☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

あの時代





映画「ホットロード」が好評だそうなので
日本で買ってきたマンガを読んでみました。

年代的にはドストライクなのに
読んだことなかったどころか
この作品の存在すら知らなかった。

わたしは同世代のひとたちにくらべて
マンガとかアニメとかに異常に疎いです。
いったい何をやっていたんだろう。 (-ω-;)



   



さて、読んだ感想ですが
予想してたほど時代的な違和感はありませんでした。

まあ確かに今どき暴走族なんかいないし
携帯なんかあるわけないので
いちいち家に電話しなきゃいけないとか
そういう違いはあるけども

なんというか純愛的なことは
いつの時代も変わらないのでしょう。
(よく知らないけど)

だから今の若いおねえちゃんたちも
キュンキュンくるのでしょう。
(よく知らないけど)



1408241.jpg



なので読んでいて
それほど「同世代あるある」
みたいなのは感じませんでした。

唯一「うわ、懐かしい!」
と思ったのは
「ア・テスト」 っていう言葉。
(Wikipedia→

わたしは東京に住んでたので
神奈川の子は大変だなあと思っていたものでした。

ひさびさに聞いたわー
ていうか読んだわー、
「ア・テスト」。


わたしは映画版のキャストを知ってから
このマンガを読んだので
和希は能年ちゃんにしか見えなくて

能年ちゃんがこの場面を
どんな風に演じるのかなあ、とか
もう気になって気になって

映画が観たくてたまらなくなったという
まさかの展開。



1408242_20140824220152be7.jpg



しかもコレ登場人物が
14~18歳ぐらいなのに
このキャストで映画化するとは
どんな感じなのかなおさら観たくなる。

村岡印刷さん()とか大丈夫なのか。(´艸`)

ああ観たい、ホットロード。
こんなに観たくなるとは思わなかった。




・・・ていうかね。



さっきから「ホット」って入力するたびに

ホッ!ホッ!(o`Θ´)o!ホッ!ホッ!o(`Θ´o)!(藤井隆風味)

とか

_(゜ロ゜_)ホット! ホット!(_゜ロ゜)__(゜ロ゜_)ホット! ホット!(_゜ロ゜)_

とか

体の一部が ヘ(`◇´*ヘ)Hot!(ヘ*`◇´)ヘHot!


とかいう変換候補が
いっぱい出てくることに
そこはかとなく時代を感じています。





顔文字辞書に入ってるの。
人気ブログランキング
人気ブログランキング

にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村



\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 23:27 | comments:12 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

No title

御無沙汰しております。
ヤンキーは決して好きではないけれど、紡木たくのマンガにドはまりした世代です。
映画化が決まったとき能年ちゃんの和希はぴったりだと思いました。
予告を見て期待通りではないようだと思ったけれど、今週観に行きます!
映画館で観たらどう感じるのか楽しみです。

| SPANK | 2014/08/25 04:25 | URL | ≫ EDIT

No title

ホットロード、私もどストライク世代です。
中学生の時読んでたような記憶が・・・
でも、私はいまいちのれませんでしたねぇ。
田舎だったので不良とか暴走族っていうのがいまいちピンとこなかったんではないかとー
(田舎は関係ないですかね??)

それより村岡印刷さんに反応してしまいました。
暴走族の仲間役でご出演でしょうか??
ちょっと観てみたくなりました。

さらに最後の「体の一部が ヘ(`◇´*ヘ)Hot!(ヘ*`◇´)ヘHot!」
最高です。
また流行るような気がします・・・・

| ゆか | 2014/08/25 08:44 | URL |

顔文字、私のスマホに入れてるアプリも…
「踊る」で『ナンデダロ〜ォ乂(゜◇゜ ))((゜乂゜))(( ゜◇゜)乂ナンデダロ〜ォ 』
とか
「春(卒業シーズンだから?)」で『【。+゚*。+゚☆我等友情永遠不滅成☆゚+。*゚+。】-ω-)ノ』
とかあります。

こんな顔文字いつ使うんだよ?と思ってたんてすが、今回のコメントで初めて使いましたw使わせてくれてありがとうきなこさんwww

| 青森りんご | 2014/08/25 11:11 | URL | ≫ EDIT

別冊マーガレット

私も世代です。別冊マーガレット連載時にリアルタイムで読んでました。当時、バカ売れの漫画誌で、豪華作家陣を揃えてました。いくえみ綾なんかも同時期にヒット連発してましたね。

今は出版不況とやらでどの漫画誌も例外無く発行部数が減少して大変みたいですよね。

紡木たくは「机をステージに」「みんなで卒業をうたおう」なども秀作です、機会があれば是非!

