☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ならばしかたない





「グアムのひとはフレンドリーではない」と
書いたことがあって (記事コチラ→ 

そうかニュージーランドと比べているからなのか!
と、その時に気づいたのですが
それが証明されたニュースを読みました。


「世界で最もフレンドリーな都市、
フレンドリーでない都市トップ10」



というライブドアニュースの記事。(→


これによると世界で最もフレンドリーな都市は
ニュージーランドのオークランドだそうです。(´艸`)



14080121.jpg


メルボルンと同点の1位。
オセアニア強し!!


ニュージーは基本的に
どこでも相当フレンドリーなのですが

たしかにオークランドは外国人にとっても
まったく違和感がなくてとても住みやすかった。

フレンドリーっていうとやたら親切とか
積極的に近寄ってくるイメージがあるけど
そういうのとはちょっとちがって

「住んでる人はみんなKiwi」 (=ニュージーランド人)
・・・と受け入れてくれる懐の深さみたいなものがあって
それがすごく居心地よかったです。



1408122.jpg



でもまあ、それはしょうがない。

相手が世界で1位だとわかれば
あきらめもつくというものです。┐( -"-)┌


とはいえ住んでいる以上
少しでも快適に過ごしたいので
地道に「ひとりフレンドリー活動」を続けています。

そもそもわたしは全然フレンドリーじゃない
というかむしろ不愛想なほうだったのに
ニュージーに住んでいる間に
気づいたらフレンドリーになっていた。(当社比)

ので、グアムに来た当初は
かなり空回りしていました。

特に仕事を始めた当初。

グアムのひとたちの愛想のなさにビックリした。

けども最近少しずつですが
効果がでてきたような気がするよ。(*゜▽゜*)


・・・という話はまた今度。





ずっと天気が悪いYO。
人気ブログランキング
人気ブログランキング


早く乾季が来ないかなあ。
にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村






ちょ!かわいすぎる!

バリイさんケース付きバームクーヘン



\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| グアムLIFE | 23:11 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

メルボルン♪

メルボルン、学生時代にホームステイしました♪都市部から一時間ほど離れた街でしたが、住民がそれはそれはみんなフレンドリーで毎日が楽しかった思い出です。オークランドはあのくらいフレンドリーな街ってことかー、行ってみたいなー。でも住んだほうが魅力がもっと分かりそう。

| SOU | 2014/08/13 08:37 | URL | ≫ EDIT

No title

シドニーは最近もうちょっと世知辛い感じになってきたな、と思ってきたけどそれでも4位なんですね。
贅沢言いすぎなのかしら。

メルボルンにたまに行きますが、あちらのほうが断然フレンドリーです。
これがクィーンズランドに行ったりするともう暑苦しいほどのフレンドリーさ。
メルボルンと同点のオークランド、ますます行ってみたくなりました。

| 結 | 2014/08/13 12:43 | URL |

No title

住んでるメルが一位だなんて。
旦那(OZ)に言ったら「マジスカ!」と日本語で言った(笑)
まぁ確かに嫌な思いした事はない・・・かな。
あ、でもフレンドリーに失礼ぶっこきますよ、きゃつらは。
銀行で口座作るのにIDで免許証出したら「Oh!いったい君に何があったんだ!」言われた。
ほっとけ(゜皿゜)キー!確かに体重MAXの時に撮ったけど!

| ふぢ | 2014/08/13 20:14 | URL |

No title

二度目まして。
きなこさんお薦めのアナ雪、本日制覇しました。
おさき~。

| ななこ | 2014/08/13 21:12 | URL |

『自分は自分 他人は他人』のドライ感じも気楽で良いんですが、ちょっと寂しいですよね。
でも、親切にされて嫌な人はいないはず!きなこさんの親切に『自分も!』と同じ行動をする人が増えて、いつの日かグアムが『世界一フレンドリーな島』になるかもしれませんよ!!

『フレンドリーの母』として銅像が建つ時のために、ポーズを今から考えとかないと!ですね( ̄m ̄〃)

| 青森りんご | 2014/08/15 09:49 | URL | ≫ EDIT

No title

きなこさん、こんにちは!

本当に同感します!私も仕事を始めた頃はびっくりでしたが、フレンドリー活動の効果が、私の周りでも感じられるようになってきました。

きなこさんの次回のお話、楽しみにしています!



| Yoko | 2014/08/16 08:25 | URL |

お返事です

>SOUさん
オークランドは旅行で行っても特に面白くないと思いますが
住んでみるとジワジワきます。NZは全体的にそんな感じ。


>結さん
メルボルンは住みやすいってよく聞きますよね。
わたしも住んでみたいなあ、オセアニアやっぱりいいですね。


>ふぢさん
そうそう、そういう失礼な(!)ジョーク的なものが
グアムにはまったくないので、なんだか物足りないのです。


>ななこさん
アナ雪制覇? (*'ω'*)......ん? 


>青森りんごさん
親切、ではないんですけどもね。(* ̄∇ ̄*)
まあ「軽口」みたいなことですかね。


>Yokoさん
やればできるじゃん!って思いますよねえ。
なんですかねえ、シャイなんですかねえ?

| きなこ | 2014/08/19 22:59 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/2823-6ef4d777

TRACKBACK

こちらもオススメ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT