次はコイツだ
Gmailに不正ログインされたり
(その時の記事は→ コチラ)
知り合いのLineが乗っ取られたり
(その記事は→ コチラ)
そんなことばっかりで
もう誰も信用できない今日このごろですが
本日あらたな敵が現れました。
ρ( ̄∇ ̄o) コレ

コイツからメールが来たら要注意です。
でもコイツから直接来るのではなく
受信トレイの一覧に表示される時は
知ってる人の名前になってます。
でもちょっといつもと違う感じ。
たとえば「山田モナカ」さんからだったら
普段はMonaka Yamada と表示されるところ
Yamadamonaka になってた。
どうやらコレはFacebookのアカウント名らしいです。

まさにその人からの連絡を待っていたので
なんかヘンだなと思いつつ開けてみた。
そうすると本文のところが
こういう画面になってます。
○○さんからプライベートメッセージが届いています。
メッセージを読むにはクリックしてね。
・・・て書いてある。
ほら、お誕生日とかにメッセージカードもらうと
こういうの届くじゃないですか。
そんな感じ。

*クリックすると大きい画像で見られます。
うーん、どうして普通にメールで送ってこないんだろう
いつもメールかiPhoneのテキストメッセージなのに
と、ちょっと思ったけども
ご本人はたしか今ヨーロッパにいるはずなので
普段のメールアドレスが使えないのかなあ?
な~んて軽く考えて
メッセージを読もうとしたらば
グーグルの中のひとが
あんなことやこんなことに
許可を与えてもいいですか?
と聞いてきたので
ええで、ええで~ (* ̄∇ ̄)
・・・とポチッとしようと思ったんだけど
天使のわたしが耳元で
「ちょっとまってちょっとまって!」
とささやいたゆえ
Zorpiaでググってみたところ。

ここで許可すると
アドレスブックの中身を吸い取られて
あっちこっちに迷惑メールが送られるしくみらしいです。
今年の初めごろから出回ってるみたい。
もう最近こんなのばっかりだ!! (`□´)
わたしはFacebookやってないので
こういうかたちで届いたんだけど
あとから調べてみたら
上の画像でメールの絵みたいになってるところに
Facebookのプロフィール写真が使われるらしいので
友達登録とかしてると全然疑問に思わずに
ぽいぽいクリックしてしまいがちなのだそうです。
ほんとイヤね~。(`ε´)
みなさんもどうぞお気をつけあれ。

人気ブログランキング

にほんブログ村
今夜のデザートはコレ♪

あわせて読みたい
| 雑談 | 22:45 | comments:10 | trackbacks:0 | TOP↑
No title
ひゃああ 怖い怖い
教えてくれてありがとうございます。
メールもねえ 毎日迷惑メールになにかしらやってきます
いろんなサギがあるんだねえと感心いたします。、
某アイドルから借金の申込メールが来たときは大笑いしました♪
| mike | 2014/08/26 08:44 | URL |