悲しき NO CHOICE
最近わたくしは
たいへんストレスがたまっています。

原因はズバリ「食」でしょう。(@_@)/
グアムはとにかく食材がひどい。
まあ島だからしかたないけど
新鮮で安全な生鮮食料品が手に入らない。
とくに野菜ね。
オークランドからクライストチャーチに引っ越した時
いい八百屋さんがなくて苦労したんだけども
今思えばあんなのへでもなかった。┐( -"-)┌
グアムはほんとにひどい。
こんなもん売っちゃダメでしょ!
・・・ていう状態の野菜が平気で売られている。
あと○国産や●国産は避けたいなあ
とか言ってるともう買うものがない。
なのでいつも使える食材は
種類がとても限られてしまい
この中でレシピを回すのにもう疲れた。(・ε・)

かといって外食は
そりゃホテルとか行って
ある程度の値段を出せばまあまあだけど
たとえば日本なら1000円出せば
けっこう満足のいくものが
食べられるじゃないですか。
なのにグアムで10ドルの予算だと
ホントにないです、食べるものが。
あっても美味しくない。
これなら自分で作ったほうがマシだわ
・・・と思う。
ので
あ~疲れたもう何も作りたくない~ε=( ̄。 ̄;)
という時でも結局
何かしら料理せざるを得ず
しかしその食材は・・・
というわけで
さらにストレス倍増!!
みたいなスパイラルに陥っています。

タイやベトナムの料理も
評判のいいお店は全部試したけど
どこも今ひとつ美味しいと思えない。
まあ手に入る食材がアレだから
仕方ないですけどもね。
ベランダ菜園にも挑戦したけど
暑すぎてちっとも育たないし。
ホント仕方ないんですけどね。
解決策は(1)ガマンする か
(2)グアムから引っ越す か
どっちかしかないわけで
(2)は選べないので(1)の一択。
わかってますよ。
わかってるけど言いたいじゃないの。
ああ。( ´△`)

グアムに来て3年ちょっと
少しは慣れるかと思ったけど全然ダメ。
せめて食材が新鮮であれば
もう少しなんとかなるんだろうけども
頼みの日本食料品店も品薄だし
生鮮食料品はアテにせず
缶詰と冷凍食品をフル稼働しろってことかしら。
それともいっそ犬みたいに
ドッグフード食べときゃOK!
みたいな食生活にするしかないのかしら。
みんないったい
なに食べてるんだろう。 (-ω-;)

ま、そうなるよね。
そうなるよ、これじゃ。
そりゃしょうがないよ。
グアムで美味しいものといったら
ハンバーガーとアイスクリームだもん。
あとピザね。
しかしそれは避けたい!
よくわかんないけど
そっちに行ったら負けな気がする。
が、がんばろうわたし。(´・ω・`)
モナ村さんに作ってもらいたい。

人気ブログランキング
アイ村さんは顔が長すぎ。

にほんブログ村
水耕栽培に挑戦するか。

あわせて読みたい
| グアムLIFE | 17:48 | comments:24 | trackbacks:0 | TOP↑
No title
そうか・・・野菜がなかなかないものなんだ・・・
日本で売ってるフリーズドライの野菜なんてどうですか?!
少しは料理に役立つのでは!?
| mimosa | 2014/09/03 17:26 | URL | ≫ EDIT