グアムとれたてニュース
ついに!
ついに!!
ついに建設中の Dusit Thani から
クレーンが下ろされました!!! (/・ω・)/

とはいえオープンまでには
まだまだかかりそうですけども。
海側はめっちゃガラス張りなので
台風の時大丈夫なのだろうか?と
みんな心配しています。
ちゃんと完成するのでしょうか。(´ヘ`;)
Facebookでちょいちょい様子が見られるみたいです。
(→ コチラ)
あと、最近やたら目にするのが
こういう案内看板。

今までまったくなかった
・・・わけではないのですが
数が少なかったり
古かったりして役に立たなかった。
観光地なのに。┐( -"-)┌
このところ急激にリニューアルされて
数が増えた気がします。
運転していてもあちこちで見る。
グアムは意外と
ビーチに出る道がわかりにくいので
こういうのは便利だと思います。
あとはこれに見合うように
ビーチやベンチを清潔に保っていただきたい。

雨季なので相変わらず
突然の雨にご注意です。
今朝も散歩中にやられました。
さすがに雨の多い国に20年近く住んでると
(オークランドもこんな天気が多かった)
来るぞっ!ていうのが分かるようになりました。
ポツポツ降ってきた時点で
こりゃ雨宿りしなきゃいけないやつだ!
・・・と避難した直後に豪雨スタート。
野性の勘が
ますます研ぎ澄まされてきました。ヾ(  ̄▽)ゞ

でもまあ、たいていは
せいぜい15分ぐらいで止んで
虹が出たりもしますので
観光客のみなさんも
雨雲が来たらムリせずに
雨宿りをするがいいですよ。( ̄▽ ̄)b
でもこんな写真を撮ってたら
横を通った車に
ザッバーッ!!と水をかけられた。
グアムの道路は水はけが悪く
雨上りはこういうことがよくあるので
歩くときは要注意です。
こういうの全然気にしないで
運転する人が多すぎる。(`ヘ´)
というわけで
これから夏休みのみなさんも
グアムの休日をお楽しみください。"(@´▽`@)ノ"""
晴れた!

人気ブログランキング
見えないけどダブルレインボーでした。

にほんブログ村
スーパーSALEはじまるよ!
あわせて読みたい
| グアムLIFE | 22:07 | comments:9 | trackbacks:0 | TOP↑
昨日のご質問について
そうでしたかぁーーー
冷房とドライとオートだけでしたか・・・ (^^ゞ
送風だと外気温度と変わらないので本体内部が乾いて
カビの発生を抑えられると思ったのですが・・・
そういえば一番温度を高くしても寒いって書かれていましたよねぇ
ん~ お役に立てず申し訳ありません。(>_<)
| ぞう | 2014/08/30 00:11 | URL |