説教されるわたくし
オットが2週間ほど出張で不在の間
夕飯に炭水化物を食べなかったら
すこぶる調子がよくなりました。
わたしはそもそもおコメ命!!
というタイプでもないうえに超肉食系なので
炭水化物抜きはむしろ好都合。
というわけでAMAZONで
レシピ本を探してみたところ
レビューの評判もたいへんよく
これは役立ちそうだなあという本が見つかった。
ので、この間日本に帰った時
グアムを出発する前に注文して
滞在先のホテルに届けてもらう手配をしたのですが
届く前に本屋さんでよさげな本を発見。
コレは使えるよ♪
作りおきおかずで簡単! 糖質オフのダイエット弁当
まあレシピ本だから
似たようなものが2冊あってもいいな
と思っていたんだけども
AMAZONで買ったほうが届いてみたら
思ったほど内容がよくなかった。┐( -"-)┌
ま、本に限らずネットショッピングでは
こういうこともありがちなのですが
わたしはいまだかつて「気に入らない」という理由で
商品を返品したことはありませんでした。
買っちゃったからしょうがないよねー
と思ってた。
でも今回は返品してみたくなった。( ̄m ̄* )

なんだか知らないけど突然
返品大国アメリカの会社なんだから
もしかして本も返品できるんじゃないの?
とかいう気持ちがムクムクとわいてきた。
必要ない本が1冊減れば
その分荷物も軽くなる
(=他の本が1冊買える) わけですし。
ので、よく調べてみたら
返品という項目がちゃんとありました。
(→ コチラ)
知ってた?
本が返品できるなんて知らなかった。
みんなけっこう返品とかしてるの?
しかもこんなに理由があるんだよー。

理由は「都合により必要がなくなった」
・・・にしてみました。_(^^;)ゞ
本はなるべく届いたままの状態で
ゆうパックなど追跡サービスがついている方法で返送。
わたしの場合は届いた直後だったので
梱包開けてそのままそっと送り返した感じです。
手元に置いといた時間は
たぶん15分ぐらい。(* ̄∇ ̄*)
たまたま出かけるタイミングだったので
途中で郵便局に寄って送ったところ
なんと2日後には返金されました。
(正確に言うとポイントで買ったのでポイントが戻ってきた)

アマゾンの対応もすごいけど
週末の、しかも夕方だったのに
届ける郵便局もすごい。
なんかもうすごいわ、日本。ヽ( ´ー`)ノ
本は読んじゃってから返品する
とかいうズルもできるので
悪用は絶対しないでほしいけど
でも正直これはとてもありがたかった
・・・と、
出版社勤務(書店担当)の友人に言ったら
だーかーらー
本は書店で買えっ! (;`O´)o
と説教されるハメになった
そんな新宿の夜。
書店でチェックしてネットで買うって言ったらさらに説教。

人気ブログランキング
だって重いんだもん・・・・(・ε・)

にほんブログ村
あわせて読みたい
| 雑談 | 21:14 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑
オススメ
私もこの本買いました。自分の為じゃなく20歳の息子の為にですけど。公務員目指して専門学校に行き始めて、ずっと座りっぱなし。高校みたいに体育なんてないし、元々運動嫌いだからスッゴいデブデブ。こりゃ母としてプライドが許さない!と思い毎日作ってた弁当を糖質オフに。始め辛そうだったけど、1ヶ月で4キロ落としてスッキリま今でも糖質の取りすぎには気をつけてます。うちもご飯命じゃないから(私は米嫌い一年に一回くらいしか食べない)肉食えるし意外とラクか
も。でも息子は麺類が好きなので「ラーメン食いてぇ」ってわめいてた。まぁ痩せるのに苦労はつき物。
| 眞鶴 | 2014/09/23 21:51 | URL | ≫ EDIT