話はそれますが、今年の夏休み旅行は、娘&夫VS私、で多数決で負けてグアムにはいけず(泣)、沖縄に行って参りました。来年は絶対グアム!

| 真子ママ | 2014/08/25 11:25 | URL |

見てきました。

こんにちわ・・・
いやーぁ・・・あれだけTVに登場されたら、見に行かないと…ダメな気がして…おばちゃん一人でビール飲み飲み見てきました。
なにせ!同世代なもんで・・・私的に「タクティクス」が出てきた時点でドツボでした。笑う映画じゃないけど、あの頃のおバカな事が思い出されて、思わずニガ笑い…!
何だか、携帯の無かった時代って結構好きかも・・・
家の電話が鳴ると「ドキッ」ってしてた時もあったなぁ?と
思いがけず、「10代」に戻り楽しゅうございました。
お時間があれば、ご覧あれ!

| MINAMI | 2014/08/25 14:08 | URL | ≫ EDIT

ア•テスト

ホットロードのことではなく、すいません。東京の神奈川県の隣の市にすんでまして、塾にア•テスト組が沢山いました。同じく、大変そうと思ってました。

| むっつ。 | 2014/08/25 19:22 | URL | ≫ EDIT

No title

私も学生の頃はティーンエイジャー必読マンガはほぼ読まず、ギャグ漫画ばかり読んでおりましたので、「ホットロード」なんてタイトルぐらいしか知りませんでした。。。

きなこさん、映画観にビュッと日本に来てはいかがでしょう?

| おはぎん | 2014/08/25 20:39 | URL |

きなこさん、読んだのですね~。
感想、有難うございます。

私も漫画やアニメにはちょっと疎くて、ホットロードも親友に「面白いから読んでみて」と言われ、別マを渡されて。読み出したらはまった!その後、単行本を買い揃えました。

公開前に映画を観た、著名人のコメントが新聞に掲載されていて、
フミヤや的場君の感想を読んでいたら、何だか無性に観たくなった~!

きなこさん、ちょうど公開時に日本だったら良かったのにね~。
さすがに映画の為には飛べませんか・・・

| 小鉄 | 2014/08/25 21:53 | URL |

ア・テスト

ア・テスト、受けました。
「このテストで来年受験できる高校が決まる~」と必死に勉強したのを
覚えています。と言っても、傾向は毎年似たような感じだったので
ひたすら過去問を解きました。
1997年に全廃していたとは知りませんでした。

あれから30年・・・
今はトランスフォーマーを見に行って、ビーちゃん(バンブルビー)のおもちゃを買うおばちゃんです。

| hirochi | 2014/08/26 12:21 | URL |

ゆる~い人生

ア・テスト組みです。
先生からなぜか400点超え(たしか50点満点9科目の合計450点)を
期待されていてたのですが
アテスト対策(過去問題解いたり)の勉強を全くしてなかったもので
(もともと勉強は好きじゃない)
あまりの点数の低さに先生から「どうしたの?何があったの?!」といわれました(^^; 本人的には300点台だったけど、そんなもんだろうと思ってたのに・・・
なので高校はアテスト関係なし!の無試験推薦入学で
さらに大学もついてる私立を選択。
テスト嫌いは受験を一切せず大学までいきましたとさ。

別マも当時ずっと読んでましたよ。

なんか色々なつかし~



| 桃 | 2014/08/26 19:09 | URL | ≫ EDIT

ホットロード!
どストライク世代で、しかも地元(湘南地区)
当時、和希と同じくらいの年齢だったし、周りみんな、読んでいましたっ!
まだ実家に単行本あるかなぁ。
ノーヘル原チャリで走り回ってる友人とか、コンパスや、名札の針で腕に好きな子のイニシャル彫ってみたり、
思い出すだに青くさくてハズカシイー(ノД`)

映画版、イメージと違ったら…と怖い気持ちもありつつ、能年ちゃんのあまりの透明感で、興味津々。
さらには、あたしよりも年下の木村佳乃ちゃんが、和希の母親役やってることにショッキングー ( ˘・з・)

| ぴよ | 2014/08/26 22:00 | URL |

お返事です

>SPANKさん
能年ちゃんなら、とOKが出たらしいですね。
たしかに雰囲気あるなあと思いました。


>ゆかさん
そうなんですよ、村上印刷さんはこのあと
乱暴なラッパー(なんだそれ)の映画も公開されるんですよ。


>青森りんごさん
( ・_・)ノノ"□" メモノハリツケ
↑「はる」で出てきた!こんなの入ってるの知らなかった―!!


>真子ママさん
別マ!!
そういえばわたしそういう雑誌も買ったことがなかった。(悲)


>MINAMIさん
ビール飲みのみできるんですか!?
でもトイレ行きたくなるし眠くなるからダメだなー、わたし。


>むっつ。さん
なんだかよくわかんないけど
大変そうでしたよね、神奈川のひとたちは。


>おはぎんさん
ほんとマンガ読んでないんですよねー。
30過ぎてからのほうがよっぽど読んでいる・・・(* ̄∇ ̄*)


>小鉄さん
正直コケちゃうかと思っていたんですが
まさかの(!)大ヒットでよかたよかった、です。


>hirochiさん
わたしはいまだによくわからないんですが
センター試験みたいな感じのものなんでしょうか?


>桃さん
きゅきゅきゅ9科目もあったんですかー!?)゜0゜(
よかった神奈川県民じゃなくて本当によかった。


>ぴよさん
なんか年齢設定めちゃくちゃですけどね。(笑)
でもみんな感動するらしいので、観てみたいです!


| きなこ | 2014/08/26 22:32 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/2827-6df78034

TRACKBACK

PREV | PAGE-SELECT | NEXT