ヒミツの練習場
日本から帰ってきて
もう1週間も経ってしまった!)゜0゜(

日本にいると、ていうか旅先では
1週間あればいろんなことができるのに
日常生活ではあっという間ですなあ。( ̄Θ ̄;)
一生旅に出ていれば
毎日充実するのかしら。
そうそう、ピアノのハピョー会からは
なんと2週間も経ってしまいました。
今年は生まれて初めて
トリオ(ピアノ+チェロ+バイオリン)も
経験させてもらって、ものすごく楽しかった♪
音楽はやっぱり楽しいなあ。
来年はもっとがんばらねば。
(・・・と思いつつ
ハピョー会以来一度も弾いていない _(^^;)ゞ)

グアムではいつも
電子ピアノ+ヘッドフォンで練習しているので
毎回グランドピアノの迫力に圧倒されて
ビビってるうちに本番を迎えてしまうのですが
今年は「音楽練習室」に毎日通いました。
そういう場所があることを
去年教えてもらったのでね。
防音設備の整った練習部屋です。
調べてみたらけっこういろいろあったんだけど
わたしが行ってたのはグランドピアノの部屋でも
30分500円という超リーズナボーな練習室。
夜遅くまで開いているので
仕事帰りに寄るのも便利です。
なるほど、みんなこういうところで練習しているのか。w(゜o゜*)w

WEBサイトはこちら→ ☆
受付にいる北川景子ちゃん似の
ビュリホーなおねいちゃんをはじめ
みなさんとても親切でアットホーム。
グランドピアノがギリギリ入るだけの
小さな部屋なんですが
この狭さがかえって居心地よし。
わたしみたいなダメ人間は
いつまでもダラダラ弾いてしまうので
こうして時間が限られていたほうが
効率よく練習できました。
練習場をお探しの方はぜひどうぞ。
ρ( ̄∇ ̄o) この看板の近くです。

最寄駅は新宿三丁目なんだけど
ほぼ二丁目です。( ̄m ̄* )
わたしはいつも朝だったけど
1回夜行ったらいろいろ面白かった。
用事がないとなかなか行きにくいね。

人気ブログランキング
声楽+ピアノもありました。

にほんブログ村
あわせて読みたい
| 雑談 | 14:38 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑
No title
OH
最後の看板の写真をみるまで
グアムでのお話だとおもってますた。
>30分500円という超リーズナボーな
ほーぅ円換算でぴったりなのかとか。
>受付にいる北川景子ちゃん似の
ほーぅチャモロの方でもいろいろいるのねとか。
あたまわるいわー自分。
| orabom | 2014/08/08 16:34 | URL | ≫ EDIT