ジャマイカングリルでランチ
ジャマイカングリルに行ったよ。
場所はPICの前です。
チャモロビレッジとデデドにもあります。

お店のサイトは→ コチラ (音が出るので注意!)
TO GOで買ったことはあるけど(→ ☆)
お店の中に入るのは初めて。
ちなみに↑この時あった専用窓口は
最近とんと開いているのを見かけません。
なので犬連れで通りかかっても買えなかった。(´・ω・`)
レストランの入り口はにぎやかな感じです。
20周年らしいよ。

ちょっと早めのランチタイムだったので
最初は空いてたんだけど
じゃんじゃんお客さんが入ってきて
あっという間にほぼ満席になりました。
店内もカラフルで楽しい。

わたしはカリビアンステーキを注文。
20ドルちょっとしたかな。
昼から2000円てどうよ!
・・・と思ったけど
肉への欲求に負けた。
でも柔らかくて美味しかったので満足です。

こちらは友人が頼んだ
BBQチキンのハーフサイズ。
え?頼んだのハーフですよ?
・・・と確かめたほど大きかったです。
どちらもジャマイカンライス添え。
レッドライスとどちらか選べます。

各テーブルに置いてある
ナプキンとか楊枝とかを入れてるものが
手作りチックでとてもかわいい。
ちょっと欲しいわ、これ。( ̄m ̄* )

まあなんというか
全体的にとても明るくカジュアルで
南国チックな楽しいお店でした。
PICやロイヤルオーキッド
パシフックスター(旧マリオット)
などにお泊りの方は
ふらりと歩いて行けるのでよいのでは?
遠くの方には送迎もあるよ。

これなら絶対見逃しません。(・ω・)b
BGMがレゲエだったかどうか覚えてない。

にほんブログ村
チャモロビレッジ店はテラス席があるよ。

人気ブログランキング
ジャークソースがあれば
おうちでジャマイカン♪

あわせて読みたい
| グアムで食べる | 23:09 | comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
ジャマイカに行ったのにジャークチキンもたべられず、1度も海を見れず、日がくれてからの12時間しか滞在できないで出国した私は果たしてジャマイカに行ったことがあると言えるのでしょうか?
しかも入国審査ではニポン人はみんなレゲエとボブマーリーが好き!と無理やり言わされた…(ㅇㅂㅇ)
| jjj | 2014/09/10 22:17 | URL | ≫ EDIT