エッグスンシングスでテイクアウト
ただでさえ食材に乏しいグアムですが
台風の後だからなのか
いつもに増して少ない。
そして鮮度がひどい。( ̄Д ̄;)
とてもお金を出して買う気にならない。
クイーンズシェフやら成城石井やらが
そこらじゅうにある日本はパラダイスだわ。
さて、日本に行く前の話ですが
DFSに行ったついでにここでランチを買いました。

前に行ったときは
テイクアウトのひとも同じ列に並んだけど
今回は並ばずにすぐ注文きいてくれた。
その日によって違うのかもしれないけど
「to go!」って言ってみると
並ばなくて済むかもですよ。(・ω・)b
テイクアウトの注文をすると
このディスクみたいなのを渡されます。
出来上がったらピコピコ鳴るので
それまで自由にしてていいよ♪
ということですが
周りにはどこも行くとこがないので
ベンチに座ってじっと手を見るぐらいしか
することがありません。(´・ω・`)

メニューはハワイのお店とほとんど一緒。
コチラ で日本語のメニューが見られます。(ハワイのね)
グアム店のほうが若干高いですが
意外に15~50セントぐらいしか違わないみたい。
さっきグアム店のFacebook見てみたら
バナナルンピア(バナナの春巻)withアイスクリーム
とか、アドボ(フィリピン料理)フライドライスとか
グアムならではのメニューも始めたらしいです。
ディナータイム限定なので要注意。
*Facebookページはこちら → ☆
この日注文したのは
まず「アイランドスタイルフライドライス」 。

あ~コレ日本人好みの味だわあ~♪
仕上げにタラっと醤油たらしたでしょ!
たらしたでしょ!! (o ̄∇ ̄)σ
ていう感じの
「昭和の焼き飯」です。
めっちゃ好き。
ものすごくお腹空いてたから
バクバク食べちゃったけども
それでもあと1食分残るぐらい
超ボリューミーです。
そしてもう1品は
前回トライできなくて心残りだった
「ハワイアンロコモコ」 。

近すぎた。 _(^^;)ゞ
さっきのフライドライスもこれも
卵は好きなように焼いてもらえます。
普通のロコモコもあるんだけど
ハワイアンロコモコは玉ねぎとマッシュルーム
ポルトガルソーセージが入った具だくさん。
見てみて~♪
・・・と卵をはがしてみたんだけど
なんだかなあ。
美味しそうにみえないなあ。
すみません。(* ̄∇ ̄*)

でもねえコレもめっちゃ美味しかった!!
Papa's のロコモコ (→ ★) で
ちょっと失敗したオットでしたが
これは気に入ったもよう。
こっちもBIGサイズだったので
願わくばロコモコを2人で分けて
フライドライスは丸々残しておこう (* ̄m ̄)
・・・などと企んでいたのですが
見事に完食されてしまった。
ひと口しかもらえなかった。
ちぇっ。(・ε・)

あと細かいことですが
テイクアウト用のカトラリーが
丈夫でとても使いやすい。
特にスプーン!
安いの使ってるなーってお店のは
すごく食べにくかったり
ひどいのは途中で壊れたりするほど
ペナペナな時もあるんですけど
ここのはスバらしいです。
捨てずに洗って取ってあります。(´艸`)

ちなみに何のお願いもせずとも
もれなく大量の調味料がついてきます。
開けてビックリしたよ。Σ(゚Д゚)
調味料なんかまったく必要ないほど
しっかり味がついてますが
たぶんグアムのひとはタバスコかけるね。
夏休みなので最近は
6:30ごろにはすでに行列ができてるけど
夕飯として行ってみるのもおすすめです。
ディナーとしてはかなり安いしね。(゜∇^d)
というわけでなかなか使い勝手のいい
エッグスンシングスなのです。
(きょうのわんこ風)
みなさんお元気。

にほんブログ村

人気ブログランキング
出たよ!!(=´∇`=)
まめねこ3 こらっ! こらっ!
あわせて読みたい
| グアムで食べる | 22:29 | comments:5 | trackbacks:0 | TOP↑
No title
いよいよ明日グアムに向けて出発となりました♪グアム滞在は4日ほどですが、めいっぱい楽しんで来たいと思います。ここも行ってみたいですが並びますよねえ。。。テイクアウトがいいかも♡どこかできなこさんに遭遇できますようにw
| サニー | 2014/08/05 21:45 | URL |