうか?

| くうたん | 2014/09/17 21:27 | URL |

お返事です

>ひまわりさん
どうしてこういう商品ないんでしょうねえ?
いまだに牛乳パックに新聞紙入れてる人多いですよ。


>ひっさんさん
塗るタイプあらかじめやっておかなきゃならないので
意外に忘れちゃったりして大変なんですよね。


>ぴぴ。さん
あれはすごいらしいですねえ。
わたしも今度買ってみようかしら。


>青森りんごさん
水滴が飛んでいくあの感じ、気分いいですよねー。
アレを世界の人々も味わうべき。


>りんくんさん
グアムもNZも、換気扇がついてても家に中に排気されるんですよ。
意味が分かんないんですけど。


>mamaluさん
家の窓か!!!
そういう手があったか!!!


>結さん
ホント不思議ですよね、なんで海外進出しないんだろう。
チップス好きのオセアニアなんか大マーケットだと思うのに。


>もみぞさん
>おやびんさん
>斉藤さん
>理卯さん
>CHIさん
>やすさん
>くうたんさん

地震お見舞いありがとうございます。
おかげさまで大きな被害もなく、大丈夫でした。
まあ散歩から帰ってきたらエレベーターが止まってたので
12階まで歩いて上った程度です。。。。il||li_| ̄|○il||li

| きなこ | 2014/09/19 09:39 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/2843-41bec359

TRACKBACK

こちらもオススメ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT