☆つれモナ☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

説教されるわたくし





オットが2週間ほど出張で不在の間
夕飯に炭水化物を食べなかったら
すこぶる調子がよくなりました。

わたしはそもそもおコメ命!!
というタイプでもないうえに超肉食系なので
炭水化物抜きはむしろ好都合。

というわけでAMAZONで
レシピ本を探してみたところ
レビューの評判もたいへんよく
これは役立ちそうだなあという本が見つかった。

ので、この間日本に帰った時
グアムを出発する前に注文して
滞在先のホテルに届けてもらう手配をしたのですが
届く前に本屋さんでよさげな本を発見。



コレは使えるよ♪

作りおきおかずで簡単! 糖質オフのダイエット弁当




まあレシピ本だから
似たようなものが2冊あってもいいな
と思っていたんだけども

AMAZONで買ったほうが届いてみたら
思ったほど内容がよくなかった。┐( -"-)┌

ま、本に限らずネットショッピングでは
こういうこともありがちなのですが
わたしはいまだかつて「気に入らない」という理由で
商品を返品したことはありませんでした。

買っちゃったからしょうがないよねー
と思ってた。

でも今回は返品してみたくなった。( ̄m ̄* )



1408112.jpg



なんだか知らないけど突然
返品大国アメリカの会社なんだから
もしかして本も返品できるんじゃないの?

とかいう気持ちがムクムクとわいてきた。

必要ない本が1冊減れば
その分荷物も軽くなる
(=他の本が1冊買える) わけですし。


ので、よく調べてみたら
返品という項目がちゃんとありました。
(→ コチラ

知ってた?
本が返品できるなんて知らなかった。

みんなけっこう返品とかしてるの?

しかもこんなに理由があるんだよー。



1408111.jpg



理由は「都合により必要がなくなった」
・・・にしてみました。_(^^;)ゞ


本はなるべく届いたままの状態で
ゆうパックなど追跡サービスがついている方法で返送。

わたしの場合は届いた直後だったので
梱包開けてそのままそっと送り返した感じです。

手元に置いといた時間は
たぶん15分ぐらい。(* ̄∇ ̄*)

たまたま出かけるタイミングだったので
途中で郵便局に寄って送ったところ


なんと2日後には返金されました。

(正確に言うとポイントで買ったのでポイントが戻ってきた)



1408113.jpg



アマゾンの対応もすごいけど
週末の、しかも夕方だったのに
届ける郵便局もすごい。

なんかもうすごいわ、日本。ヽ( ´ー`)ノ


本は読んじゃってから返品する
とかいうズルもできるので
悪用は絶対しないでほしいけど

でも正直これはとてもありがたかった

・・・と、
出版社勤務(書店担当)の友人に言ったら



だーかーらー
 本は書店で買えっ!
 (;`O´)o



と説教されるハメになった
そんな新宿の夜。





書店でチェックしてネットで買うって言ったらさらに説教。
人気ブログランキング
人気ブログランキング


だって重いんだもん・・・・(・ε・)
にほんブログ村 海外生活ブログ グアム情報へ
にほんブログ村



\  SNSでみんなに教えよう! /
\  ☆つれモナ☆の最新記事が届くよ! /

あわせて読みたい

| 雑談 | 21:14 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑

COMMENT

オススメ

私もこの本買いました。自分の為じゃなく20歳の息子の為にですけど。公務員目指して専門学校に行き始めて、ずっと座りっぱなし。高校みたいに体育なんてないし、元々運動嫌いだからスッゴいデブデブ。こりゃ母としてプライドが許さない!と思い毎日作ってた弁当を糖質オフに。始め辛そうだったけど、1ヶ月で4キロ落としてスッキリま今でも糖質の取りすぎには気をつけてます。うちもご飯命じゃないから(私は米嫌い一年に一回くらいしか食べない)肉食えるし意外とラクか
も。でも息子は麺類が好きなので「ラーメン食いてぇ」ってわめいてた。まぁ痩せるのに苦労はつき物。

| 眞鶴 | 2014/09/23 21:51 | URL | ≫ EDIT

No title

できれば本は書店で買いたい派です。
買った本の重みを握りしめて帰宅したい。
でも残念ながら今の書店の品ぞろえはいまいち
2巻や3巻が出て「これ 面白い」とはじめから読みたくなってもおめあての本が書店にない。
大型書店をはしごしても見つからない
でもネットなら在庫はあるわ、注文すれば最短で翌日には届くわ便利極まりない。
自宅近所ではここ数年で書店が3つ潰れました。
これ以上書店がなくならないように今もなるべく本は書店で買ってます。

でも店頭にないものはネットですけどね

| mike | 2014/09/24 06:32 | URL |

No title

本にしても何にしても、実店舗で買って地元のお店をサポートしなきゃいけないな~と思います。
思いますけど、でもネットのほうが便利&安いんですよね・・・。
そういう私もネットビジネス勤務。

UKのお店も含めネットショッピングでよく買い物しますが、たとえば靴や服だと、サイズがよくわからない場合は2点頼んで合わない方だけ返品とか、むしろお店に推奨されているぐらいなので、よくやります。

でもさすがに、本の返品は無理だと思ってたーw(゚д゚)!w
アマゾンさんはやっぱり基本アメリカだから?と思ってしまいます。

| 結 | 2014/09/24 09:05 | URL |

No title

うん、本は重いよね(ーー;)
知人は出先でこれから飲み会とか人と約束してるとか用事が済む前に、よく欲しかった写真集を見つけてしまうジンクスがあるらしく、この機会を逃したら二度と買えないかも・・・と肩や指に食い込む重さに耐えつつ購入するそうです。
ネットでも売り切れや絶版となっていると出会いを逃してはとなりますよね~

町の本屋さんて、ほんと見なくなりました。我が町もコンビニやスーパーの一角に雑誌が並ぶだけです。寂しいですね(T_T)

| しの&みー | 2014/09/24 12:03 | URL |

雑誌

以前に子供雑誌をアマゾンで買ったら
同じものを二冊買ってしまい
(毎号表紙が激似なのでうっかりした)
返品したら

「雑誌はダメ」と、返送されてしまい
雑誌は返品ダメなんだと知りました。

人生一生勉強だなぁ、と
思いました

| ゆり | 2014/09/24 22:01 | URL |

糖質オフ

ワタクシ、江部先生の信者?です(笑)
勉強していくうちに糖質の怖さをしみじみと・・(-"-)
でもたまに甘い誘惑に負けることも。
生涯「肉食女子」を貫くために歯のメンテナンスは
怠りません!


| そらりん | 2014/09/25 08:52 | URL | ≫ EDIT

お返事です

>眞鶴 さん
この本いいですよね!「糖質量リスト」とか、すごく便利。
意外なものが糖質量高かったりして勉強になります。


>mikeさん
町の本屋さんは厳しいですよね。。。
取り寄せてもらうならネットで買ったほうが早いし。。。


>結さん
そうなんですよ、本はムリだと思いますよねー。
アメリカ人てえげつないほど返品しますもんねえ。


>しの&みーさん
北海道の本屋さんが『おまかせセット1万円分」とかで
すごく人気あるらしいですね。そうやって個性を出すと面白いかも。


>ゆりさん
なるほど!!雑誌はダメなんですね!
ますます勉強になりました!!!!


>そらりんさん
ごもっとも!(*゜▽゜ノノ゛☆ 私もパリパリボリボリの食感大好きなので
歯は大切にしなければ。がんばらなければ!


| きなこ | 2014/09/25 22:05 | URL | ≫ EDIT














TRACKBACK URL

https://clubmonaka.com/tb.php/2822-f079b397

TRACKBACK

こちらもオススメ

PREV | PAGE-SELECT | NEXT